romeoさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.0

これ見て泣いてたら親に
「あんたエヴァ見て泣いてんのwww」
ってバカにされた

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.8

新米刑事~いいね( ̄ー ̄)って感じで
キャットウーマンもよかった、スタイルもとてもいい。
でもやっぱりな、ジョーカーの存在が大きすぎたかな。
個人的にはダークナイトの方が好きです

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.5

設定がおもしろすぎる。引き込まれる!
しかもドキドキさせてくれる。
いい映画だった。
しかし篠田麻里子の吹き替えがひどいなーあれはちょっとな。笑
映画みた直後は腕と腕くっつけて時間渡す遊びやったよ。

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

2.5

1の感じかなー?って思いながら見るとなんか別物。って感じ
カリフォルニア・マウンテン・スネークが好きだった。目玉があれだけど。

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.0

なんだこれー(笑)ってなるけどキライじゃない。
栗山千秋がかわいすぎる!ゴーゴー夕張。かわいい。
ヤッチマイナーーーーーー!!!!!!

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

5.0

冒頭の「This is halloween」からやられる。最高すぎる!!!
出てくるキャラクターはどれもこれも不気味だけど愛着湧く。
小学生の頃から飽きるほど見てます~
ゴシックな感じが好きな人におす
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

5.0

テッドかわいい!
下品だからって低評価する人はこの作品をどーゆーのだと思って鑑賞したのだろう。
むしろ愛着すら湧く。
吹き替えの有吉はいい仕事したなーって思います\(^o^)/

NINE(2009年製作の映画)

5.0

いやーたまらない。
ストーリーよりもダンス、歌を楽しむもんじゃないですかこの映画
劇中歌はどれもこれも最高。もー最高。
この妖艶さ、日本人にはなかなか出せないんじゃないかー。
その反面、ダメ男の主人公
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

くそーヒースかっこよすぎてやべーーー。
最初っから魅了される!!
ドキドキハラハラの展開も続くし

あっ、ナースの格好したジョーカーが携帯電話ぽちぽちして首かしげるシーンはアドリブなんだそうで!
かわ
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.0

パッケージに惹かれた
なにこのパッケージ!!!いや~な感じ出ててたまんない!みたいな
もうしばらく赤ん坊の声なんて聞きたくないって思うんじゃないでしょうか
赤ん坊水からすくい上げて売るとかイカレてるな
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

1.7

マシュマロマンとテーマソングに興奮するだけの映画
あっ当時のかわいらしい効果とかも楽しめる

CUBE(1997年製作の映画)

4.0

ヒヤヒヤさせられる!
トラップの一つ一つがおもしろすぎる
次はどーなるの~とか
いや~お前余計なことするんじゃねえ!!!こら!!みたいな
見てるこっちまでゲームに引きずり込まれてしまう、そんな感じの映
>>続きを読む

テキサス・チェーンソー(2003年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いやーこわいこわい
怖すぎて二回見た
フックに吊るされるとかまじ勘弁
あっでもチェーンソーで自分の足切っちゃったシーンは正直人間味があってかわいいな♡なんて思っちゃったりして

ホステル(2005年製作の映画)

2.7

いや~えぐかった
自殺するシーンがもうえぐかった
しかしヘンタイなんてものはたくさんそんじゃそこらにいるんだなーって思わせられた

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

2.0

中学生の頃、異常に流行った
しかしパラノーマルのパチモン映画はたくさん出てたわけだから
いろんな人に支持されている映画なんでしょうね
わたし的にそこまで

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.6

もしあたしがムカデ人間になるなら
もちろん先頭ですね。
あっ日本人がべらべら語るシーンはちょっとよかったです。
まあ発想がB級って感じで 楽しませていただきました

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

後味わっるい\(^o^)/
うっわなにこれ!!!みたいな
じわじわ追い詰められてくな~
人間が一番怖いなんてキャッチコピーつけられてましたけど ほんとですね。
この家族何にも悪くないのに。
勝手に巻き
>>続きを読む

キャリー(1976年製作の映画)

2.5

経血がめっちゃついてる手で同級生つかむなんてそりゃお前…(笑)
って笑っちゃった。
なんか意外とあっさりしてたなぁ。
豚の血はもう可哀想すぎて見てられないです

マーダー・ライド・ショー(2003年製作の映画)

2.5

スタイリッシュだった
一家がキチガイ。
パッケージのおっさんに惹かれて借りたはいいけど、そこまでだったな~

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

5.0

もー暴力・SEХで悲惨だけど
どうしても見てしまう。
主人公のカリスマ性もいい
私自身この映画のどこが好きって聞かれたら困っちゃうけど、とにかく好き

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

再度視聴。
初見から映像
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

アギレラの美しさに惚れる作品
ダンスも歌も素晴らしすぎる!!!!
バーレスクの世界に本当惹かれていきます。
サントラ借りるまで好きになったの初めて

マーターズ(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

わたしの一番のトラウマ映画
最初はもーショットガンぶっぱなすし
わけわからん化け物出てくるわで何映画よ…って思ったのに
中盤から一気に変わる
拷問シーンはもう見てられないですね
こんなに痛々しい映画そ
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

5.0

もーこの映画だいすき!!!
何回も何回も見た
博士最高。

変態村(2004年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

邦題に惹かれて見てみると、肩透かしをくらった気分。
ピアノの演奏に合わせて踊るシーンが印象的
映像もすごい綺麗!
ラストは後味悪すぎてもーーーーってなる。

特典の『ワンダフル・ラブ』もぜひ見て欲しい