misaさんの映画レビュー・感想・評価

misa

misa

映画(17)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 17Marks
  • 18Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.0

迫力のアクションシーンはさすが。映像もきれいで家族で楽しめるコメディ映画。

わたしのハワイの歩きかた(2014年製作の映画)

2.0

公開当初映画館で観た作品。
当時とやはり感想は変わらず、あっさりとした内容です。
恋愛なの?仕事なの?伝えたい事がイマイチ伝わらないといった感じ。
アラサーの女性に訴えかけたいものがあったのか…どうか
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.0

ディズニープリンセス映画で初めて見たのが美女と野獣。
当時もとても感動して幼いながらに涙しましたが、随分久しぶりに見て、また涙。
後半はほぼ泣いていました。

映像の綺麗さ、美しさは実写ならでは。
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.0

公開された時に映画館でも見たけど本当に映像がきれい。

ストーリーよりも衣装の美しくさ、キャストの美しさに目がいく作品。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

2.7

原作が好きで地上波放送されていた時に録画したものをやっと見ました。

原作はとてもテンポよく話が進み、季節の移ろいと共に主人公の気持ちの変化、村の人の変化が面白いように見えてくるのだけど、実写化される
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期(2016年製作の映画)

5.0

ブリジット世代にはたまらない映画!

相変わらずドジでコンプレックスの塊なブリジットに素敵すぎる彼ができ、たくさんの心の葛藤がありつつもしっかりオチがある。

見終わったあとの余韻が気持ちいい映画でし
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.0

イジメや虐待、同性愛、犯罪…

たくさんの苦難の中にいる一人の少年に心を痛めるシーンが多々ありました。
それは決してアメリカ貧困層だけで起こるものではないし、身近な問題として話題になることが頷ける作品
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

子供に伝えたいことが耳馴染みのある音楽も共に映像化されていて良い映画でした。

それぞれに色んな性格があることやそれは決して悪いことではないこと、夢を叶える大変さなどが子供にも伝えられる映画でした。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

期待値が高かったので、見終わった後はもう一押し欲しかったかな…と。
映像はきれいだし、エマの歌声もきれいだし終始見所満載でしたが。
私には内容もサラッとしすぎできれいすぎでした。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

5.0

何度見ても素晴らしい映画。

映像、音楽はもとより巣立っていく子供と母親の気持ちが丁寧に描かれていて切なくも暖かい気持ちになれる。

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

3.0

あんまりエグさがなかったなぁ。ウシジマ君はもっとエグくい方が好きかな。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

5.0

一体何度見たことやら。セリフも覚えるほどだけど、プリンセスの中でこの映画が一番好き。
アナの真っ直ぐな性格にいつも励まされる。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.6

映像が美しい。ディズニープリンセスにありがちなストーリーだけど何度も飽きずに観られる映画。

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

映像と音楽がとても美しい。友情や生きる力、前を見ることの難しさ、背中を押すこと押されることの強さを教えてくれる映画。