3歳さんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

兄に愛されすぎて困ってます(2017年製作の映画)

3.5


ドラマの方を観てないと、ちんぷんかんぷん。ダイジェスト感が凄いけど

土屋太鳳ちゃんがひたすら可愛い

羊とオオカミの恋と殺人(2019年製作の映画)

4.5


羊とオオカミの恋と殺人(2019)

🎥1回目レンタル
🎥2回目Amazonプライム。

🌿引きこもって死のうとしてた、くろすは、首を吊ろうとした勢いで壁に穴が空いてしまう。その穴から見えたのは、絶
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0



君の名前で僕を呼んで(2018)
call me by name

🎥川崎TOHOシネマにて。
🎥その後、レンタルにて。

🌿この上なく美しいBL映画の金字塔
🌿ティモシーシャラメの出世作
🌿美し
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0


世界観、カップケーキ。

アートワークや雰囲気に憧れる人は多そう。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0


映像運び、展開、凡人には到底描く事の出来ない世界観。

JK☆ROCK(2019年製作の映画)

4.0



JK★ROCK(2019)

🎥レンタルにて。

(あらすじ)
カフェ常連のバンドのボーカルを復活させるべく、カフェのマスターは、同じく常連客の3人の高校生にバンドを組ませ、その教える先生役として
>>続きを読む

虹色デイズ(2018年製作の映画)

3.5


虹色デイズ

🎥DVDにて

🌿パンケーキやけ食いする女子組のシーンがお気に入りする。
🌿男の子主観の少女漫画。
🌿恋に勉強にまさに青春映画。

(個人的感想)
友達同士でぜひ!最後のオチや全体的な
>>続きを読む

俺物語!!(2015年製作の映画)

5.0


俺物語!

🎥映画館にて2回鑑賞
🎥DVDでも。

🌿漫画とは少し違うけど、永野芽郁ちゃんも坂口健太郎も可愛い🥲
🌿おにぎりのシーンが大好きです
🌿この映画見てからおにぎりにハマった
🌿食事シーンや
>>続きを読む

きょうのキラ君(2017年製作の映画)

4.5


きょうのキラ君(2017)

🎥DVDにて。他サブスク

🍃ティーンズはぜひ。
🍃友達同士で

(個人的感想)
地味でいじめられ子の主人公が、ヤンチャだけど、人気者のキラ君の彼女に?

キラ君は病気
>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

5.0


ヒロイン失格 (2015年)
監督 英勉
主演 桐谷美玲、山﨑賢人、坂口健太郎

🎥2015年映画鑑にて鑑賞。
🎥DVD、サブスクで度々鑑賞

🌱中高生、ティーンズ向け。
🌱少女漫画実写化作品の中で
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0


グレイテストショーマン

🎥DVDにて

🍃令和洋画の代表作
🌿ここまで映画館で観なかったのを後悔しなかった事は無い。

(個人的感想)
大号泣しました。見世物小屋のような、特別な容姿の人達にパフォ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.0


もう1回観たいかと聞かれたら、おなかいっぱいです。となってしまうけど、

最後まで漫画みたいな展開で面白かったです。この作品が気に入った人は、ドラマの素敵な選択肢も是非。

そして序盤からCASTの
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.0


高評価だったので、楽しみに鑑賞したのですが、私の乏しい感性には響かず申し訳なさでいっぱいです。

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

5.0


ミッドナイトスワン(2021)

🎥レンタルにて。

🍃圧倒的神作品。
🍃令和、邦画の代表作になるのでは。
🍃今まで観てきた邦画の中で圧倒的

(個人的感想)
トランスジェンダーと言う作品ってだけで
>>続きを読む

僕らのごはんは明日で待ってる(2017年製作の映画)

3.5


台詞回しなどから、映画化ではなく、アニメ化の方が面白かったのではと思った。

ケンタのチキンが食べたくなる。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

5.0


22年目の告白 私が殺人犯です(2017)

🎥映画館にて
🎥小説も読みました
🎥どストライクで誰かに進める時に定期リピしてます

🍃まさかの展開、
🌿時間軸の映像運び
🌿演技の上手い役者勢揃いで引
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

5.0


イニシエーションラブ(2015)

🎥DVDにて。
🎥サブスクにて定期リピ

🌿絶対に2回見てしまう。
🌿途中から?が凄い
🌿映像運びが惹き付けられる
🌿カップルで、友人で、ぜひ

(個人的感想)
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.0


どう評価するのが正解なのか分からないのですが、最後の展開かな?