あきよんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミクロキッズ(1989年製作の映画)

4.7

面白かった!
子供と観たので、吹き替えで鑑賞。

ゴーストバスターズにも出てたリック・モラニスさんが演じるお父さんに子供は大爆笑。
確かに大人が観ても笑える映画。
声優さんもさすがの富山敬さんで安心し
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.4

久々に観たカンフーアクションは面白いっ!
でもなんかストーリーの設定がいかにも過ぎて、少し遠目でみてたかな。
ゲートのくだりが特に。
字幕で鑑賞。

まだアベンジャーズをちゃんと観てないけど、この作品
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.6

アニメ全話観ての面白かった。という感想です。

残念ながらこの映画単体だと、消化不良しそうで高評価にはできない。

皆さんがおっしゃっるとおりの総集編で、途中インタビュー形式の部分だけ新作作ったアニメ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

面白かった!けど切なかった。
アニメのスパイダーバースのときもマルチバースは面白いと思ったけど、今作は過去作のスパイダーマンをちゃんとあったこととして取り扱うこのマルチバースは、上手く考えたなぁ。
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

映像美と音楽はすばらしかった!
でも内容は正直面白くなかった。

Uという存在に説得力がかけていて、話が入ってこなかった。
そのせいか変なとこが気になったりした。
例えば景色が綺麗過ぎて、完全な静止画
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.8

なかなかに面白かった。
前半はエメリッヒ監督らしく、地球に危機が訪れるハラハラものでよかった。

だが、後半はSFファンタジーと化した。
面白かったんだけども、振り幅がありすぎて、視聴者おいてけぼり感
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9

1作目から連続で鑑賞。
今作は妥協ないのはいいが面白いかは微妙。
ただただ鈴木亮平さんの変人な演技力に脱帽、それに尽きます。
もちろん松坂桃李くんの演技も迫真でよかった。
あと村上虹郎さんの演技には引
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

5.0

面白いっ!
知り合いの勧めで観たが、めっちゃよかった!

実にリアル、実に仁義なき戦い。

広島弁が聞き取りにくいけど、それがいい。それもリアル。
内容は人名と顔が一致せずで最初難しいと思ったが、もう
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.9

面白かった!
面白かったけども、前作が非常に出来がよくて、イヤでもその期待があって、正直前作の方が面白かった。

前作は原作重視だったので、『普通』に対する細かい演出がよかったし、展開の強弱があったが
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.5

面白い!
原作は読んだことないが、話のテンポもよく、役者さんの演技やキャラも実によかった。

事件の内容がなんだか最初右から左に流れそうでわかりにくかったけど、次第にホテル側と警察側とで絡んでいくあた
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

つまらないけど、部分的に面白い。
言っちゃあ悪いけど、何かしながら観て丁度いい。
無駄にお金かけた作品で、勇者ヨシヒコが好きな人なら楽しめると思う。
俺はヨシヒコがそんな好きじゃなかったけど、役者の頑
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

4.5

面白い!
コナン映画はそんなに観ていないので、見始めている最中だが、これは話のテンポもよくてバランスの取れた作品だと思う。

インディージョーンズ的なワクワク感があって、推理物だけでは留めてないのがイ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.6

素直に面白いと思った。
ただ個人的に頭痛の中で家族と観ていたので、内容がそんなに頭に入ってきてない。

シリーズの相棒との掛け合いにパンチが効いてない印象。
エージェントHがどう変わったのか、あんまり
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.5

以前から観たくて、やっと字幕で鑑賞。
面白い!
頭の中がわからないまま進んでたけど、急に話が展開する。
ただそこまでするかというのと、観終わった後の微妙な感じがやや残る。
あの人結局無事だったのかな?
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

4.5

漫画とアニメは途中までで、最後まで観ていないが鑑賞。
面白かった!

涙あり笑いありドラゴンボールありで、冒頭のあらすじまでドラゴンボール愛に塗れてた。ちょっとややこしいあらすじだったが、最後まで銀魂
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

4.5

子供たちと鑑賞。
面白かった!純粋に映画のワクワク感があってイイ!
リメイクと思ったけど、違った。
ピー助がでるあたり、以前の映画はのび太の中でちゃんとあったことになってるのがよかった。
子供たちも声
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.0

子供がみたいということで観ました。
以前観たことがあったけども、内容ほとんど覚えてなかった。
映画はなかなか楽しめた。

裁判とかはちょっと子供にはわからんかなと思いながら、アクションシーンではハラハ
>>続きを読む

トロールズ(2016年製作の映画)

2.0

子供と一緒に吹き替えで鑑賞。
ただ俺も子供も合わなかったのか、半分観たところで断念。
ポピー姫の性格が勝手なのと、ブランチが築きあげたものを一瞬で奪うような言動が、一気に幻滅。
そこからキャラのノリも
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

PRIME VIDEOにあったので鑑賞。
おもしろい!絵が繊細でキレイすぎる!これでゲームしたい!

