ももさんの映画レビュー・感想・評価

もも

もも

映画(87)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

清須会議(2013年製作の映画)

4.0

レビューの点数的にあまり期待してなかったけど、歴史好きでずっと前からウォッチリストに入れていたのを療養中に見てみた。
ストーリーもキャストも予想してたより良かった!他の三谷作品よりギャグ要素少なめだけ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.1

ジョーカー見る前に見直した。

暗黒の騎士 バッドマン
光の騎士 ハービーデント
裏表ができてしまったコイン

人間の愚かさと強さ
それをも凌駕するジョーカーの緻密な計算

アラジン(2019年製作の映画)

4.4

ディズニーのアラジンが大好きで見に行った。ストーリーは言わずもがな。でもアニメのアラジンより、ジャスミンの強さが際立っていた。
映像と音楽がとてもキレイで、俳優陣もイメージに合う。ディズニーのアラジン
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アーサーからジョーカーになる過程でセクシーさが増す。全く別人になる。
今までのジョーカー像とは全く別やけど、これはこれで物語として好き。

壊れてる自分を受け入れることで苦しみから解放されたアーサー。
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

クライマックス、これで終わり?!B級映画?!大どんでん返し?!って思いながら見てて、タイトルが表示された瞬間に「あ!!」って全てが繋がった。
そうか、これはおとぎ話なんだって理解した。とても優しくて、
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.2

プーとその仲間達がただひたすら可愛い。大人になるって難しい。

億男(2018年製作の映画)

3.8

見る前はB級映画なんだろうなと思って見始めたらいい意味で裏切られた。お金ばらまくシーンとか北村一輝、藤原竜也のキャラ濃すぎ感とかB級くさいとこももちろんあるけど、お金とは何か、自分にとっての価値とはみ>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

テーマ性と笑い所が絶妙。
重いテーマだけど、クスッと笑えるシーンがあることで楽しんで見れる。

シャーリーが黒人であることを苦悩しているわけではなく、黒人でありながらも奴隷や労働者階級ではない、でも白
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.0

中学の道徳の時間に見た。
その時も考えさせられると思ったけど、大人になった今見たらまた違った発見があるのかも。また見たい。

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.2

かわいいしかない!
でも思ってたよりはストーリーもしっかりしてた。

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.2

テレビでやってたの見た。
ジャケットから想像してたよりは面白かった!バカバカしいけど笑える。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.9

この映画の途中まで原作漫画集めてたなぁ。柳楽くんがとにかくかっこいい。

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

3.7

短い中でよくまとめられてたストーリーだった。サイコパスの大筋さへ知ってれば、アニメを通しで見てない人でも楽しめるストーリーだと思う。

そして、何より霜月ちゃんにイライラしない!でも、いつ、なぜ、あん
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.2

主人公イケメン!相手役の女優さん美人!思ってたより大勢が襲われてパニック!!みたいなシーンは少なかった。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

映像も見ててワクワクするし、話も希望があって見終わったあとに幸せになれる映画だった。
ラ・ラ・ランドよりこっちの方が好き!

羊の木(2018年製作の映画)

3.2

亮ちゃんと北村さん目当てで見たけど、話も面白いわけじゃないけど、先が気になって見飽きなかった。

松田龍平がめちゃくちゃ怖かった。最初とかフレンドリーなのに裏があると思ってしまったのは、元殺人犯って前
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

3.1

序盤の瑛太と橋本マナミのラブシーンがすごい。音楽とか映像の演出が独特。

タイトルとは似つかわしくないくらい、見たあと暗い気持ちになる。私が見つけられなかっただけで何か一つでも救いはあったのかな…。
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

職場の同僚たちと見たという母からの前情報で「ハッピーエンドと取るか、切ない話と取るか意見が分かれる」って聞かされてたけど、ラストを見てその意味が分かった。
もし2人が結ばれてたら…の回想シーンが始まっ
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.5

憎いくらいサマーがかわいい。ただひたすらかわいい。最後のベンチでの2人の会話が好き。
全体を通じてユーモアに溢れつつも結構リアルな恋愛を描いてると思う。
失恋直後に見ると落ち込みそうだけど、少し立ち直
>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

3.8

映画館で。字幕。
アニメからのファンには嬉しい要素(登場人物、曲など)が多くて嬉しかった。個人的にはラファの舌キャッチだけでお腹いっぱいになれたけど、ストーリーはやや詰め込みすぎかも?アクションシーン
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.6

恋愛とみせかけて家族愛の方がメインの作品。いつでもやり直せるけど、やり直してばかりでは先に進めない。良いことも悪いことも受け入れて「これから」を大切にしていくことが大事。

ラブアクチュアリーが好き過
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.9

光の表現とかとにかく映像がキレイで、それが切なさを増してた。切ないけど、最高の親友と家族がいてストーリー中盤もそれが救いだった。

2人の切ない表情がすごく良かったし、最初の勘違い、すれ違いがいつまで
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.4

映画館で。
子供向けとなめてたけど流石ディズニー。心がきれいになる、明日からも頑張ろうって思える映画館。ニックとジュディのコンビが可愛すぎてきゅんきゅん。
かわいいキャラクターたちで描かれてるけど、意
>>続きを読む