秘密を隠しながら、徐々に解放していくありがちなストーリーで、その後の展開も読める。だけど、それがわかっているからこそ、おもしろい。また、仲間も共に強くなっていく。もう少し友との交流があった方がよかった>>続きを読む
ヴィッキーチャオの主演映画。少林サッカーのキーパーをやり、饅頭作りで小宇宙を作った彼女ですが、今回の作品はかなり切ない感じ。おもしろかったです。
かなり低評価ですが、私なりに普通におもしろいと思いました。1997年頃、映像技術が追いつかないからと、お蔵入りになっていた様ですが、今となっては、バイオハザードやゲームとして、定番なシナリオなので、少>>続きを読む
おもしろかったが、序盤に自然とこの状況を受け入れた?強引に受け入れた?あたりに違和感があって、でもストーリーには引き込まれていく感じが、、、あと敦也の心が、よーわからん。自分の置かれた環境のせい、頭が>>続きを読む
好きになる対象はどうあれ、あったなそんな事と思い出探しをしてしまう作品、すごく良かった
病気だって理解されないことが、かなりつらい。
うちのでも、退職後に、原因不明の頭痛に悩まされて、鬱やストレスなどで片付けられそうになったが、実際は脳梗塞。大事には至らなかったが、鬱症状など精神病、ボケ>>続きを読む
あら、2作。おもしろいじゃない。謎が解かれていく感じで、四元素も出てきて、ファンタジーじゃないかぁ
トンイというドラマのハンビジョンが出てる。ふてくされた顔がやっぱりかわいい。おもしろかったです。
なんかパッとしない。タイムループものとしては、弱くかと言って、謎解き、アクション、色恋心も、インパクトにかけるなぁ。美人さんなだけどなぁ
あら、原作とかなり違うのね。でも、面白いし、タエちゃんがかわいい
以前も見たことあるが、Amazonプライム・ビデオで、残り7日というので、見直ししました。すごく面白い。ラストオブモヒカンのようなスピード感で、弓、剣を使って敵を倒すシーンが痛快な感じです。
何がなんだか、最後まで見れば、わかるけど、あらすじを見て、報復されたんか?、陰謀があったのか?など、想像を巡らせたが、でも、そんな流れの話だとは、、、。ようは、ファイトクラブみたいなもんか、ん、違うな>>続きを読む
確か映画館に見に行ったんだけど、寝てしまい全然内容を覚えてない。ネットで見直すかなぁ
うーん、なんだか途中から(日本人カップルの男性が出てきたあたりから、、、)つまらなくなった。なんかもう少し違った演出にしてほしかったなぁ
パラキス、懐かしい映画館で見て、使われる音楽が、当時良くって、エンドロールを見直す為に2回見ました。