もちさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.3

安室さんがひたすらかっこよかった。

もう少しドキドキ感を長く楽しみたかった。

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

4.0

久々に少女漫画からの実写化で満足できる感じでした。原作は読んでないのでなんとも言えませんが、土屋太鳳と菅田将暉以外のキャストの演技力もすごい。私は普通に好きです。春がとても可愛いです。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.5

ファンタジーでなんだかワクワクしました。なんだろうこの中毒性…。好きです

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

図書館のシーンは残念でしたが、ベルのお母さんのことまで描かれて素敵でした。
とにかくエマ・ワトソンが美しい。

近キョリ恋愛(2014年製作の映画)

3.0

キャストはまぁまぁだったけど
ストーリーが残念だったかなぁ。

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

3.5

映像がすごく綺麗だった。
私もネバーランドに行きたくなりました。

モテる男のコロし方(2006年製作の映画)

4.7

失恋した時やひどい振られ方をした時に元カレに仕返ししてやる!!という気持ちになりますが、そのモヤモヤを実際にやってくれた映画です。個人的にすごく好き。終わり方もいいと思います。

愛の渦(2013年製作の映画)

4.0

最後の現実が垣間見えるところで、差が分かって面白かった。世の中欲望に素直に生きていけないのかなと思った。

二重生活(2016年製作の映画)

4.0

門脇麦の作品を見たくて、見てみました。少し、難しい内容で考えさせられるようなものでした。もう1度見直したい作品です。

JUNO/ジュノ(2007年製作の映画)

4.1

内容は重いのに、全然重く感じませんでした。私はジュノのギャグセンス結構すきです。

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

4.8

最近見た映画の中で1番泣いた。

ここまで人を好きになれるって素敵だと思った。

渇き。(2013年製作の映画)

2.0

思ったよりだいぶグロテスク。ちょっとイメージと違った。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.8

綾野剛が可愛くてキュンとした。

何より、松坂桃李のオカマが最高。
最後の終わり方はちょっと意外でした笑

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.8

頑張って疲れた時にエネルギー補給出来るような映画でした。

ベンのキャラクターがよくて飽きずに見ることができました。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

4.5

良かった。心がじんわり暖かくなる作品でした。

原作を読みたくなりました(*´□︎`)