みっちゃまんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みっちゃまん

みっちゃまん

映画(110)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シックス・センス(1999年製作の映画)

3.8

なんかめっちゃちまちま見てたから面白さ半減した。内容もよく分かんなくて解説見たり読んだりしたらめっちゃ面白かった。

イヴ・サンローラン(2014年製作の映画)

3.5

綺麗な映画でした。この前イヴサンローラン展行ってきましたがそれ行く前に見たかった。
でも、そこで見た点と点がこの映画で線になる感じ。

ひらいて(2021年製作の映画)

2.3

TikTokで流れてきたから見たけど大したこと無かった、

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.0

ブラピだからって何してもいいわけじゃないからなー‪( ◜௰◝ )‬

バビロン(2021年製作の映画)

3.3

3時間飽きずに見れた。話が面白いからって言うより見てて飽きないって言う方が近いかも、
けどお互い夢に向かって別々の道生きてってお互いが成功した先でまた出会える展開は素敵。
男がガチで惚れてんのがいい

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.1

実に面白い。わかりやすい
すとーりーの裏設定とかしっかりしててそれぞれの関係が複雑に入り交じってて面白い
雅治がかっこいい

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

難しくて解説とか何本かみましたー(>_<)
裏設定も凝ってて面白いです
何回も見たいです
ラスト見る人によって受け取り方ちがうから結末それぞれになるのも面白いですね

余命10年(2022年製作の映画)

3.7

大切な人をこれから失ったり別れたりするのが怖い、死ぬのなんて尚更そう。
余命宣告があるだけで楽しい時間すら死ぬ瞬間の踏み合のように感じちゃう、だから好きになったり言頼したり幸せな未来の想像すら不安だし
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

すごい面白くて嬉しい。
気が狂っていくほどのめり込んでいくのが面白い。曲もかっこいいし映画の雰囲気も好き。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.6

なんだろ、すごい集中して見れた。面白かった。けど起承転結のずっと承みたいな感じ。
淡々と日常を描きながらも、そこに小さな変化であったり、非日常があって、それに良くも悪くも幸せを感じているのかなという感
>>続きを読む

百花(2022年製作の映画)

2.8

予告編見て心掴まれて映画館に見に行ったけどあんまりだった。内容がはっきりしてないっていうか淡々と進んでそのまま終わるみたいな。
自分には難しいのかなって思った。
館内の年齢層高すぎて驚きだった。
自分
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

序盤はAdoのための映画、ウタのMVって感じ。評価があんま良くなかったから全然期待してなかったけど思ったより楽しめた。

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.5

終盤ガチ衝撃的だった
これ見ててエンドロールのとこで一緒にいた友達が自分の恋愛と重なったのか、今にも泣きそうな顔で悲しいって言ってきてその子の恋愛事情知ってる自分からしたらガチで泣けた。

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.0

山田杏奈ちゃんが全校の前で話してたことが本当にささった。この映画での同棲愛者の拒絶の仕方は最悪だった。実際周りにいたらこんな感じの対応なのかなとか、授業より考えた。最後いい感じに仲良く?まとまってて良>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.4

えろ。ストーリー性に欠けてる。もう少し展開を期待してしまっていた。服装、部屋のセット、世界観、雰囲気とかはまじで好き。

セブン(1995年製作の映画)

3.8

面白かった。ラストのオチはだいたい予想出来たがそれにしても面白かったと思う。
2時間に濃いストーリーが詰まってるため、展開も早くとても集中して見れた。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.7

ストーリーのスピード感がすごい。ダラダラしてる映画よりは全然面白いと思うけど、そこまで面白いかって言われるとふつう。
演出が芸術作品!って感じ。とっても不気味な作品で大してグロや性描写はないのに何故か
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.2

とても見入ってしまった作品。なによりリアリティがあった。人間の真理を突いていたと思う。人間追い込まれると都合よく神頼みしたり残虐な行動も簡単にとってしまったり。カメラワークも独特で臨場感が出ていた。

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

4.2

好きすぎる映画だった。Netflixでしか見れないのが惜しい。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

2.2

ほんと見てるのが辛い映画。BGMが全然ないので寂しい感じが際立つ。

NANA(2005年製作の映画)

3.0

演技が全体的に微妙。歌はすごい良かった。
松山ケンイチは絶対に違う。NANA2の方から
本郷奏多になったから良かった。

クルエラ(2021年製作の映画)

4.7

ここ最近で一番面白かった。ファッションもストーリーも演出も全部好き。