maringoさんの映画レビュー・感想・評価

maringo

maringo

映画(66)
ドラマ(0)
アニメ(0)

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

圧巻の歌声と映像美!
仮想世界Uへ感覚をリンクさせ新しい自分アズになる、という設定からワクワクしました。
自分が生きているうちにこんな世界味わってみたい。

しかし、突如現れたUの歌姫が実は田舎の女子
>>続きを読む

Arc アーク(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

起承転結はちゃんとあるのになんだか抑揚を感じられなくて、早く終わらないかな…と思ってしまった。

不老不死を実現する技術が生まれれば、もろもろこうなるだろうなという想像の域を超えない内容だった。

>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

悪ふざけが突き抜けてた。

「OLってなんなんだっけ?」とか
「これってなんの映画?」とか

そんなこと言ったらバカリズムの思うツボすぎて悔しい…と思いつつ、やはりOLってなんなんだっけ?となってしま
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.2

前半は観ていてモヤモヤ ウダウダでもどかしいんだけど、後半で一気に畳み掛けてきます。
主人公が覚醒してからの疾走感たるや。

皆さん言ってますけど安藤サクラの演技が本当に素晴らしいです。

試合のシー
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

事件についてアレコレ考察を巡らせるというよりは、ただただウインドリバーという土地の残酷さを際立たせる内容。

もっと悲惨な事件は恐らく今も起こっていて、それを止める策は打たれていないんだろうと思うと胸
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

嫌な空気がずっと湿度高めにまとわりついてエグめに追い詰められていく。

ピーターはチャーリーの魂を以てして完全なる悪魔にするための器で、そのために張り巡らされた伏線が凄まじかった。

ピーターが目覚め
>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

2.9

楽しい楽しいリッチなスキー家族旅行になるはずが雪崩に遭遇したせいで夫の人間性を知ってしまい疑心暗鬼になる家族の話。
で?????となってしまったけど、実際極限の状態に追い込まれないと自分だってどうする
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「男だってこんなに頑張ってるんだから」
「流行ってますよね、LGBT」
「病院へ行って治してもらって」

彼女たちの方が生まれながら女の体である私よりもよっぽど女性らしいのに、私は女であり続けることを
>>続きを読む

マーメイド・イン・パリ(2020年製作の映画)

3.9

ピュアでファンタジーな王道ラブストーリー。
人魚のルラが綺麗で可愛いのはさることながら、常にドタバタしてるガスパールも可愛かったな。
ロッシはガスパールのストーカーなのかと思いきや全然違った…笑

>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.2

天国の前半、地獄の後半。

前半はこの先何も不幸なことが起こらないでくれ頼む!って思うくらい幸せ(まあその不幸がどんなものかを見届けに来てるんだけど)。

後半は太鳳ちゃんが追い詰められていく過程が息
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

4.0

とても良かった。
予告を見て、勝手に犯人のちぐはぐな言動に振り回されるサスペンス寄りの内容なのかと思っていたらとんでもなくヒューマンドラマだった。

ファーストラヴ…自分と向き合うこと、自分の心の声を
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

何百人、何千人もの兵士が犠牲になっている戦争で、いくら兄弟が全員亡くなったからといってたった1人を特別扱いするなんて…と考えてしまったが、これが戦争の恐ろしいところだ。
戦争で人が死ぬのは当たり前のこ
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.2

公開当時酷評されていたのでどんなもんかと思ったら、言うほど酷くなかったしやはり名曲のメモリーは感動!
難点としては、あのビジュアルには最後まで慣れなかった…猫の可愛さが人面で打ち消されてしまう感じ。
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.0

物語の大筋はわかったし基本逆再生の進行で行ったり来たりを繰り返す構成にもすぐ慣れたのだが、いかんせんずーっと暗いし抑揚がないので無理やり最後まで観たという感じ。
しかし切ない話だった。

そしてこれを
>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今更ながら初見!

ただただ有名な映画ということと有名なあのポーズしか知らなかった。
あのポーズが何でもないシーンの一瞬って言うのを聞いた時は衝撃だったなぁ(笑)

ストーリーは「は〜、なるほどね」っ
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

運命のような恋 vs じっくり育まれた愛。
何年経ってもコントロールが到底できない勢いで惹かれてしまうような恋にはきっと抗えないんだろう。理性とか吹っ飛んでしまうんだろうな。

とは言え、麦が手を差し
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

3.5

韓国映画って数本しか観たことないけどじりじり引っ張って焦らすの好きな傾向にありませんか?笑
半分くらい観た所でようやく面白くなってきやがった…!って思いました。

緩急の効いたアクション凄かった。
>>続きを読む

とんかつDJアゲ太郎(2020年製作の映画)

3.8

見事にアゲられた!!
観てる時体がリズムに乗ってしまいそうで大変だった(笑)

家族愛、友情、恋愛、夢、青春のすべてが詰まっていて、かといって重たくはなく頭を空っぽにして観られる映画です。

そしてと
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

とにかく演出が良い。
原作を汚すことなく、というよりもこちらの想像を凌駕する戦闘シーンはどの場面も圧巻。
わりと序盤から終盤までずっと泣き通しでした。改めて煉獄さんの圧倒的存在感を実感しました。

>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.0

真面目すぎた学生生活、卒業式前日のパーティーで弾けることを決めた2人。

人は見た目だけが全てじゃないし、失敗することも悪いことじゃない。
自分の殻を少しでも破れば相手のこともちゃんと見えてくる。
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.4

観る人によってはガチで病む内容と見せ方らしく、一緒に観た人はなかなかのダメージを食らっていました。
私は病み要素少なめ人間なので「洗脳ってこうやって行われていくのか…怖ぁ…すごぉ…」くらいの感想で、ミ
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.4

ブルース・ウィリス好きを公言しながらも恥ずかしながら初見。
恒例のシブくて無敵なブルース・ウィリスではなく、混乱しながらも必死で真相に食らいつこうとする姿が新鮮だった(元々はこういう役が多かったのかも
>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

4.2

期待せず観始めたけどかなり良かった。
前半はとにかく喧嘩喧嘩で、どこへ行くんだろう…と思っていたけど、相容れない存在だったものがだんだん馴染んでいって思いがけずめちゃくちゃハッピーエンドだったことがと
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

にちにちこれこうじつ。

肩の力を抜いて観られる映画。
人生はいつだってこれから。
若いも老いも関係ない、日々繰り返し行われていることすべてに意味があると気づく時がくる。
その瞬間を変に意識せずに待ち
>>続きを読む