ゆずさんの映画レビュー・感想・評価

ゆず

ゆず

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.6

ストーリーはだいたい知ってたのもあって目新しさはなかったけど、今田美桜ちゃんかわいい。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

設定が色々詰め込まれてるのにストーリーの展開はスローっていう印象。中盤くらいの気持ちのときに終わってた、、。次回作がどうなのか気になる。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.6

2作目までとはガラッと変わって別の映画って感じだった。時代も違うし戦争の描写がメインだったけど史実を知らないばかりに気づかない描写がたぶんたくさんあった…

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

前作のほうがストーリー性とかバイオレンスの中の笑いとかがあって良かった。メインキャラがすぐ死ぬのは前作同様だけど悲しい。なんかもったいない感じがする。
でもテンポがよくて楽しく見れる。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.6

コリンファースがイケすぎてる。アクションに目が奪われてた…。
どのシーンも見せ場がたくさんあってハラハラする展開も多くて最後まで夢中で見てた。
最後のシーンをハリーのシーンと重ねるのズルい。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.8

ホテルの色づかいとか途中にはさまるタイトルとかにときめいた。絵になるシーンがたくさん。見ていて目の保養になる映画。

ファミリー・ゲーム/双子の天使(1998年製作の映画)

4.0

くすっと笑えたり泣けたり、、
登場人物がみんな素敵。クルエラ以外は。笑

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

すっごい今さらだけど見た。気持ちが離れていく感じがリアルだなーーと思った。菅田将暉と有村架純の画力つよい。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

キノピオかわいい!色んな演出とか音楽が詰め込まれてて懐かしかった!
ヨッシーだけいなかった、、?

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最悪の世代も懐かしのキャラも海軍も冒頭からとにかくみんな勢揃い。ローと組む展開も良い。覇王色の覇気のぶつかり合いがカッコよかったしラストの協力プレーの展開も好き。なにより終始作画がすごい良い。

アナログ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ニノと波瑠がよかったぁ…何回も泣いちゃった。ニノの泣き顔は泣けてしまう😭
普段ふざけてる2人がさとるがしんどい時に泣いて寄り添う友情にも泣けた…
展開は色々予想外だったけど日記のみゆきさん視点のシーン
>>続きを読む

SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

2人が付き合うまでの過程とか響とあの社長の出会いとか結末の公園で倒れたあとのこととか大事なところばかりバッサリすっとばされてて、…うーん?てなった。社長はただのストーカーだったし(笑)、魅力的な当て馬>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

1回目映画館(4DX SCREEN)、2回目飛行機の機内🇦🇺、で3回目の鑑賞。笑
ミッションが始まってからはずっとハラハラで映画館で手に汗握ったの思い出す、、。
マーヴェリックがミッションは可能だと証
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

人間の常識を超越した宇宙や重力の世界感と、人間らしい自己愛や家族愛の対比になっていて、愛がいかに感情的で人間的なものかっていうのが際立ってた。
23年の月日が経ってしまうシーンは重力の違いを体感したよ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ティムが同じ日の2回目を過ごしたときに、1回目は不安や緊張で気づけなかった日々の素晴らしさに気づくシーンがよかった。一見最悪に思える出来事も捉え方次第で最高にだってなる、って優しく教えてくれる。
最後
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

グリンデルバルドが今作からジョニーデップじゃなくなって結構印象が変わってる。渋かっこいいけど不気味さがなくなった。
全体的にはなんとなく不死鳥の騎士団みがあるなあ。面々を見てテセウスが勝利は堅いよなっ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

終始クイニーがクレイジー、、
ダンブルドア登場シーンからずっとイケすぎてない??もともと強さと人柄もなのに外見まで加わったら最強すぎるのよ、、
あとはズオウが懐いてるシーンかわいすぎ。ニュートが杖咥え
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.3

2回目の鑑賞。やっぱり1作目ならではのワクワク感がいい。他のシリーズに比べて魔法動物にスポットが当てられてて、たくさん出てくる動物達が魅力的。金庫で逆さまにされてじゃらじゃら硬貨出されるニフラーの憎め>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.2

劇団四季の美女と野獣に行ったらまた見たくなって。やっぱりエマワトソンのベルが本当にぴったり、美しくて歌も最高にいい、、。姿が戻ったあとの王子様かっこよすぎでは、、?

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ホグワーツの仲間、先生もダンブルドアもシリウスもとにかくみんな出てきて今までの歴史が詰まったラスト作だった。1番の活躍はネビルだけどね、、?

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.0

最初から最後までとにかく暗くて重くてつらい、、。ホグワーツの賑やかなシーンが恋しい、、

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

え?ダンブルドア、、アバダケダブラ強すぎない??使った者勝ち、、
全体的にダークな雰囲気だけど大きな戦闘シーンは意外と少なくて前半だいたい恋模様(笑) ギャップがすごくてちょっと頭ついていかない。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

シリウスがいっぱい出てきて嬉しかったのに最後ーー泣 
不死鳥の騎士団の登場からのダンブルドアの戦いはセリフも戦闘も名シーンだった。
あといい加減まともな闇の魔術の防衛術の先生呼んで!!笑

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

闇の魔術の防衛術の先生毎回変わる仕組みね、、笑 ルーピンとシリウスがかっこいいのと、ストーリーが面白い。逆転時計からの展開すごい、、

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

冒頭のウィーズリー家が空飛ぶ車で家まで迎えにくるシーン好き。あとダンブルドア校長の最後のセリフいいよね🥲。ドビーって2作目から出てたんだ、、

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

結末を知っててもドキドキワクワクしたーー。ドリブルの音、シュートの音、バッシュが擦れる音とか臨場感がすごくて、試合だった。あとリョータカッコいい。特に最後はアツかった!

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.0

家族で見た。面白かった〜!ハラハラアクションとちょっと笑える。前作とか全然覚えてなかったから見直したい、、

余命10年(2022年製作の映画)

3.2

展開がゆったり。。眠くなっちゃうのもわかる🤞