キネマサさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

キネマサ

キネマサ

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!(2007年製作の映画)

3.2

久しぶりに観た。前に観たのはフランス語始める前だったけど、やっぱ見方変わるなー。すごく笑えた。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.7

いい意味で期待を裏切られた。アメコミにここまで惹きつける力があるとは思わなんだ。エマ・ストーンかわいすぎる。

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

3.4

先の読めないストーリーで最後まで楽しめた。異常なシュールさ。ゲロンチョリー

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013年製作の映画)

2.7

キス我慢めっちゃすきだけど映画にする必要はないかな笑 でもアドリブだから次が気になって目が離せない。

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

2.1

あまり好きじゃないかなー。俳優陣の良さが出きってない感じが。ストーリーが自分の好みにそぐわないだけかも。

星の旅人たち(2010年製作の映画)

2.7

スタートは『エリザベスタウン』同様、家族の死を皮切りに、遺灰と共に旅にでるというもの。個人的にはフィニステラのシーンに『タイタニック』を彷彿させるような儚さがあり素晴らしいなと感じた。『サンジャックへ>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.6

ここまでやるか!という徹底ぶり。まさかこんなにおもしろいとは。最後まで全員ふざけきってる感じが最高です。

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

3.4

ゆったりとしたストーリー展開の中に起伏があって最後まで楽しめた。俳優陣が豪華でみんな味が出てる。飛行機乗りたくなった。

やるっきゃ騎士(2015年製作の映画)

3.1

くだらなさを突き通してて最高。『変態仮面』的な要素がありましたが、短いし期待せず気軽に観れるのでグッド。

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.3

ふつーにおもろい。なんも考えずに笑えるから疲れた時に観るのがオススメ

マラヴィータ(2013年製作の映画)

2.9

いたってふつーのアメリカ映画。特に意表をつくようなストーリー展開はないが、とりあえずデニーロがかっこいい。俳優が豪華なうえに、リュック・ベッソンとスコセッシという神的タッグだったからこそ少し期待しすぎ>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

3.1

すっごくくだらない映画だと思ってたけど、いろんな人生がわりと繊細に描かれてました。ふつーにほっこりしました。キャストすげえ。エンディングテーマがびみょーです。

エスター(2009年製作の映画)

3.2

朝ホラシリーズ第1弾。最終的にはホラーではなくサスペンス映画。したがって理論上無理のない話なのでホラーには珍しく腑に落ちて観終えることができる。注目すべきはエスターを演じる子役、イザベル・ファーマン。>>続きを読む

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画という軸はぶれずに、コメディ要素とロマンス要素がうまく混じり合っていた。バルコニーのシーンでやっと「ロミオとジュリエット」的視点から描いていると気づき(遅すぎか?)、名前もジュリーとR、まさ>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.9

報道の狂気。人間の狂気。ジェイク・ギレンホールの狂気。全てが詰まってた。