myoさんの映画レビュー・感想・評価

myo

myo

映画(93)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.6

アニメのアシリパさんと声のトーンが同じすぎて全く違和感がなかったのがすごい。
白石が最高に白石だった

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

思春期の不安定さ、親子や兄弟の複雑な関係性などめちゃくちゃ共感してしまった、もっと母に感謝して生きていこう🥲

犬王(2021年製作の映画)

3.9

室町ロックフェスですこれは…。映像演出、音楽、役者の演技、どれをとってもかっこよかった…!!

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃアガサクリスティ節でした。
ブーク!!!!ってなった…
面白かったけど、虚しくもあったな…

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

とにかく世界観に引き込まれる。
クロの足りないものはシロが全部持ってる、っていうのが印象的なフレーズ。
汚くてカオスな街だけど、色んなものを抱えてこの街で育った人たちにとって大切な場所なんだな…
アジ
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

想像してたよりぶっ飛んだ内容で驚き。
映画に限った話じゃないけど、1人じゃなくてチームでやるからこそ味が深まるものって想像しきれない面白さがあっていいなと思う。
キャラクターが魅力的なのも良かった!
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

コリン・ファースとジェフリー・ラッシュ目当てで鑑賞。
吃音症を克服することがメインストーリーだったけど、その上で1930年代の英国の歴史的な出来事が絡んでくるので歴史物的な面白さもあって楽しめた!
2
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

自由に生きるのって素敵だと思うけど、常に足元がグラついている恐怖とか一人でいることの寂しさとかが伴うから苦しいことでもあるな…。
すごくドラマチックな映画とかではないけど、言葉で形容しがたい切なさがあ
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

起承転転転転結って感じの映画。場面がどんどん切り替わるので複雑で飽きない!
コメディもあり楽しめました🙆‍♀️
あと音楽がかっこよかった!

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.9

ワンカットに見せる撮影方法が、戦場の臨場感をダイレクトに伝えていて終始ドキドキしてた…。
キャストが豪華でびっくり!

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ド派手なアクションと痛快な演出が今回もよかった!
ツッコミどころは色々あるけど、どうでもよくなるくらい面白い…。
(地雷探知機が仕事してくれないのはなんで、、、)
号泣するマークストロングがかわいいで
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ぶっ飛んだアクションが痛快でした
めちゃくちゃ人が亡くなってるのに軽快なBGMが流れてるの笑ってしまった…

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.7

落ち着いたサスペンスものかと思ったら、スピード感があって展開も予想外で面白かった!

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

女は結婚するものって固定観念を嫌ってた主人公が、最後は自分の意思で結婚を選択したの、良い意味ですごく刺さった
家族を大切にしたくなる映画。

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

3.7

ストーリーはおとぎ話ベースなんだけどコメディ調でちょっと笑えた。
衣装がさすがでした…衣装ばっかり見ちゃう映画。

海街diary(2015年製作の映画)

4.2

おばあちゃんの匂いとか子供の生まれた年に植えた木のエピソード、自分と同じですごく懐かしかったな…とってもあったかくて素敵な映画でした。

のぼうの城(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

野村萬斎が才を存分に発揮してる映画。さすがの表現力って感じだし、役柄的にも合っていると思った。
全体的にはキャラクターが魅力的なので楽しめたけど、ナレーションや映像演出がイマイチで余韻があまり…。
>>続きを読む

>|