えりささんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

えりさ

えりさ

映画(581)
ドラマ(0)
アニメ(0)

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

映画界にホラーはくだらないものではないと言わしめた作品

原作小説の良さを映画によく落とし込んでいる

俳優陣もこのキャストしか考えられないというメンバー

とにかく最高

実際の事件を元に作品を作っ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.5

何度も見た大好きな映画

最後のセリフが最高

ディカプリオの縁起の良さと
映像的美しさ
素晴らしい脚本

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

何度夫に解説しても毎回解説を聞かれる映画

いやでも結局わからんみたいの多すぎる

海に飛び込むシーンが最高
自分の未来をわかりつつ受け入れるところが良い

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.0

まんま実写化だけどなんか野獣が気に食わないのは私だけかも

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

元祖重低音映画
流行ったよね〜重低音

さすがクリストファーノーランというべき作品

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

5.0

大好きな作品!

現代のリアリティーショーに通ずるところがまさに先見の明があった作品

ジムキャリーの素晴らしい演技とアドリブ

切なさのある作品

セリフまで練られててなんども見たくなる

アメリカ
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

3.8

cmは面白い感じで取り上げていたが映画は割とシリアス

実話ベースでドラマチックに仕上げた良作

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.4

これを見てないと映画が語れない的作品の一つではあるが自分にとってはまぁまぁ

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.3

ディカプリオが可愛い頃

実話をベースに作品として面白く構成されており長い映画だが見ていて飽きない

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

フランス映画の良さここに極まれり

フランスの差別の現実を描きながら面白い素敵な作品

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.8

明るく楽しい雰囲気のあった頃のハリーポッター(笑)

後半の方が好き!

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

映画玄人も素人も愛する作品とはまさにこれ

聖書のシーンがお気に入り

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

カメラワークにまで物語の意図が込められた
みる人を試す映画

導入はコメディでありながら普遍的な差別意識を炙り出す良作

大量の伏線と練り上げられたプロット
細部にまでこだわった作品

何度見ても面白
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.1

作品としては良いが
まだまだ人種差別意識の残る映画

マジックニガーから脱却できていない

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.5

ディズニーらしさもありつつ、メキシコの文化をリスペクトするいい作品

ところどころのスペイン語がなおよし

最後のところは泣ける

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

大好きな監督の作品!
物語のセオリーを抑えつつ、
現実の事件も織り交ぜたファンタジーにとどまらないホラー

RRR(2022年製作の映画)

4.0

血湧き肉躍る大傑作!!!
好みは分かれるし、政治的意図も伝わってくるが劇場で叫びたくなる要素大

とにかくラーマがカッコ良すぎる…