ぽんずさんの映画レビュー・感想・評価

ぽんず

ぽんず

映画(46)
ドラマ(0)
アニメ(1)
  • List view
  • Grid view

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.5

映像がめちゃくちゃ綺麗でした。
なんというか、文学作品を読んでいるみたいだった。

フルーツバスケット -prelude-(2022年製作の映画)

2.5

勝也が、想像していたより乙女ゲームの攻略対象みたいな人で面白かった。笑
何はともあれ、今日子さんも透ちゃんも、大切な人と出会えて良かったね…

ホーンテッドマンション(2003年製作の映画)

3.5

アトラクションのオマージュが多く、場面やセリフや登場人物を観て度々「あ!!ここは○○のシーンだ!!」と楽しめたので、アトラクションが好きな人間からすると凄く良かった。
コメディ要素が多く、ホラーが苦手
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

絵がめちゃくちゃ綺麗。歌もめちゃくちゃ良かった。さすがディズニーだなあという感じです。

ただストーリーが…あくまで個人的な感想にはなりますが、序盤はそれなりに良かったけれど、後半になるにつれて「??
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.5

配信が始まったので改めて鑑賞。
流石というか何というか、もうとにかく面白い。何度観ても飽きない。名作とはこういうものを言うのだなと毎回痛感させられる。みんなまだとっても幼くて可愛い。
ただ、原作を読ん
>>続きを読む

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

2.5

どうしてそうなった??という点が度々あり、どちらかというと中身の薄い映画という印象だったけれど、主人公のグレイシーが少しずつ変わっていくところはとても素敵な映画だったと感じた。友達の為に一生懸命になっ>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

3回観に行った。何度観てもとても良くて、見る度に発見があって考察が深められて、観る回数が増えるごとに泣くスピードが早くなり泣く量が増えた。
どんなにいま目の前が真っ暗だろうと、未来を生きると決められて
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前半のリアルな着脱シーンの描写は必要だったのだろうかとか、パスポートはいつ取ったんだろうとか、気になる点はままあったものの、全体的な内容としてはとてもリアルで生々しくて興味深い映画だと思った。
最後の
>>続きを読む

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.5

途中で何となく展開分かってしまったけれど、それでも最後まで楽しめました。二人の愛がとても良いなあ、こんな結婚生活送れたら最高だろうな、と中盤の新婚の二人の様子を観ながらこちらまで幸せな気持ちになりまし>>続きを読む

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.0

名作と言われるだけのことはあるなあと思った。名曲ばかりで胸熱。
前半と後半でこうも雰囲気が異なるのかと驚いた。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.0

何度も涙してしまった…心温まる、観ていて勇気が湧いてくるとてもとても良い映画だった…
オギーくんが中心かと思いきや、色々な人たちにそれぞれスポットが当てられていて、みんなが主役なんだなあと思った。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.5

私には少し合わなかったかも…というか、なんか難しかった。。
ストーリー構成は凄いなあと思った。あれだけ時系列を行き来しているのに分かりやすくて良かった。
それから、最初に会話するエレベーターのシーンと
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.5

えーっめちゃくちゃ面白かった!
魅力的な演出とそれに付随するニューオーリンズのジャズを中心とする楽曲が最高。ストーリーは、ああ〜これこそ王道ディズニー!って感じ。
主人公のティアナはとっても働き者で魅
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.0

ストーリーは展開が早く、「……ん?」となるシーンもあったけれど、それを上回るくらいの斬新な演出が素晴らしかった。歌うときの演出が毎回神がかっていて、PVを観ているみたいな気分になった。いやーこれ、セン>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

これこそディズニー映画!って感じの、王道ファンタジー。観ているだけで幸せな気分になれる…何度観ても楽しくて大好き。
キャッチーな曲の数々も、とっても良い。流石はアラン・メンケンだ…

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.0

邦題どこから来た?!って感じだったけど、それはともかくとして何も考えずに見られるお話だったと思う。シンプルに面白い一昔前のコメディ映画。
最後の話のぶっ飛びようが凄くて「なんか時空飛んだな?!」って感
>>続きを読む

ファイブ・フィート・アパート(2019年製作の映画)

3.0

切なすぎた。
「これを観ている貴方は、大切な人に触れることが出来るのなら、たくさん愛する彼、彼女に触れて。人生は短いのだから」
ステラが言うからこそ刺さる言葉。なんかもう、とにかく切ない。エンディング
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.0

