ももさんの映画レビュー・感想・評価

もも

もも

映画(49)
ドラマ(4)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.5

恋愛映画というよりも人生映画
かやちゃんがどこをとっても美で、、そして台湾の景色も日本の景色も美しくて、、五感で心が癒されました🥲
「一休みはより長い旅のため」
これからも、ときには休んでたくさん旅し
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.6

ストーリーとかメッセージ性とかはおいておいて純粋にドキドキしたり純粋に楽しめる作品!
久々にホーンテッドマンション乗りにディズニー行きたくなりました笑

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

宮崎駿さんの集大成で最後の作品がこの映画だと知り、2年くらい前から待ち遠しく、原作も読んで待っておりました!
映画見てみて、、原作とはまた違う新しい作品でしたね…あの原作からこの映画を作る、宮崎さんの
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

は〜〜〜すごいものを見てしまった、、
まだ全然咀嚼できていないけど。
ほんとに人には人の問題があって課題があって、本当の意味でわかりあうって家族ですら不可能だなってことを改めて感じたり、、
誰が怪物だ
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.3

癒されるともほっこりするともなんかちがうけど、みると心が落ち着く映画でした。
かすみちゃんってほんとにすごい力を持ってるなぁ、、、
「同じ星の人」大切にしていきたいですね。。。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

4.0

ストーリーもよかったけど何より、
私の高2のテーマソング、we are youngがエンディングで流れてきて泣けた〜( ; ; )
どんなことが起きても、自分の選択を自分で選択にするのが大事なんです
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

翼かかごか、恐怖か愛か、、、
言葉より行動

夢を持って情熱を燃やし続ける人生の葛藤と、その中にある一抹の光を感じさせてくれた映画でした。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

年の初めにたくさん泣いてしまったぁ…
何もなくても希望は必ずあること
ただ生きるだけじゃ意味がない、人間らしく生きていくこと
たくさんのことを教えてもらいました。
明日からもSoranjiを聴いて、空
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

深い、ずっしり心に響いた映画。
ハードなしんどいシーンが多いけど、出てくる人がみんないい人で温かくて救われたな、、
最後のシーンの言葉が人生の本質だなぁと。。

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

久々に映画見て涙が止まらなくなった!( ; ; )
IMAXで聴くグランドエスケープと大丈夫、愛にできることはまだあるかい
は疲れた心に刺さります😌😌😌

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.5

高校生の時に映画館で観た以来に久々に見返したけど、その時より受けとるメッセージがかなり増したなぁ…としみじみ。
夢か愛か、、、永遠のテーマ。
ダンスシーンも楽しく楽曲のメロディも歌詞もとても美しくて聴
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.5

最高の自己肯定映画だとどこかで読んだけど、確かにその通りだ〜
夢が叶った瞬間にこれがずっと思い描いてたもの?これからどうやって生きればいいの?って思うシーンの描写鳥肌がたつくらい共感できたし、、生きが
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

4.0

"人には人の事情がある、困った人は困っている人。"そんなことを考えさせられた作品。
「諦めるな!」と誰かに心からに言えるような人と真剣に向き合っていく働き方・生き方に心打たれた。

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.0

人生の選択肢、愛、ライフステージごとの選択についての悩みがぎゅっと詰まってた作品。
もう少し人生経験積んで20代ラストくらいに見直すと、また見方が変わって深く見れそう…!定期的に見返そう。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

4.0

やりたいこと分からなくなったら度々見返したい作品。海外での子どもたちとのシーンがとても美しくて特に好き、、!

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.5

高校2年生の時に、映画館で一人映画デビューした作品。
小松菜奈がとにかくピュアでかわいい。後半の伏見稲荷のシーンが特に素敵、、瞬間瞬間を大事にしたいと思わせてくれる作品。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.2

自分らしく丁寧に生きたいと思わせてくれる映画なので日常に疲れたら繰り返し見ることにする。
そして見終わった後におにぎりが食べたくなる映画。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0

「生まれてきてくれてありがとう」がこんなにも心に響くんだなぁと。