Rikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Riko

Riko

映画(145)
ドラマ(0)
アニメ(0)

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.3

2も期待を裏切らない面白さだった!
ウーピーに魅力された。
映画館で観たいなぁー。

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.2

父親と娘でclose to you歌うシーンが好き。
音楽とか設定は好きだったけど、
感動はしなかった。

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観終わった後は放心状態。しばらく引きずりそう。
ロバート・デ・ニーロの患者の演技が凄すぎて……。
後半は辛くて見てられなかった。食堂のダンスのシーンで涙腺が崩壊。
アルジャーノンと少し重なったけどこっ
>>続きを読む

バベットの晩餐会(1987年製作の映画)

3.4

小説を読んだ時とラスト受けた印象が異なり混乱した。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

歌いだしたときのワクワク感!!!
歌が盛り上がるにつれてこっちまで気分が爽快になった。
大人になると機会が少ないけど、みんなで歌うっていいなぁ。

もやもやした気分を吹き飛ばしてくれる映画でした!

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.5

オードリーヘップバーンの可愛さだけでも最高なのに、ストーリー展開、設定、映像どこを取っても素敵な映画だった!何回でも見たい!

恋物語的にはハッピーエンドじゃないけど最終的にアン王女が自分の意思で戻る
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.5

名作って聞いてたけど見てなかった作品。
映画館でみれて本当に良かった…!!!
村のみんなが集まって映画の楽しさを共有してるのがいいなぁ。
アルフレードの「ノスタルジーに惑わされるな」という言葉に私自身
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく好きな映画だったー!
13歳の男の子が突然30歳の大人になったら…って設定だけでワクワクする!
トムハンクスの無邪気な子供の演技にほっこり。

ピアノの鍵盤上でダンスしながら演奏するシーンがお気
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

とにかくサマーのファッションが可愛かった。
自由奔放で小悪魔な女の子だけど、惹かれる気持ちも分かるなぁ…。

トムにもサマーにもあまり共感は出来ない。

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

3.9

シンプルに笑って楽しめる映画だった!
ロビンウィリアムズの演技の幅がすごい…。

愛情があれば家族にもいろんな形があっていいよなぁって思えた。

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

前向きになれる映画を観たくて、題名で選んだら割と衝撃的な展開。予想を裏切られたけど観てよかった。

「医学や法律、ビジネス、工学は、生きるのに必要な尊い仕事だ。だが詩や美、ロマンス、愛は 我々の生きる
>>続きを読む