なたんさんの映画レビュー・感想・評価

なたん

なたん

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

ストーリーが分かってても何回も見られるくらい最高映画!洋画を見始める第一歩になりそう!

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

誰か来たらバレて死ぬ!みたいなシーンいっぱいあったのに、誰も来なくて逃げられたのが映画のストーリーとして珍しいなと思った。山田涼介の顔が綺麗すぎて世界観の邪魔をしてる気がした。

(2023年製作の映画)

-

問題に直接的すぎて、映画館で見てなかったら途中でやめてた。それも自分の内に秘めている感情の中で自然に差別していて、居心地が悪くなるからだと思う。
2度は見られない。
オダギリジョーのバイト先のデブだけ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.8

考えさせられましたとか在り来りな事言いたくないけど、考えさせられる作品だった。
今自分が持っている将来への不安がギュッと詰め込まれてた。
登場人物に安易に共感出来るとかではないけど、古典的な普通を求め
>>続きを読む

モダンかアナーキー(2023年製作の映画)

3.8

初めて自主制作映画を見た。
カメラの揺れ方とか音の聞こえ方とか、自然で不自然な描写が多くて映画の概念を覆された感じ。村上虹郎の超贅沢使い、その中での存在感、圧倒的。
ストーリーは何となく不思議で消化出
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

びっくりするところがあったので1人で見なくてよかった、、終盤に話が繋がっていったところが気持ちよかった、目がピクピクする綾野剛本当にサイコパスで良かったです

怪物(2023年製作の映画)

4.2

最高の離婚と同じ言い回しが出てきてニヤニヤした。
小5男子モテたくて可愛い。
人によって解釈が変わる が体現されていた。
隅々まで見たらもっと面白そう、!

窓辺にて(2022年製作の映画)

4.1

どちらかと言うとサイコSF側の思考だから他人に期待しないとか人と人とは完璧には理解出来ないと思うけど、玉城ティナみたいな思考の人間には憧れるし、人間らしくて愛おしい。
お昼に映画館で見たかった!
雑な
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

幸せに出来なくてごめんなさい
このセリフ、頭から離れない。

さがす(2022年製作の映画)

4.0

やっと見ました。
安直に考えてた全ての予想が外れて面白かった。終始不気味。
見た後、何故か足元が気になって中々寝付けなかった、、、

母性(2022年製作の映画)

3.8

気持ち悪い、に限る。
私ならビーフシチューあの女に投げつけるな、。
テンポ感は遅いけど終盤は次々と紐解かれていって面白かった。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

深瀬ホントの快楽殺人犯に見えた、凄い演技

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.4

結構リアルでこんなのありそう〜って感じ。
登場人物全員欠陥人間、友達にはなれんな

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.9

前半後半で色の濃さが変わっているというか両極端で心情の変化が見えた。
幸せに決まった形はないね、、、。
結構好きな映画だった。

友罪(2017年製作の映画)

3.3

リアル狂人過ぎた瑛太は天才。
あと指くっつくのは初知りでした。

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

2.7

中身全く無い。から中身の感想は絞り出すのも難しい。行天と多田は完璧。キャストは天才。このぬるさが逆に心地良いかも。、

とんび(2022年製作の映画)

4.5

ものすんごい良かった。5、6回号泣した。
愛の深さたる。登場人物全員愛おしい。
特に極寒の海のシーンはボロボロ涙出た。
親になる前に見られて良かったと思う。

二度めの夏、二度と会えない君(2017年製作の映画)

2.7

村上虹郎×ギターがかなり良かった。
内容は少しゆるゆる過ぎた印象。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.1

何とも言えない感情になった。
他の人の感想で見た、しぃちゃんにとってマリコは唯一無二の存在だったけどマリコにとってしぃちゃんは依存先の一つでしかなかったの悲しい、が本当にそれすぎて本当にそれ。

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.9

久しぶりにまだ終わらないかな〜と思わない映画だった。決して平坦な内容ではないのにどこか心地良くて、ずっと見ていられる。全員ハマり役だった!

地獄の花園(2021年製作の映画)

2.2

思っていたより展開が少なかったなあ、、
もう少し現実味あったら好きだった、、

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.8

アニメ135話までしか見てないのにめちゃくちゃ面白かった〜!
2回みたけどまだ見れるな、、

羊の木(2018年製作の映画)

4.0

こういうハラハラドキドキ系大好き、、。
終盤にかけて見境なく進む展開とは裏腹にラストはうーん?と言う感じだった。けど内容は面白かった。

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.5

THE!お仕事映画!
一生懸命な人が好きなので何の曇りもなく見られた

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.6

カルトとポルノ。信仰心と欲望の狭間の禁忌が気持ちいいって話!煩悩の塊すぎてエロ部分しか覚えてないしてか7割エロだった、、

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

序盤はまじで毒親の話かと思ってどこで泣けるんや?と思ったけど後半の畳み掛けで全部覆った。
自分より大切な存在が沢山の人に愛されて幸せになるなんてこの上ない幸せなのかな〜と。

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.2

作業みたいに人殺してたから怖さはあんまり無かった。グロいけど。
最後は流石に心が痛かった。

ステップ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

良かった、泣きました。
親の再婚経験がある身からしたら広末をあんな簡単に親だとは受け入れられないでしょとは思った。正直再婚の部分いらなかった。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.8

幼少期の更紗と文の場面はどの描写も落ち着きがあってかなり好きだった。
報道される拡散される情報がいつも真実だとは限らないなと

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.2

グロ映画の見すぎだったので浄化の意味を込めて見た。
篠原涼子ハマり役すぎてまじでうぜえ〜って思った

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.5

今まで怖くて見てなかった分逆にハードル上がってて、やっと見てみたらそうでもなく拍子抜けした。
後半シンプル惨い

>|