みなみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みなみ

みなみ

映画(67)
ドラマ(0)
アニメ(1)

クリエイション・ストーリーズ 世界の音楽シーンを塗り替えた男(2021年製作の映画)

3.0

とにかく破天荒なカリスマ。音楽関係の仕事をする一人として、彼を知れたのは良かった!

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すずめの戸締まり見てきました。
なんか、映像と音響にただただ圧倒されてしまった。これでもかっていう、本気を感じました。

個人的には、君の名は以来の3作の中で一番面白かったです。エンドロールを眺めなが
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ゴリゴリの田舎出身者だけどきちんと麦ちゃんにも感情移入できて(むしろ希子ちゃんはリアルすぎて目を瞑りたくなる感じ)、満足度の高い作品でした。二人とも応援したくなる。フィクションだとどうしても荒々しい人>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

小松菜奈ちゃんの表情が好きで観に行きました。スノボの翌朝の坂口健太郎があまりに辛そうでしんどかった……。途中挟まるキラキラした思い出をさらっていくシーン、良くも悪くもCMのようだなと思ってしまいました>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

音楽がとにかく良いから映画館で見るべきと言われて劇場へ。せっかくなので音響チーム総監修 ハイグレード音響版をイオンシネマのウルティラで鑑賞。

いやぁ…中村佳穂が歌唱力おばけ。圧倒的な存在感。これは本
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

黒木華ちゃん、樹木希林さんという憧れの女性の共演。四季折々の音、におい、肌に触れる風、五感で丁寧に味わいたいですね。季節のお菓子をたのしむ習慣も素敵だなぁ。あと、お父さんに会いたくなりました。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

・震災のシーン、縦横無尽に歩く人々の描写がとにかく凄い。全員違う動きをしている。

・人生を切り取って見せてもらっているかのよう。波瀾万丈とまではいかないけれど、生きていくってこういうことの連続だよな
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

想像していたほどのドラマチックな展開は無く、作品としては面白いけど宣伝がちょっとやり過ぎ。ビジネス戦略の攻防戦なので、宣美もコピーも少し大げさ。それを期待して行ってしまうと、物足りない感があるかと。>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

調布付近に住んでいるから本当にこういう二人がいるんだろうなとめちゃくちゃリアルに見てしまった。

ゼルダはやってないけどオーサムも宝石の国も小川洋子もきのこ帝国も通ってきたし、SMAPの解散も多摩川の
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

切ない。切なすぎる。自分が心を寄せていた場所がかつての輝きを失ってしまって、そんな中でも新しい光を見つけたのにまた失うのか……。

なぜこの役に市原隼人?って思ってたけど、ラストシーンで納得した。
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アイリスはどんどんガッツのある女性になり、アマンダの心は緩んでいく感じが良かったー。ハッピーでまた観たくなった