Mさんの映画レビュー・感想・評価

M

M

映画(82)
ドラマ(0)
アニメ(0)

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前作よりもストーリーの強弱の付け方の幅も大きく色も多いように見えました
その代わり扱う題材は少し重くなったので
暗いシーンの暗さも強くなりますがやはりバランスタイプの作品だと思います
伏線は多めで面白
>>続きを読む

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

3.8

バランスがタイプ

タイトルのイメージからもっとギャグ色が強いかと思っていたので意外とBGMが少なく色も少なく暗い印象を受けましたが会話に笑えるところがあるので会話を見せる為に極力落としめトーンにした
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

-

あの曲が入る度ヒロシのコントが始まってしまうような気がして…
もちろんそんなことはなかったけど集中力を削がれた

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.9

今や一般化したと言ってもいい
ロボット三原則

その生みの親アシモフの系譜を正しくたどった作品になっていたと思います

アシモフの原作が50年位前な為今みると少し在り来たりのように見えるかもしれません
>>続きを読む

フィッシャー・キング(1991年製作の映画)

-

少し長いかな?と思いながらも
かわいいおっさんを堪能

浮浪者役であってもキュートさが損なわれないロビンウィリアムズは凄い

海街diary(2015年製作の映画)

-

日本の映画だな〜という良さがあります
なんかしみじみする

12モンキーズ(1995年製作の映画)

-

内容も忘れてたので再度

プラピのイカれた演技うますぎで驚きました

アミスタッド(1997年製作の映画)

-

どんな話か知らなくても内容、歴史背景キチンと見ることができました

厳しい描写もありますが
見る価値はあるかと

ゾンビ・クエスト(2011年製作の映画)

-

思ったよりちゃんとしていて良かった
期待が薄すぎた為かもしれませんがコメディ的に普通に楽しめた
キャラクターはそれぞれいい

オチはイマイチ

主人公の兄弟がほんとに似てる

オランダ映画はじめてでど
>>続きを読む

アイヒマン・ショー/歴史を写した男たち(2015年製作の映画)

-

予備知識があまりなくとも見られました
90分位の映画でしたが
重苦しくもう少し長い時間に感じました

当時の人々の感じ方を知ることができてよかったと思います

監督は見せたいものを撮りたいし
プロデュ
>>続きを読む

ワーテルロー(1969年製作の映画)

-

50年近くも前の作品とは思えないほど古くささがない
スケールが圧巻
人と衣装ほんと凄い

ゾンビランド(2009年製作の映画)

-

悲しみのバランスが絶妙で
しっかりロードムービーしていて良い

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一私が番笑ったシーンは
部屋に帰ってデニスと一緒にご飯を食べる! の願いで
ハイライトは
アイラブユーマスター!
です

愛犬デニスがとても良い役です
世界系もペグだめかわいい

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良かったまとめ

ジムモリの出てるシーン だいたい
ライヘンでのワトソン
手話のシーンのワトソン
太っちょ兄ちゃん
ブラコン兄ちゃん
ホームズはカッコよく
シャーロックはクズだけどカッコよかった

>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

二郎さんヒロイン過ぎる

風の動きがとても気持ちいい
髪の毛に触りたいなと思った

夢と理解者

本当に飛行機が好きなオタクに声を当てて欲しかったんだろうな〜

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

-

シンプルな分説明は最低限でも
分からないという事なく見れた

見てた環境の為かと思いますが
会話が小さく音楽がデカい感じが
ちょっと気になりました

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

王道!
見返してやる為に頑張ったけど
最後にやりたい事を見つけて
全て上手くいって大円満

すっきりしたっ

ミックマック(2009年製作の映画)

-

個性的なキャラクターに小ネタがたくさん

ブラックユーモアにおしゃれな映像

おなかいっぱいです

スモーク(1995年製作の映画)

-

これも話が上手いこと噛み合う感じの話で良かった

何気ない会話が良い
場所人問わず共感出来る何気ない会話が多くの人に受け入れられるのではないでしょうか

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

-

うっかり続きから借りてしまいましたが2からでも十分見れます


ちゃんと1も見ようと思います

学園女子達のノリ…
アメリカの女怖ええぇ…

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

監督の力は大きいとは思いますが役者の方々がとても技巧な方ばかりだったと思います
だからこそ騙される世界に入って行ってしまいます

ここ何処が舞台だろうと探りながら見ていたので
騙され感が半端なかったで
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

-

丁度あのお弁当配達システムが話題に上がったので
まだ見てなかったな、と思い出して見ました
もう少しインド文化を見てみたかったなー
お弁当美味しそうでした

翌日にはカレーを食べた位に