みつきさんの映画レビュー・感想・評価

みつき

みつき

映画(484)
ドラマ(2)
アニメ(0)

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.6

ようやく見た
聞いたことある歌が英語で聞けてなんだか楽しかった

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.6

アンハサウェイ可愛い
地位によって周りの人の態度があからさまに変わっちゃうのが少し悲しい
ラストが良かった

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.5

ジュリアロバーツが綺麗
コテコテにお化粧しないのが一番!

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

火と水の相反するエレメントだったから一緒になれないのかなあと思ってすごくもどかしかったけど、とても美しい話だった〜
2人ともかわいい
国籍とか関係ないよってことを表現してるのかなあって思った

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

3.4

どんでん返しの連続
英語の字幕に追いつけない
新しいお家にて、大家さんと鑑賞

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

英語で字幕なしで見た
内容を知っていたからなんとかなったけど、映画館で字幕なしで新しく映画を観るのはまだまだチャレンジング
音楽よき!

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.4

ストレートの人もみんなカミングアウトするっていうアイデア面白い

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.6

何も知らず挑んだ
音の使い方うますぎ!
いろんな過去があるんだね
素人ならではの強さ計り知れない
諦めたらそこで試合終了だはこの名言だったのか

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.6

ヤンキーって怖いね
映画の1も、アニメも漫画も見てないから話の真ん中見た感じで!めちゃくちゃ続き気になるのですが!
東京リベンジャーズはまだ続いてるのかも分からない!とりあえず映画の1見ようかな!

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.8

面白かった〜人間の本気の気持ちってちゃんと伝わるんだなと感じた
エアジョーダンが生まれた瞬間かっこよかった〜

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.7

映画って見る人によってほんとに感じ方が違うんだなと思った
作る側にも気持ちが込められてる
サミーは顔の右側にホクロが多かったから何だか親近感が湧いた

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

ちゃんと見たことなくて、レオ様の若かりし頃のかっこよさを知ってから映画館で見れて良かった〜
かっこいいし、綺麗だし純愛で感動した
これぞ名作。人は受け止めきれない現実を見ると死ぬことで責任を果たそうと
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.6

友情物語
戦いが壮大すぎて神々の戦いになってた

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

3.7

映画の音といえば音楽っていうイメージだったけど、いろんな音を作ってはめてて映画ってやっぱりすごい
裏側を見たって感じ奥が深い

GOGO(ゴゴ)94歳の小学生(2020年製作の映画)

3.4

94歳で勉強するってすごい
勉強できない子どもたちが世界にたくさんいるという事実

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

映像美
言語ってすごいなと思った
子供たちが逞しくなっていく過程がよかった

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.8

ラテン系の音楽とラップとかが好きだった
映画館で見たら2倍くらい楽しそう
ウスナビと女の子と子供がめちゃくちゃかわいい

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

2人のナレーションが面白かった
麦くんに価値観を押し付けられているようで別れる前とかちょっと嫌だったなあ

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

震災とかで亡くなった方の声を映画を通して聴いた気がしました
当たり前だと思っている日常が突然なくなることは誰にでも起こりうることなんだなと。考えさせられる映画
芹澤くんのキャラ好き。歌謡曲もよかった

ビー・ジーズ 栄光の軌跡(2020年製作の映画)

3.6

正直ビー・ジーズという名前さえ知らなかったけど、何曲か聞いたことあって、一曲すごい好きなやつあった
私の好きなアーティストがビー・ジーズについて語ってて、すごい人たちだったんだなと実感した。兄弟で一緒
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.5

映画作りも相当な人数の人が関わっていて、映画を見て何を思ってほしいかとか、作り手には色々な想いがあるんだなと思った

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.5

アニメを作るのに関わる人の数が多くて驚いた
一コマ一コマ描くのすごすぎ

All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合(2021年製作の映画)

3.5

昔の映像の質感が好き
インタビューで出てきた人たちを全然知らなかったので知ってたらもっと面白かったかな
監督とYuki Watanabeさんが登壇した

耳をすませば(2020年製作の映画)

3.5

純愛でした
翼をくださいでこんなにも心が温まるとは

ステイ・オン・ボード:レオ・ベイカーのストーリー(2022年製作の映画)

3.4

ガイくんも言ってたけど、オリンピックに出ることで何かが変わっちゃったり、出ることが全てじゃないんだなと思った

トップガン(1986年製作の映画)

3.8

若かりしトムクルーズめちゃくちゃかっこいい〜〜
1の方が好き。
みんな常に顔が汗だくだった

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

3.7

言葉遣いが面白い。絵も可愛いし、一人一人のキャラが絶妙にいい。あれはもちグマ欲しくなる。もっさりくんも好き
アジカンとこのイラストはどんな繋がりなのだろう
ビダルサスーン

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

もしこっちの道を選んでいたらどうなってただろうってよく考えるからそっちの世界も見て見たくなった
人生選択することだらけ

>|