らぐさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

オーメン(1976年製作の映画)

3.5

へぇ、こんな内容だったのかぁ😯
ダミアンが無邪気な可愛らしさもあって最後の微笑みとかよかったなぁ。ダミアンが直接何かしたってわけじゃないけど、彼は悪魔の子なんだよねぇ。

呪われし家に咲く一輪の花(2016年製作の映画)

3.0

こんな静かなホラーあるんだなぁ…
幽霊になったら自分も語りたいなぁ。

PLANET OF THE SHARKS 鮫の惑星(2016年製作の映画)

3.0

これはこれはサメ映画。サメがたくさんいて喰われる〜。最後けっこうスケールデカくてはちゃめちゃで好き。

メガ・シャーク VS メカ・シャーク(2014年製作の映画)

3.0

サメ映画。
人口サメと普通のサメのバトル。でも人口サメはやっぱり途中で制御不可になるという安定の展開。はちゃめちゃな映画だった。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

4.0

安定のサメ映画。でもこれはサメ系恋愛映画。サメ映画は普通に面白いのでこれもおもしろかった。

ドラえもん のび太の日本誕生(1989年製作の映画)

3.5

ドラえもんたちとみんな家出しちゃう話。のび太のペットを作る種がすごい。面白くてついついみてしまった。

探偵ミタライの事件簿 星籠の海(2016年製作の映画)

1.5

玉木宏の御手洗さん自体はかっこよかったけど、小川みゆきさんがうるさくて邪魔と思ってしまった。何故ここでそんなことがわかるのか?とか、御手洗の性格の悪さがすごい感じがして…苦手だなぁと。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.5

何気なく見始めた映画だったけど、ラスト辛すぎてけっこうきつかった。

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.0

ネタがバレればなるほどーってなるけど、もう雰囲気だけで映画の色合いだけで怖いと思う。そんな映画。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.5

原作が好きなので観た作品。最初は畳をこする音から。徐々に忍び寄る恐怖って感じがした。

2023/02/15 2回目
面白い〜。
結構前なので忘れてた部分もあってドキドキした。原作も読み直したい。
2
>>続きを読む

セブンス・サン 魔使いの弟子(2015年製作の映画)

2.5

色々詰め込まれた映画だった!恋とか愛とか関わると戦いになるのね。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.0

ずっと観たいと思っていた映画!やっとみることができた!戦争はあるけど、日常は終わらないし、生活も続いていく。

BLEACH(2018年製作の映画)

3.0

想像以上にそれぞれのキャラクターがまんまその人だった。すっきりまとまっていて面白い内容だった👏

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ好みの話だった。4DXで観たんだけど、最高だった!ドキドキしながらみてたけど思わずの展開で驚いたよね。

死霊館(2013年製作の映画)

4.5

え、怖かった〜😭でも、面白かった!部屋を暗くしてから観たのでドキドキしながら観た。ちょっとした物音でもドキッとするよ〜。

2回目!
おもしろいね😻❤️
ストーリーがわかりやすくて好き!

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

4.0

アナベル、そこにいるだけで怖い人形だなって思った。
幸せを端のほうから燃やしていく感じ。怖かったけど面白かった👏

2021/09/24二度目
たー、こんな話だったなって思った

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.5

解剖なのに、解剖なのによかった👏
なかなか面白い絶望系解剖ホラー('ω')