確か当時ネット記事の特集でCGに手書きを加えたと書かれていた記憶がある。
コミックをそのまま映像化
>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

5.0

当時テレビでやっていたのを観ていた世代。
この間テレビでやっていたのを録画して鑑賞。
やっぱりおもしろい!

当時のことを考えるとこの手の話作りが、よくあるものかわからないけど、素直に感動したし、笑わ
>>続きを読む

インフィニット 無限の記憶(2021年製作の映画)

4.0

予告を見て、嫁が見たいということでみることにした。
それなりに楽しめた。
カーアクションあり、体術あり、グロなしで子供でも見れた。
アクションシーンは結構あるので、見応えがはあるし、飽きさせることなく
>>続きを読む

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021年製作の映画)

4.0

ガンダムはファーストの映画しか観たことないが、これはとにかく絵がキレイ。
内容は原作読んでないのでわかりにくいが、絵が魅力的なので、惹きつけられて観ていられた。
ただ3部作ということで、話は完結しない
>>続きを読む

トレマーズ 地獄島(2020年製作の映画)

4.5

ずっと観続けているトレマーズ。
熱心ではなかったので、今更続編が出ていることを知って観ました。
いやまさか、ラストがあんなことになるなんて。まずそこが一番の感想になる。

作品自体はホラー要素を加えた
>>続きを読む

ザスーラ(2005年製作の映画)

4.7

予想外におもしろかった!
子供らと鑑賞。
ジュマンジと同じ作者の映画というのは知っていて、1作目のジュマンジと結構似ている。
宇宙をモチーフにしたボードゲームなので、家が宇宙にポツンとあるような状況。
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.0

懐かしさで楽しかった。
俺はリアルタイムと再放送を両方見てハマらずにただみてた世代。
今までの主題歌がふんだんに使われてて、世代じゃないがキャッツアイも出てくるし、ファンサービスは十分だったと思う。
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

3.8

映画はそこそこおもしろいです。
ただ違和感がありました。
クローンのCGは精巧に作られていて、肌の質感も本物。でも目の動きとか、なんか違う。これは口では説明できないなんとも言えない違和感が。
迫力はあ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.5

面白かった!観るつもりはなかったけど、プライムビデオになるとつい観てしまう。
ロマンス編の方が面白かった!と言いたいところだけど、なんかそれもいろんなキャストの顔が見れることも相まって、どっちもいい!
>>続きを読む

ジョン・デロリアン(2018年製作の映画)

5.0

BACK TO THE FUTURE繋がりで観ることにしました。
こういう映画って、よくすべる印象があって、そこまで期待してなかった。
けど、見事に裏切られた。
見始めると、なかなか止められない。
>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

4.0

図書館戦争の原作は読んだことがないが、ずっと興味があって、プライムビデオになってたので、やっと観ることにした。
内容は普通におもしろかった!
別の暦になって、ねじ曲げられた社会が正常である背景を、現代
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.0

前から見たかったので視聴。
これはいつの時代の話なのか。いろいろとツッコミどころがある。いやありすぎる。
これ真面目に見たらあかんやつや。
最後のネジも普通に市場に出回った商品から回収できてしまう。
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

5.0

ネットでの評判が良いということだけあって、期待値が上がっても面白かった!
話のテンポがよくて、見せ場もありで、飽きることなく観れた。
黒ずくめがでるのも、漫画原作観る感覚で楽しめたかな。
コナンの映画
>>続きを読む

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

4.5

演技にワザとらしさや大袈裟な表現があるけども、概ねおもしろかった!
星野源さんが演じる片桐の成長を見ることができ、まわりには高橋一生さんや高畑充希さん、濱田岳さんが脇を固めていて、安心感がありました。
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.5

バトルがカッコよくすっきりして面白かった!
作画がかなりよくて、漫画と遜色ないと思った。
細かい話は無しにして、スカッとする内容。
漫画はビッグマムまでしか読んでなくて、普段アニメも見ないけど、十分楽
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

5.0

おもしろい!吹き替えで見たけど、よかった!
漫画にある組織など、再現度が高い!
そしてキャラの再現度も高くて、安心感が半端なかった。
下ネタ部分も多いけど、漫画のこと考えれば、忠実と言える。
ちっちゃ
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

5.0

普通におもろい!
これ観たくて観たんじゃなく。
テレビつけてたら、なんかドラマやってるんかなぁ、あれこのロケ地見たことあるなぁ、て気付いたら観終わってた。
菅田くんと池松くんの演技には脱帽です。
池松
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

5.0

面白かった!アクションよし!ギャグよし!
岡田くんは誰もが何よしと言うだろうけど、意外にジャッカルよかったなぁ。
普通におもろい。
漫画は5巻ぐらいしか読んでなくて、やや忘れた具合で映画を観たが、それ
>>続きを読む