ちゃーーーいさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ちゃーーーい

ちゃーーーい

映画(161)
ドラマ(13)
アニメ(0)

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

4.0

やっぱりいいね
何度見てもウキウキする映画
そしてアレックス、べらぼうに可愛い

私の夢、なんだろう…

俺たちフィギュアスケーター(2007年製作の映画)

-

自分がスケート頑張ってた時に、リアルタイムで仲良かった受付のおばちゃんに映画館連れて行ってもらった!すごい嬉しかったし、映画も楽しかった記憶がある…!
絶対また観たい😂

Girl/ガール(2018年製作の映画)

4.5

映画って良いなって思わせてくれる映画だった。

Guava Island(2019年製作の映画)

3.9

まず最初のアニメーションが最高だったなぁ。そして映画全体の色使いが圧巻だった…。リアーナの魅力を最大限に引き出せていたと思ったが、いやあんた歌わないんかーい!って感じだった。チャイルディッシュガンビー>>続きを読む

たまこちゃんとコックボー(2014年製作の映画)

2.5

懐かしいな、当時あいちゃんが好きで観に行った。世界観可愛かったよー。たしかエンディングソングはテブラデスキーだったよね??個人的にエビ中の曲の中でも結構上位にくるかも

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.9

終始面白かった!つまらない部分がどこにもなかったなぁ、非常にテンポも良い。

ジャックニコルソンって顔見なくても声聞いた瞬間にわかるね!ほんと良い声だよねえ好きだわ〜、不器用な男を演じるのが上手い
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.9

こんな超絶美人が沢山いる精神病院があったらすげえな笑
 

ドニー・ダーコ(2001年製作の映画)

3.7

ただでさえ映画史上最も難解と言われてる作品なのに、ネトフリはだいぶカットされてるらしくて余計に難しく感じるらしいよ。今度は元バージョンを観たい。
ウサギとおばあちゃんの鍵を解きたい

ブルー・ジェイ(2016年製作の映画)

4.2

一度でも誰かを愛したことがあるなら見た方が良い映画かもしれない…
きっとフラットな映画なんだな〜って思ってたら、最後にぶっこんでくれたね。ボロボロに泣いた。すごくintenseで予想外なラストだった。
>>続きを読む

プレシャス(2009年製作の映画)

3.8

ママの演技力…圧巻…
救われない系の映画を教えてって言われたら真っ先にこれを言うだろうね
本当に自分は恵まれてるんだと実感する

マライア使う必要あったんかなぁ…?

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.2

Mind Fuckしてくれたなって感じ。
いやーーー、いやーー。
…いやーーまじかーーー。笑
次見る時はRobertsonについて詳しく掘り下げたい

私の中のあなた(2009年製作の映画)

3.9

泣かないわけなかったよね…号泣したわ…
今日ちょうど死についてバイトのお客さんと話したばっかりだったから、余計に感慨深かった。
途中で一時期流行った有名なシーンが出てきて、あぁこの映画だったのか…って
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.5

いや石原さとみの英語が気になって仕方がなかった…
帰国子女の役をどうして彼女にやらせたわけ?ネイティブ並みに英語できる女優ほかにいるでしょ。なんでもかんでも流行りの女優使えばいいわけじゃないだろ〜〜

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.5

主人公の気持ちもわかるしヒロインの爆発的な怒りもわかる

アマデウス(1984年製作の映画)

-

小学校の頃に2回ほど見た。もう一度見ないと感想は書けないけど映画は好きだった。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

クイーン好きは上映中歌うの我慢してたでしょ絶対。あたし口パクしてたもん。
エンドロールでThe show must go onを流した後に No one but youも流してたら完璧だったのにと思っ
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

4.5

みんなの才能が渋滞してた。
ここ最近劇場で見た映画で一番好き。
音楽とか歌やってる人は見たほうが良い。

ブラッドリークーパーは実世界でも元アル中でリハビリまでしてて今は一切飲まないって話を聞いて、よ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

音楽や言語が詳しい人ほど、ジョークもよくわかって楽しいんじゃないかと思う

「白人のための黒人映画だ」という批判もよく聞くが、あまりそうは思わなかった、まぁ日本人だからと言われるかもしれないけど。
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.7

自分もこういう教育を受けてきたからエンパシーは感じられた…
絶対褒められて伸びるタイプだけど…

ジャズ研の合宿で酔っ払った状態でキャラバンやったら悲惨な演奏になったことを思い出す笑

この先生みたい
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.7

ブラッドリークーパーが若いんじゃああ!ベッカムみたいでカッコいい

映画自体は流し目で観れる感じだけど、メッセージはすごく共感できる!
自分は「どちらでもいい」という選択肢の時は極力yesを言って生き
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

いやなんでセックスしてんだよ。
音がダメな世界でなんで子作りしたよ。
赤ちゃんは泣くのが仕事みたいなもんでしょ。

最後のシーンは良かったよ
お父さんの😢

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.2

ジブリの中で一番好きだよ。
トトロが一番!って人がなかなかいなくて悲しい…みんな千と千尋に持ってかれるんだもん。好きだけどさ。

世界観が好きなんだよなぁ
大きいふわふわとした得体の知れない可愛い動物
>>続きを読む

ハリケーン・ビアンカ(2016年製作の映画)

2.5

Season6 is one my favorite RPDR seasons so I just had to watch it. Alyssa Edwards is one heck of a t>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

映画とは関係ないけど
自分はデビュー〜2010年のアルバムrecoveryまでのEminemのファンです。
一番好きなアルバムは間違いなくThe Eminem Showだね…。

当時の彼のaesth
>>続きを読む

ベンジー(2018年製作の映画)

3.0

とにかく犬が可愛すぎた。
実家の犬に会いにいきたくなった。

全キャストで演技上手い順
1.犬(Benji) 2.犬 3.犬だった。
あ、子役も良かった。
展開が早すぎ&わかりやすすぎかな。
子供が見
>>続きを読む