misamarksさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

先に愛した人(2018年製作の映画)

-

音楽がたまらんくすきだった。イラスト織り交ぜた映像もおもしろくて🙆‍♀️

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

わたしはすきか、どうでもいいかどっちかなの。すき以外は全部どうでもいいの。
ってテルコのセリフに、自分自身も?って返した同僚よ、、染みた。
あるあるではないけど、気持ちはわかる!!けど、それやっちゃう
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

ずっと気になってて、やっと見れたと思ったら、プロジェクター不調でPC🍎で見たけど、正解だった。現代版ってゆっちゃえばそうなんだけど、画像消そうとして消さない、とか、アーカイブにする、とか、テキスト送ろ>>続きを読む

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

-

ええええ!っておわり。お互いにわかったうえで、依存し合う歪な愛の形だけど、あれはあれで、多分当事者ならしあわせなんだろうな、、お互いがお互い全て自分の欲しいものを掌握しあってるっていう優しい認識。

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

-

結局?!!って考えさせられたまま、ぽーんって放り出されちゃうんだけど、いろんなひとにみてほしいなあ。法学部出身だからこそ?、んーってなるところいっぱいあった。講義受けながら、よくうーんってなってたなあ>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

-

復讐劇なのか、"悔しさ"をバネにさせた教育的指導の勝ちなのか。青春を省みて、成功体験の大切さを噛みしめる午前3時。