みきさんの映画レビュー・感想・評価

みき

みき

映画(50)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 50Marks
  • 12Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

4.0

土屋太鳳さんの世間知らずな様子から狂気的になっていく姿がよかった。娘役の子も演技が上手。期待値が高すぎて周囲にお薦めするほどではなかった。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.5

なぜか避けてきてたけど名作はやっぱりイイ!いつまでも若くありたいと思っていたけど愛した人と自然に年を取れることの幸せを感じた。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

4.0

柔らかい絵と色味と音楽含めて好きです。ストーリーがめっちゃ面白いというわけではないけれど、ピュアな気持ちになれます。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

大人の男性のバディものってなんかいいですよね☜派手なアクションと派手なセット。見ててスカッとします。

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.0

映画版よりネトフリオリジナル版の方が好きでした。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.5

アマプラで見かけて見たけれど「どうして今更この内容の映画を作ったんだろう?」というようなどこがで見かけた話でした

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.0

映像のトーンと淡々と進む感じが人数の町と似てる気がしました。何気なく見たにしては面白かったけど人に薦めるほどではない。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

2.5

内容に深みが引き出せてなかったし、かといって他の部分に惹きつけられる要素もなかった

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.5

びっくりするくらい玉城ティナがかわいい。玉城ティナかわいい映像綺麗と思ってたら映画が終わってました。

何者(2016年製作の映画)

4.0

自分って何なんだろうと考えさせられて苦しくなりました。この作品見て他人事だと思えるくらい気楽に生きれたらラクだろうな。いい作品だけど2度と見れない。

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

4.0

色褪せない。映画全体の雰囲気が好きでふと見たくなる作品。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.5

韓国版も見ましたが韓国版はアクション要素が強くて日本版はサスペンスという感じです。私は日本版の方が好き。騙されました。

悪の教典(2012年製作の映画)

3.0

高校生の時は好きだったけど改めて見ると王道サイコパス(?)です

渇き。(2013年製作の映画)

3.5

役所広司さんってこういう嫌ぁ〜なおじさん役が上手ですよね。

告白(2010年製作の映画)

4.0

おもしろいストーリーで引きこまれるけど見終わるときに陰鬱な気持ちになります。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.3

サントラがいい。映画館で見るとホテルコルテシアの雄大さとサントラのオーケストラの雄大さが絡み合って最高です。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

5.0

ハリポタウィークを決めて1週間で全シリーズ一気見すると作品をまたいだ伏線と回収に気づけて楽しいのでオススメ!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

音楽を見る映画。全ての音楽好きの原点。これほどに応援上映が楽しい映画ないです。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.5

コンフィデンスマンがなんで好きかなんて言葉にする必要ある?シリーズで1番好き。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

実在事件の映画化すきなんですよねぇ。事件だけど陰鬱としていなくてハッピーな雰囲気の映画です。「どんなに大人ぶってても子どもは両親と一緒に楽しく暮らしていたいだけなんだよなぁ」と共感。

エスター(2009年製作の映画)

4.5

大人気ホラーと耳にしてから怖さにビビっていたけれど、類似事件が実際に起きたとのニュースを見たことをきっかけに拝見しました。エスターはすごく怖い女だけれど、どこか憧れるそんな魅力のある人でした。なんであ>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

ジョーカーに同情したり切なさの中に共感してしまう作品でした。ダークで怖いというよりも全体を通して切ないです。見ると苦しくなるけどたまに見てしまうそんな映画。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

2.5

グロいシーンはいくつもあるけれど映像の美しさで見れてしまう。その映像美が相まって得体の知れない不気味さがずっとある映画だった。怖いもの見たさで見ようとしている人は同性の友達と見るのをオススメします。

人数の町(2020年製作の映画)

3.0

設定が面白い。この設定でもっといろいろな話を見たかった。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

5.0

内容もいいけど、とにかく曲と世界観が最高!テンション上げたいならコレ!

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

4.5

大好きな長澤まさみの顔が憎らしくみえるほどの演技だった。数々の重い映像を見てきたけれど、途中で苦しくなって見終わるのに3日かかりました。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.5

大好きなティムバートン×ジョニーの世界観満載でビジュアルも楽しめるし、ストーリーも優しくて切なくて全年代にオススメ

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

5.0

音楽と色づかい、絵のかわいさディテールまでこだわられた映像全てが大好き❤︎いつか子どもができたらみせたい作品

美女と野獣(2017年製作の映画)

5.0

とにかく映像と音楽がきれい。気分転換に何度でも見返したい映画です。