みらさんの映画レビュー・感想・評価

みら

みら

映画(52)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 52Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

静かだけどいい映画。
誰かが悪いわけでもなく、それぞれが正しいと思って過ごしてる中でのすれ違いとか
行き違いがよく描けてるなと感じた。
予定調和的にリンコとトモが暮らすわけでもないけれど、だからこそ良
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

誰もしらない の二番煎じって感じ
見終わった後に、特に何も残らない感じがした。
この母親に育てられた割には息子、ちゃんと日本語能力ついたなーと思うけど…

「私の子供を私が好きなように育てて何が悪いの
>>続きを読む

フェイフェイと月の冒険(2020年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

子供向け作品なので
多少の論理の飛躍は無視して
絵の楽しさとテンポの速さで楽しめる作品だと思います。
キャラの可愛いやつと可愛くないやつの差がやばい。
うさぎとにかくかわいい。もふもふ。


ただ、大
>>続きを読む

ルージュ(1987年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

花街の煌びやかさや豪奢なセットは見応えがあるけど
話の筋はとてもチープに感じた。
心中に失敗して生き延びた男を待ってた女が見限りにきた、だけ
1980年代の部分は全く本質に関係ないし、美しくないように
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

9.11の話と聞いていたから
もっと政治的なことかと思ったけど
どちらかというとより個人的な
小さな規模の話だった
誰かを責めるわけでもなく
自分との向き合い方を探るような…

主人公はアスペルガーの
>>続きを読む

軍中楽園(2014年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気はすごく良い
撮り方もきれい

ただなんというかきれいすぎて
現実味にかけるというか
理不尽さがあまりないというか…
御伽話的な感じがしてしまって…
映画としてきれいなんだけど残るものがあまりな
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

精神科に通っている、元経済学部の学生です。

見えないものに苦しまされ、
見える人との関係が壊れることの恐怖
苦しみ
周りに理解されないもどかしさ、辛さ
自分が異常だと気づいた時の絶望

そんなものと
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

弱い人に寄り添う社会であれ
本質的幸せを互いに願える社会であれ
そんな思いを抱きました。

このストーリーだと、ゲイのカップルは本当にマルコを愛していて
マルコも2人を愛していて
彼の実母は彼をネグレ
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作の漫画は読んでいましたが、映画は初めて観ました。

硝子の話すシーンが、本当に聴覚障がいのある方のような話し方になっていて、
美化されていないところに驚きました。
(もしかしたら本当の障がい者の方
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

小学生の時、親と映画館で観て
その後も何度もテレビ放送で観ていた作品。
コロナ禍で、新作映画が公開されない代わりに上映されると聞いて、およそ20年ぶりに映画館で鑑賞しました。

子供の時と変わらぬ躍動
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アルフレードがトトに伝えたかったこと
郷愁や思い出は大切だけど、人を強く成長させはしない。

私は今25歳ですが、最近とても感じることです。思い出話は楽しく、過去が美しく思い出されることも増えてきまし
>>続きを読む

スタンリーのお弁当箱(2011年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

インドの文化風習がわからないので
疑問に思ったこともありますが…

わたしの祖父(生きてれば80代)も、戦後、
学校にお弁当が持っていけずに、昼休みは校庭で鉄棒をしていたと聞きました。
教室にいるとお
>>続きを読む

血観音(2017年製作の映画)

5.0

映像と雰囲気が最高。高雄にいってみたくなりました。
ダークでレトロな雰囲気と、話の流れもすごく好みでした。
どのキャストの演技も素敵です
日本語字幕版が出るのが待ち遠しいです。