baysさんの映画レビュー・感想・評価

bays

bays

  • List view
  • Grid view

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.0

映像表現は良かったが、内容が浅かったかなあ。スリリングさもない。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.8

前作を見ていたので、何が伏線なのかを考えながら見るとよりおもしろかった。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

4.0

漫画はみていたが、楽しめて観れた。
漫画の映画化は失敗することが多いが、これはよかった。

THE MOLE(ザ・モール)(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

終始緊張感のあるドキュメンタリー映画だった。
綿密な計画(危なっかしさはあったが)をして民間人がスパイを行い、これ以上は進めないなというところで映画撮影を終えていた。
スパイを行った本人しかり登場人物
>>続きを読む

リターン・トゥ・スペース(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

イーロンマスクここまでいくとスーパーヒーローに見えた。
とはいえ、この映画はイーロンマスクの生き様というよりも、スペースX社の挑戦を見ることができた。
ロケット発射成功までの失敗の日々が続き資金問題の
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

スパイダーマンシリーズはマーベルになる前を断片的に把握している状態。
鑑賞前にYouTubeで解説を見たことで、本作品を1.5倍は面白く鑑賞できた。
あまりマーベルシリーズに精通していない人はネタバレ
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。
病棟内だけで映画が完結するが、ただの病院ではないなという伏線を分かりやすく張っていっていた。
伏線回収もおかしくなく、考える必要なく見ることができた。

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.0

設定も弱くもおかしくもないが、いまいちだった。何がいまいちだったのだろう。。

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.8

タワーマンションを舞台にしたアクション映画。アクションの王道のような感じ。
ドウェイン・ジョンソンは相変わらずかっこよかった。

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小説で読了済みで、結末がどうなるか知っていたが楽しく観ることができた。ところどころで結末に向けての伏線が張られており、見事にそれを回収している。

侍の名のもとに 野球日本代表 侍ジャパンの800日(2020年製作の映画)

3.5

プロ野球選手の素の部分が見ることができて、楽しく時間があっという間に過ぎた。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

エンターテイメント性抜群。もっと単純に怖い映画だと思っていたので、コミカルな部分が刺さった。ソニー系のマーベル映画はおしゃれな感じがする。とにかくおもしろかった。

新聞記者(2019年製作の映画)

3.5

人はそれぞれ違うから、それぞれの正しいことがぶつかり合う。正しくないことをやり続けるのは何かを急激に消耗する。それが描かれている。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと違和感あったが、最後にスッキリ解決させてくれた。それは良い終えかたをしたということも含め。それにしても映画ではあるが、人は誰しも魔が差すものだと感じた。