みぽりんさんの映画レビュー・感想・評価

みぽりん

みぽりん

映画(137)
ドラマ(0)
アニメ(0)

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

心がしんどくなり、何度か休憩して、やっと今日最後まで観ました。
役所さん演じる三上は心がまっすぐで、純粋な少年のまま、大人になったような人。
この社会では生きづらい。

どうか、もう罪を犯さず幸せに生
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

怖かった〜!
阿部サダヲの演技は凄いと思う。

このような人に関わってしまったらおしまい
人あたりが良いだけに、こりゃ見抜けないわ

昔の映画で、死刑囚に面会して、翻弄される似たようなシーンあった…

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

草彅くん演じるなぎさは、いちかちゃんを預かることになり、最初は迷惑だったが、彼女のバレエの才能に気付き、次第に母性のような気持ちが芽生えた。何とかバレエを続けさせようと必死になる。
輝きを放つ、いちか
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.9

池井戸作品らしく、会社の闇を描いており大変面白かったです。
人命が最優先なのは、絶対の真実なのだが、それが分かっておきながら、隠蔽しようとする会社の罪
、、それに従ってしまう罪

野村萬斎さんの演技は
>>続きを読む

2ハート/命という名の贈りもの(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2つの別々のカップルの恋愛の話が、最後にピタッと繋がりました。
脳死での臓器提供は、自分の中ではまだ、結論は出てないけど、この映画をみて、このような選択も有りだという気持ちになりました。
もし、自分や
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

4.0

飽きることなく、最初から最後まで引き込まれました。
決して綺麗ではない映画ですが、次々と起こる理不尽な出来事に、真正面から向き合って純粋で不器用で、でも決して人を裏切ることなく懸命に生きている人達…
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8

リアルで面白かった。こういう人いるよね〜こういう世界あるね〜
って。
俳優さんが皆良かった。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

4.0

単純に笑えて、最後は幸せな気持ちになった。
老後も明るく過ごしたい。色んなことあるだろうけど。どうにかなるさって気持ちになる映画

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

綺麗な女優さんの映画を観るのはやっぱり楽しい
歳をとらないのは、うらやましいと思ってたけど、、、

最後に、彼とこれから一緒に歳をとっていけるような体に戻り、ホッとしました笑

名も無き世界のエンドロール(2021年製作の映画)

3.6

原作は面白いと思うが、映画なのでキャスティングは、すごく重要。
主要な人達が皆、合っていないと思いました。

8番目の男(2018年製作の映画)

3.8

裁判員制度の韓国版
日本では、疑わしきは罰せずという言葉があるが、この映画では、疑わしきは被告人の利益に、という言葉でした。
ストーリーもシンプルで、観やすい映画。初めて陪審員になった8人が、勇気ある
>>続きを読む

約束(2006年製作の映画)

3.8

主役の女優さんが、透明感がありとても、素敵でした。
切なさと同時に強さを感じた映画でした。
ストーリーは単純ですが、引き込まれました。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5


深瀬さんは、この役にはまってて
起用した監督凄いな。
本当に怖い人って、こんな人かも。
ストーリーも、漫画とリンクして面白いと思ってたんだけど、もう少し展開が欲しかった。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

役者の存在感!!
この二人で出す世界観。

時間が遡っていくのもおもしろい。
過去の恋愛を思い出すって、誰もがちょっとしたタイミングでしてますよね。

好きなタイプの映画でした。

ディープエンド・オブ・オーシャン(1999年製作の映画)

4.0

3才の息子が誘拐された後の、母の気持ちが、自分に置き換えて辛すぎた。
9年後に、奇跡的にみつかり家に戻ってくるのだが…
ラストは暖かい気持ちになれて、すごく良い映画でした。

誘拐だったとはいえ、愛情
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.9

この類の映画は、あまり観ないけど、役者さんが好きなので観にいきました。二人の演技は、自然体でとても良かったです。小松菜奈さん演じるまつりが、お母さんにもたれて泣くシーンは泣けました。
また、ビデオに撮
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.2

3時間飽きることなく鑑賞。映像と空気感がとても好きな感じ。ハリウッド映画のようなストーリー展開はないが、私はこういう心理を考えるような映画が好き。
自分の内面に向き合うことは、時に怖いかもしれないけど
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.2

辛くて悲しいけど、誰が本当の加害者なのか、、
最後まで引き込まれて、見入ってしまった映画は久しぶりでした。
役者陣が、皆存在感があり良かった。最後には少し温かい気持ちになれた。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.2

ずいぶん前に観た映画ですが、お父さんの子どもに対する愛が、尊くて泣けた。
本当に強い人って、実はああいう
人なんでしょう。

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

入り込んで観てしまいました。ドキュメンタリーかと思うほど、演技が自然で、リアル。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1


言葉や映像の一つ一つが、飽きることなく最後まで続いて、良い作品でした。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.1

終始、映像が素敵で目を奪われました。美しい役者さんだから絵になりますね。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

2.5

アカデミー賞受賞した映画だからと、楽しみにして観ました。
前半は、面白かったけど、後半は色々とあってもう無理。
万引き家族の方が100倍良かった!

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

4.0

好きな俳優さんと女優さんだったので、楽しみに観ました。
韓国映画のリメイクと聞いて納得。役柄やストーリーがドラマティックでハラハラする場面もあり、男性でも楽しめるかも。