テニスさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

クリストファー・B・ランドン監督。
ホラーコメディ。殺人鬼の走り方が1番面白い。ホラーではなくてちょいグロいスリラーくらい。せっかく設定面白いんだからもう少しコメディ要素足して欲しかった笑
時計渡した
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.8

ハラハラドキドキを楽しむ映画。
あまりストーリーはハマらなかったかな。
でももう少し刺激欲しかった。せっかく透明人間という面白い設定なのだから音でビビらせないで不安を煽る演出がもっとあればよかったなっ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

途中まで意味わからなかったものが最後に種明かしされる。それでも解釈怪しかったので解説読んで確認してしまいましたが。見事に騙されたけどこのオチが弱く感じてしまって満足感あんまりない。。。
ただこのストー
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.3

緊張の演出が素晴らしい。
ずっとハラハラドキドキを楽しめる。90分とは思えない満足感。
ただこの設定は現実であったらすぐバレるんじゃねって思ってしまった。
まあでも演出が素晴らしかったのでよかったです
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.9

大好きなウォーキングデッドのキャロル、アンドレア役のキャストいて嬉しすぎた。

映画としてはB級感あったけど、最後はそうなるかーってなんとも言えない気持ちだった。
こういう系はストーリーより自分だった
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.3

かっこよかった。テンポ早くて難しめの内容でちょいちょいついていけなくなりそうだったけど、大枠のストーリー分かれば細かい話分からなくても大丈夫だった。
ラストはおおってなったけど、どんでん返しと聞いてい
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.6

当時公開された時、全シリーズ復習してから観ようと思ってたけどタイミング逃して観れなかった。最近アニメ、新旧劇場版全て観直したのでついに鑑賞。

これはえぐいですね、、、。賛否ありますが自分的には最高に
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

4.1

アクションかっこいい。
相変わらず意味わからない。
観たことあるのに覚えてるシーン少なかった笑
わからないけど何回も観てしまう。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.0

高校生のこめっちゃハマってたの懐かしい!
今になって観ると2007年でこの作画はすごいな。現代でも通用するレベル!

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

高校生ぶりくらいに観たけど相変わらず意味わからん。記憶に残ってるシーン何一つなかった笑
エヴァの世界観好きだけど、映画としてはストーリー性なさすぎるし、退屈すぎて途中から観ることが目的で頑張った。なん
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

友達と内容について喋りながら観たので面白かった。ホラーだけど音でビビらせないで音楽やカメラワーク、雰囲気で怖がらせてくる感じグッドです。音楽の不気味さが最高でした。
だけど最後らへんの終わり方理解でき
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

3.9

評価の割には面白い。
ワンシチュエーションだけど飽きないで観れた。
こういうのは細かい人間関係やストーリーは気にしないで自分に置き換えながら観るのがおもろい。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.7

面白すぎたし楽しすぎた。
マリオの世界観が忠実に再現されていて、変に尖った表現になってないから安心して観ることができた。いろんなキャラクターやコース、音楽が懐かしすぎて、あの子どもの頃に戻りたいって気
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.2

こういう展開にならなかったら普通の話だよなって思ってたら本当になった笑
ある程度予想できちゃったけど、エドワードノートンの演技が凄すぎた。これがデビュー作なのか。すげえ。まさに真実の行方って感じの映画
>>続きを読む

ソウ6(2009年製作の映画)

4.1

あんまりどんでん返し系ではなく後から付け加えたような話になってきてるけど、まあ普通におもろい。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.0

ただの殴り合う映画だと思ってたけどこんな話だと思わなかった。
だけどそれがわかるまでは正直退屈だったかな。最後もよくわからんかった。理解力がないだけかもしれんけど。

ソウ5(2008年製作の映画)

4.1

前作までの衝撃はないけど相変わらず仕掛けが面白い。もうグロいの慣れた。

ゲーム・ナイト(2018年製作の映画)

