無眠さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

無眠

無眠

映画(161)
ドラマ(1)
アニメ(0)

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.8

他の人のレビュー読んでなんとなく理解はしたけど私には難しかった……

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

3.6

子供向けなのかな?
観れないことはないけど平凡なストーリーでうとうとしながら観て丁度いい
衣装、セットとか小物が舞台ならではで可愛かった

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

4.5

エスターの前日譚、やっと観れた🎞

深掘りとかの話ではなく、本当にただただ前日譚👧🏻笑

コメディかなってくらい破茶滅茶なところがあるけどそれがまあ〜最高
前作はじわじわずっと怖い感じだけど、今作はエ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.6

バビロン鑑賞後、絶対観なきゃと思ってた映画🌂
有名なシーンしか知らなかったから、こんなにオマージュされてたんだとびっくり。i love you…のとことか、他にもちょこちょこあった気がする
白黒からト
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

総じてすごい映画だった🎞
自分の今持ってる語彙で表現できないのがすごく悔しい…

映画の歴史をよく知ってる訳じゃないけど、どんな風にサイレント映画からトーキーに変わっていったとか、それにあわせて役者側
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

4.4

ディオール展に行って興味を持ったので鑑賞🎞
行く前に見ればよかった、アトリエの職人さん達の仕事っぷりがすごい、もちろんラフも

知らない世界を少し覗けて満足〜

RRR(2022年製作の映画)

5.0

圧倒的映画館で観てよかった映画!

オススメされてたけどなかなか観に行けず、、でも映画館の大画面と大音量で観れて本当によかった🎥

最初から最後までとにかくド派手で楽しい🕺インド映画って踊ってるイメー
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.6

原作既読で鑑賞📝

原作が好きで期待していた分、少し物足りなさ…でも湊かなえの作品を2時間にまとめるのは難しいよね、という感想

高畑さんの演技がリアルすぎてめちゃくちゃ嫌な気持ちになった、本当にすご
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

あ〜面白かった〜!!って終わった後誰かに話したくなった

次はどんな物語の料理がでてくるのか、何が起こるのかずっとドキドキしながら鑑賞🍽

タイラーのサイコパス?料理への執着?が面白かったのと、最後の
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.7

うわ〜絶対好きなタイプの映画じゃんって思って観たらやっぱり大好きだった

ちょっともう一回観てきます

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.2

伏線?匂わせ的なシーンが多くあるにも関わらず、その結果をほとんど写さないからこそエンドロールの時間ですごく考えてしまった

世界観が自分の世界とは遠すぎて理解が難しいけど、最初から最後までずっと不穏な
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.4

話難しくて半分くらい理解できてなかった気がする、情報量に追いつくのが必死

ただどこを切り取っても絵になるような映像で、ナレーションベースになるところも撮り方がお洒落だったり、アニメーションも可愛かっ
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

4.2

レトロな色合いと服装と街並みがドンピシャで大好き☂️

ミュージカルはそこまで見ないけど、あっさりとしたストーリーで全編ミュージカルでも全然くどくない、とても見やすい映画だった

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.9

サクッと観れて楽しめた🎞
トムクルーズがかっこいい

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.9

夏になったら観ようと思ってた映画②

一夏の恋?過ち?終始お洒落な雰囲気が漂う映画だった
ストーリーは予想できる感じで進んでいくからハラハラはないけど、90年代のファッション、映像が素敵🚢
ドライブイ
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

アルフレードの台詞ひとつひとつが心に刺さる、この先の人生できっと何度も観たくなる映画

今の映画館も快適だけど昔のガヤガヤしてる映画館も行ってみたかったな〜

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.2

夏になったら観ようと思ってた映画①

表紙で勝手に一夏の恋愛系かと思ってたら普通にSFコメディでした

スッと入ってくるストーリーとお洒落な映像でとても観やすかった🍉

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

画鋲飲み込むシーンで、魚の骨が喉に刺さった感覚思い出して苦しくなった…

主人公の心の動きが痛いほど伝わってきて見てて結構しんどい、でもなぜか目が離せない
結局自分を押し込めてまで幸せになることってな
>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.5

なんでその行動になるのか理解に苦しむ所はあったけど、短い中でハラハラを味わえるのは良かった

というかシリーズこんなに多いんだ……

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.1

これが実話だということも主犯が捕まっていないことも驚き

自分が今いる環境が恵まれているんだと改めて認識できるいい機会だった

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

普通に怖い、ビビりながら見た

見終わって振り返ったときに分かるゾワゾワ感は好きでした

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

4.5

うーん、コメディ!
会話から感じ取れる夫婦のお似合い感、面白かったです

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.7

ぼーっと観れる映画はいいな…
多分WB詳しかったらもっと楽しめるんだろうけど、見たことあるキャラクターが出てくるのはやっぱりワクワクして良い

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと後味悪い感じ、すごく好き

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.8

やっぱり古い映画のストーリーは理解するのに時間がかかるというか難しい…勉強不足…

オードリーヘプバーンはさすが本当に素敵

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.3

1観てすぐに鑑賞🎞

めちゃくちゃSFでびっくり笑
でもこういう続編もいいな…と思えた作品でした

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.5

もっと怖いのかと思って観てなかったけど、ちゃんと面白くて観てなかったこと後悔した

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.1

自分と重ねてしまってしんどくなった、もうちょっと余裕ができたらまた見たいな……