内容や展開はハチャメチャで「エッ?!」と戸惑うところもありましたが、昔のB級映画!って感じで、何も考えずに観ている分には面白かったです。映画の象徴となっているゴーストは、思っていたよりも登場が終盤でび>>続きを読む

クール・ランニング(1993年製作の映画)

3.0

個人的には、話の展開などに少し盛り上がりに欠ける部分もあった気がするけれど、それを上回るくらいコメディ感と、昔の映画っぽさ、キャラの個性が出ていて楽しめました。面白かったです。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.5

面白いに決まってるよな〜って観たら安定に――というかそれ以上に面白くて、何度も観返してしまった。
裏話やどの作品の時にどんな出来事があったかとか、とにかくハリーポッターファンなら垂涎モノな、幸せな10
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.5

安定の面白さ。前半のシリアスの部分がいつもより長めだったので途中少し退屈してしまう部分があったけど、それを凌ぐ後半の怒涛の展開にそんな気持ちは全て吹っ飛んで、最高!!となりました。
ダー子ちゃん達がピ
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.5

何度観ても大好きな映画だなあと感じた。
観るたびに新しい発見があるし、心打たれる言葉の数々に毎回感動する。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

アクションシーンが迫力満点でめちゃくちゃかっこよくて、凄く臨場感があって良かった。ストーリーもとても良くて、面白かった。
乙骨くん何か既視感あると思ったら、確かにシンジくんだ笑

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.0

シンデレラを現代版にするというからどんな映画なのだろうかと思っていたけれど、なるほど!!
王様が突然物分りよくなったこととか、王子は結局何がしたかったのかしら…?とか、いくつか少し気になる点があったり
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.0

新年一発目!ずっと観たかった映画なので、ようやく観ることが出来て嬉しい☺
今回も安定に面白かった!結構メッセージ性があって、なるほどこういう感じなのね〜🤔と思っていたら、ラストが秀悦すぎて膝を打った…
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.0

伝記だと知らずに観始めたのでびっくりした。好きなことに生きることの大変さとかリアルな作品だと思った。主人公役の人、とっても歌が上手だった。曲への入り方がスムーズで良くて、実際にミュージカルの方も観てみ>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.0

とても良い映画でした。
全体的に少し昔の映画という雰囲気があるのに、それでも衰えていない面白さがあると思います。悲しい事件のお話だけど、勧善懲悪のストーリー、二人の純愛、主人公とウーピーとのやり取りに
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

やっぱり何度観ても好き。
よく考えてしまうとストーリーになんとなく矛盾点とかはあるけれど、そこはファンタジーなのでお愛嬌。それでも観たい!!最高!!と言い切ってしまうくらいには大好きです。
曲もお話も
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

とっても良い映画でした。一日一日を大切に過ごすことの大切さを改めて感じました。
最後は涙なしに観られなかった…
レイチェル・マクアダムスが可愛すぎて、あと二人の関係が素敵でとてもキュンキュンしました。
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.0

とにかくみんな顔が良い…かっこいい…こういう泥棒に少しだけ憧れてしまう…。
最初の方は登場人物が多くて理解するのが大変だったけれど、ユーモアもありつつ、かっこいい場面もあって面白かったです。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった!!!
面白いくらい嘘が上手く行くし、なによりそれが実話っていうのが凄い。
キャストが豪華すぎてびっくりした…スティーブン・スピルバーグにレオナルド・ディカプリオにトム・ハンクス
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

最後のシーンでニヤニヤが止まらなかったです!!!
主人公の気持ちに凄く共感出来ました。本当に好きだからこそ傷付くし、傷付きたくないから一度は断った。でも本当に好きだからこそ諦めきれない…その心の葛藤が
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.0

色々ぶっとんでいました。何も前情報無しで観たら、想像と全然違くてびっくりしました。
良くも悪くも頭空っぽにして見れる感じの作品。アクションシーンが多くて、ひたすらに派手。たまにグロい感じのシーンもあっ
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

4.0

個人的には今まで観た映画の中で、この映画が一番泣けます。何度か観たことあるし、ストーリーも展開も結末も知っていても、それでも何故か、何度観ても泣けてしまう。
しずかちゃんとお父さんのシーン辺りからとめ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

まさかのループもののホラー!!
斬新な設定でとても面白かったです。主人公の女の子がどんどん改心していく様子が、見ていてスッキリしました。
そこまで怖くなく、ストーリーのテンポも良く、そしてミステリー要
>>続きを読む

>|