ツッチコックさんの映画レビュー・感想・評価

ツッチコック

ツッチコック

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 21Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.8

「レザボア〜」同様、頭で考えて理解して観るというより、感性で楽しむ映画ですね!!

その辺で賛否別れるとは思いますが…


個人的にはやはり堪らなかったです!!!

最高にセンスいい、くだらないムダ話
>>続きを読む

レザボア・ドッグス(1992年製作の映画)

4.9

90年代初頭、この作品と出会ったときの衝撃と言ったら…

冒頭のマドンナ、チップの会話だけで早くも脱出不能に…

登場人物はみんな超COOL!

トークはサイコー!

ストーリー構成、圧巻!

音楽、
>>続きを読む

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

1.0

劇場版の本編よりキツかった…

今までホラーも数多く観てきて、グロいのや痛いのなどは全然平気なはずなのに…

観てて精神的に痛めつけられた感じ…

見事に嫌悪感を植え付けてくれた…

何とか観終えたけ
>>続きを読む

暗殺者(1995年製作の映画)

3.7

昔、何度も観たけど、この映画、結構好き❗

世間の評価も認知度も高くなく、内容も特別なものなく、アクションも大したことないけど…

何故か観入る…

見所は…、う~ん…

スタローンとバンデラスのコン
>>続きを読む

リベンジ・マッチ(2013年製作の映画)

3.5

本作品もまた二大スター、夢の競演❗

しかし今回は名作キャラ対決⁉

ロッキー信者にとってはまさに擽られどころ⁉満載で予想外に楽しめた😁

そして最後…

まさか、あの方々まで…

不意討ち食らってダ
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

3.0

往年の二大アクションスター、夢の競演❗

ってだけで内容的には特別、面白いと言うわけでもなく…

ただ、80年代アクションを観て育った、ある一定以上の年齢層にしてみれば、この二人が未だに体張って頑張っ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.4

降り続く雨、手の込んだ仕掛け、罪と罰…

明らかに『セブン』や『ソウ』を意識した⁉世界観はテンポよく進み、なかなか見応えがあった❗
やはり、この手の映画は悪者が強大で絶大というところがポイントであり、
>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.5

昔、地上波で観た時とはまた別バージョンの吹替だったけど、違和感なく観れた❗

まぁセリフの言い回し等は地上波版の吹替の方が、より笑えたけど…

結局、吹替が変わっても字幕の訳が変わっても面白いものは面
>>続きを読む

誘拐の掟(2014年製作の映画)

3.0

リーアム·ニーソンにしてはアクション控え目…

展開も派手さなく淡々と進む…

誘拐モノなのにあまりハラハラしなかった…

終盤やっと盛り上がって来たかかと思いきや、ラストは結構アッサリ…

作品の雰
>>続きを読む

血のバレンタイン(1981年製作の映画)

3.0

子供の頃、ゴールデン洋画劇場で放送された時、ビビって観るか観ないかOAギリギリまで迷って観賞した作品…

結果、何とか最後まで観れた(笑)

内容は断片的にしか覚えてないけど、ツルハシと最後のセリフ(
>>続きを読む

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

4.0

これまでで最もホラーを観たであろう80年代で最も印象に残る作品の一つ!

やはりホラーはこの時代のテイストが一番好みです❗

リメイクも作られてますが、完成度は別として、現代でこの雰囲気を出すのは逆に
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.0

昔懐かし映画のリメイク⁉

チームの設定が女性に変わってる為か変に比較せず、すんなり観れた❗

内容的にはこれと言ってないけど、映像はさすがに進歩してた❗

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.0

子供の頃、怖い怖いってイメージがあって部分的にしか観れてなかったけど…

観直すと全然でした…

ホラーでもジャンルが色々あるけどオカルト系はあまり効かない⁉ 

ただ、音楽といい雰囲気といい、作品的
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.7

この映画そのものがエンターテイナー❗

『スティングをまだ観てない人は幸せです』

まさしく…

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

2.5

公開時から結構期待してたんで、早速レンタルし観賞したんですが…

話を膨らまそうといろいろ詰め込んだ分、やはり回収は難しかったみたい…

個々の悪キャラも申し分なかったけど、如何せん登場少な目でキャラ
>>続きを読む

隣人は静かに笑う(1999年製作の映画)

4.5

当時、レンタル解禁直後、一度だけビデオ観賞した作品。

以後、数多くの映画を観て来ましたが、この作品の結末はハッキリ覚えてましたね…

今回、ついに中古DVDを購入し15年以上ぶりの再観賞❗

二度目
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

4.5

ホラー映画観ても殆んど、怖いと思ったことはないけど…

これはかなり怖かった😱

何と言ってもキャシー·ベイツの怪演❗

以後、他の作品の彼女を見ても、このイメージが消えない💦

急に豹変しそう…(笑
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

サスペンス映画、黄金の90年代はこの作品から始まった⁉

レクター博士が余りにもインパクトあり過ぎのせいでキャラ先行のイメージもあるがサスペンスとして王道的正統路線で今観ても思わず観入ってしまうほどそ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.7

当時、レンタルリリース後の観賞も全く予備知識なく観れたのは非常に幸運!!

書きたいけど、あまり書けない…(泣)

緻密に張り巡らされた伏線の数々…

絶妙で秀逸な映像演出の巧妙さ…

エンドロールを
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.9

『セブン』と並ぶ90年代サスペンス、最高傑作の一つ!!

当時、レンタルビデオのキャッチコピーで"古畑任三郎が1クール掛かっても解けない難事件"ってあったけど、まさしく…

『セブン』とはまた違うラス
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

5.0

紛れもなくサスペンス映画の最高峰!
且つ、一つの完成形!!

未だ、生涯最高位に君臨するサイコサスペンスの最高傑作!!!