4.5

バカ面白い。話はツッコミどころあるけどコメディだと思って観ればめちゃくちゃ楽しめる。会話のやり取り面白いし、みんないいキャラしてるし展開も多くて全然飽きなかった。
いろんな映画のオマージュ出てきて知っ
>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

4.3

緊張感やばすぎ。ずっとハラハラドキドキしてた。そこらのホラー映画より観るのきつかった。
一応人種差別のテーマはあるけど、それより脱獄のストーリーに重き置かれてる。実話ってのがまたすごい。脱獄モノには重
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.4

面白かった。ずっと目が離せなくてハラハラドキドキしてた。テンポ良すぎて展開早いせいで少しも見逃せない。よくこんな複雑な内容この時間に詰め込めたなって感心してしまった。脚本すごいわ。理解追いつかなくなり>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.1

テンポ良くて割とハラハラして観れたけどオチに対する伏線が弱いかなー

ソウ4(2007年製作の映画)

4.1

よくこんな話考えられるな。すぐ理解できなかったわ。ややこしいけど面白い。けど前作までの衝撃はなかった。3の直後に観ないと訳わからなくなります。

あと、シーンが切り替わる時に別シーン同士を重ねているカ
>>続きを読む

ソウ3(2006年製作の映画)

4.3

普通に面白いし、話の構成うまいなーって思ったけど、グロすぎて集中できん笑

ソウ2(2005年製作の映画)

4.3

1と監督変わってるのにオチの作り方は流石だった。途中まで割と想像通りの進みだったけど、最後の展開は中々面白かった。毎回続き観たくなる終わらせ方だから早く次観たい。

ソウ(2004年製作の映画)

4.3

面白かった。ずっとハラハラしてたし、色んな展開予想してたけど当たらんかった笑
ホラーだと思ってたけどスリラー系だったから全然観れた。

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.3

友達と展開予想しながら観たので楽しくて面白かったです。1人で観てたら多分まあまあ怖かったしあんま面白くなかったかなって感じです。

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.4

激しい展開はなく淡々と進んでいった印象だけど、会話劇が面白かった。やっぱり何をするにしても熱量だな。観ていて込み上げてくるものがあった。

フロッグ(2019年製作の映画)

4.3

中々いい脚本。どんでん返しでおおってなるより、よくこんな話作ったなーって気持ちの方が強かった。登場人物みんな悪い。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.3

観た後に考察読むと面白かったです。
ある程度予想できちゃったけど、細かい設定や伏線を観直すと面白いです。
作中の前衛音楽がとても不穏な雰囲気を表現していてとても良かったです。

デッドプール(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ふざけたコメディ映画だと思ってたけど、普通にちゃんとした話で面白かった。最初展開がよくわからなくて退屈だったけどだんだん繋がってきて面白いってなったわ。X-MENじゃなくてアベンジャーズにでて欲しい笑

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.4

大体2作品目って評価低くなるイメージあったけど、前作並みかそれ以上の面白さでした!
うまく前作と話をつなげつつ、キャラにもそれぞれちゃんと役割を与えていて無駄がなかったです。
ハラハラして笑えて感動も
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

タイムリープものはアニメや漫画でもかなりこすられてますが、毎回同じ展開にしないで、テンポも良かったおかげで退屈せずに観れました。

最初ホラーでよく観る音で驚かせてくる手法や逃げている時に転ぶお約束を
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.1

街並みや備品、景色全部オシャレだった。色調も赤黄緑ベースとしてアメリの感情表現がうまくできていたなと感じた。世界観の作り込みが徹底されていてリアルだけど妄想っぽい感じになっててすげーってなりました。カ>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

前作とは違った角度の面白さがありましたね。個人的には好きです。前作からどういう話にするんだろうって思ってたけど、これはナイス脚本です。ただちょっと短めだったので、もう少しストーリー厚み持たせても良かっ>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

子供の頃観たけど意外と記憶に残ってるシーンあった。USJでアトラクション乗ったの懐かしい。名作。home