このレビューはネタバレを含みます
良いといえばそうなんだけど、なんかあんまり好きじゃなかった 多分青春コンプが原因❣️ 卒業間近の人とか見たらめっちゃいいんでないってかんじ
このレビューはネタバレを含みます
「酸いも甘いも噛み分けた経験豊富なレディーなんて、最悪!酸っぱいものは食べたくないの!甘いものだけでお腹をいっぱいにしていたいの!」
「人間はひとりなの。ひとりで生まれてひとりで考えてひとりで死んで>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「学校は、「ただし摩擦は0とする」に満ち溢れている あいつはああだからこういう奴 そう決めることで世界を簡単にしている」
「怪しい新興宗教の集会に参加刺せられた気分 いっそ洗脳されて改宗できれば楽な>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「死んでる間、ずっとひとりだったの?」
「どういう意味?」
「寂しくなったんでしょ?寂しくなって、孤独が辛いから戻ってきたんでしょ?」
「みんな寂しいんじゃない?ひとりでいても家族といても みんな孤独>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今はもう会っていない、仲の良かった友達の家でお泊まりした時に観たのを思い出した。ともだちはひとりで先に寝て、私だけが起きてひとりこの映画をみた。
さみしい
再視聴流し見
このレビューはネタバレを含みます
男の先生こわすぎる…
大太鼓の男の子の励まし方素敵すぎ
「だいじょうぶ?僕もよく間違えるよ 練習してるけど ふふっ まずとりあえずやってみようか」
このレビューはネタバレを含みます
本当は愛しているのに、その人と結ばれなかった、 みたいなの観るといっつもなんでなんだろうって思っちゃう
話がするする進んで癖もないし観やすいけど、突出した何かは別に感じない って思うのになんか満足>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「大晦日とか正月って、人生の通知表みたいな感じがする 誰にも親にも踏み込まれんように生きてきたくせに、こういう時はちゃっかり面倒くさくなったりするんよ」
「俺の親交通事故で死んでさ、電話受けた時俺、良>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
好きなことよりもカンナとの生活を選んで不動産してる駈が、本当にカンナとの未来を諦めて死ぬような人なの?
愛している人の「死なないで」に頷かないで、一緒に生きる未来を選ばないで、(選べなかったのかもしれ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「僕は、僕のルールに従うんで」
「君は相変わらず、守らなきゃいけないものが多そうだね」
「美術は面白いですよ 自分に正直な程強い 文字じゃない言語ですから」
「訳がわかんねえ 俺にとっての価値?俺>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
「初めては君じゃないけど」っていうあのちゃんの曲思い出した
やっぱり、愛にも好きにも形とか順番とかあるんだね
私はそれが分かってても受け入れられなかった
女の子が女の子の1番になる だなんて事は起こ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
整くんの言葉、すべて素敵〜
子供は乾く前のセメントみたいなものです。落としてしまったものの形がそのままくっきり残る。子供は馬鹿じゃない。自分が子供の頃馬鹿でしたか?
全人類の半分を一律にくくるのは>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
マッドハッター
白の女王
うさぎ
ねこ
⬆️かわいい
アリスそんな賢そうに見えんけど大出世しとっておもろい
ジョニーデップが演じるちょっとおかしなキャラクターってなんでこんなにも魅力的なのすぐ好き>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
流し見した
1観てないからあんまわかんなかったけど、おもろかったー ちゃん観たい
終わったと思ったらおわってなかった
茶髪ロングの子かわいい
ウシジマ何考えてるかわかんなくてかわいい