mizuhoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

mizuho

mizuho

映画(139)
ドラマ(5)
アニメ(0)

エブリシング(2017年製作の映画)

3.4

空想の世界の描き方が好きだった
マウイ島のシーンは最高すぎる
いちいち会話が可愛くて最高すぎる

歪んだ愛だけどマディは大人

将来見返したら音楽懐かしいってなりそうだからみたいな

輝ける人生(2017年製作の映画)

4.7

初めてシネスイッチ銀座で

平日のお昼だったのでおじさまとおばさまに囲まれてこんなほっこりステキ映画見れて幸せ

どうしても人は環境に染められるけど気付いた時に治せばいい。私も染まりたくない。

いち
>>続きを読む

エンド・オブ・ニューヨーク(2017年製作の映画)

1.0

記念すべき100個目は人生最高のクソ映画

今まで映画ってなんかしら見終わった後、得るものがあったり、きゅんてしたり、余韻があったりするけど

作った人の熱意とか考えて、私なんかが低評価つけるの申し訳
>>続きを読む

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

3.8

ずっとみたかったやつ!
友達と爆笑しながらみた
私を殺しなさいよ〜〜〜!って
安藤サクラめっちゃいい
狂った演技好き

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

-

あれこれ主役沖田なの?ざわりょうかっこよすぎない?お肌とお目目が綺麗すぎる

福田監督正統派菅田将暉をこの軍団に入れてくれてありがとう。あんな綺麗なお顔をお下げ髪で無駄遣いしてくださってまあ

点数な
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.6

生きるのを手伝って欲しいって名言な気がする
すごいいい話やったけどもうちょいはよ立ち直って?って思ってしまった
あとお母さんと植野さん殴り合いは流石にせんでしょ
顔にばってんなのがアニメっぽくてなんと
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.2

もし私が親だったらあんなに厳しく育てられないなあってなぜか親目線
辛かったら泣けばいいし、その時ちょっと逃げても耐えようって思った子供目線

もちろん現実はこんなにうまくいかんやろうし、みんなこんなく
>>続きを読む

グッド・ライ いちばん優しい嘘(2014年製作の映画)

4.2

南スーダンのこと知れただけでも見た甲斐あった。キャリーの心が変化して行く姿がとってもよかった。
あんな嘘私にはつけない そんな強くない

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

とにかくめちゃめちゃかっこいい女たち(語彙力)
何も考えずにたまにはこうゆうのも凄くいい!

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.9

確かに映画じゃないけど
壮大なドラマって思えばいいやん
批判する人はすればいいけど
私が1番憧れて1番繰り返し見た医療ドラマ

本当は本当は私だって医者になりたかったでもなれないから、私たちは私たちに
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.6

映像がとにかく綺麗
ストーリーも切ないけどステキ

幻想で二人でダンスするところと
雨漏りする映画館のシーンが大好き

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.9

意外にめっちゃよかった

長澤まさみのわがまま女やけど
ほっとけない系女子っぷりと
高橋一生のダメ男やけど
笑顔素敵優男っぷりと
吉田鋼太郎がよかった

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.3

ミュージカル好き
とても綺麗に収まってるって感じ
王道って言うんかな
私的エモさ不足
エモさって言いたいだけ笑
何様って感じですみません
あまり圧倒されなかった

友達はめっちゃハマってて
映画終わっ
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

2.9

とても私が好きな感じやろなと思って見たんやけどなんとなく衝撃みたいなものがなかった。
人が凄く思いを詰めたものに私なんかが評価するなんてとは思いつつ、素直に言うとなんか感動するものがなかったです。
>>続きを読む

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

3.2

San Franciscoからの帰り道で

子供の頃、大人になるまでこの子供心忘れんとこうっ!!って決めとったのに、既に忘れ気味

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.6

映画館で見逃して
San Franciscoからの帰りの飛行機で

ずっと見たくて、見た方がいいって言われててやっと!!!やあ。本当に良かった。めっちゃ引き込まれて飛行機でぼろ泣きした。

何が良かっ
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.5

San Franciscoからの帰りの飛行機で

普段アクション見やんくせに飛行機乗っとると観たくなるみたい笑笑
行きにベイビードライバー見たけどなんかもう規模違いすぎて笑笑笑

イモータル・ライフ・オブ・ヘンリエッタ・ラックス/不死細胞ヒーラ ヘンリエッタ・ラックスの永遠なる人生(2017年製作の映画)

3.2

san franciscoからの帰りの飛行機で

私たちがいつも実験に使わしていただいてるhelaの歴史!これは観なあかんって思ったけど英語で字幕なしはなかなか厳しかった〜日本でも後悔してほしいよ
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

4.0

san franciscoの映画館で

字幕なしの英語やったから20%も理解できてない気がするけど笑笑
比較的わかりやすいかなと思ってこれを選んだ
分かりやすいけどいろんな要素が詰め込まれてて良かった
>>続きを読む

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

4.3

小さい頃大好きで多分100回は見た
世界観も曲も服装も全て好き

San Francisco行きの飛行機で懐かしんで見てしまった

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.1

爆音映画祭で観るべき映画でした
行けんて残念だったな

代わりにSan Francisco行きの飛行機内で

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

4.6

わたしはあなたに謝らない

ハッタリと本心の間

#Filmarks2017

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

4.9

ただのボクシング映画じゃない。

ずっとずっと楽しみにしてた映画
前編と後編を開けるのが嫌で後編の公開が始まるまで堪えた。続けて6時間弱だったけどほんとに一瞬だった。
菅田将暉がただただ光る。ヤンイク
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.6

好きなやつや〜って思って、期待通りのすきなやつ。
いろんな人の努力があって今があるからその努力を知ることがまず大事だし、その努力に向き合わなきゃダメやって思った。
そして自分も、大学での研究が何かに繋
>>続きを読む