もずめさんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

もずめ

もずめ

  • List view
  • Grid view

夫婦が壊れるとき(2023年製作のドラマ)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

稲盛いずみがこれに出てたのが謎。
原作の韓国ドラマはもっと長いし面白いのかな?
チープな不倫ドラマでそんなに衝撃展開もないのにCMが大げさで微妙だった。
夫がかなりのクズだったのに結局若い女と家庭を作
>>続きを読む

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

スペシャルドラマの1,2が面白かったし、生徒役のキャストも豪華で楽しみにしていたのに期待を裏切られた。
キムタクの風間っぷりは健在でよかったし、生徒役の演技もドラマの演出も良かったと思う。
ただ事件の
>>続きを読む

0

教場Ⅱ(2021年製作のドラマ)

3.9

Ⅱも面白い。風間がⅠよりも人間味が出て来て、生徒のことを思っている様子も。
Ⅰの生徒たちもメインメンバーが出ていたり、さんまが出ていたり、遊び心もあり、
そして警察官にはたまにあることらしい、悲しい現
>>続きを読む

0

教場(2020年製作のドラマ)

3.9

おじさんになったことを生かしたキムタクがかっこいい。
いくら厳しいと言っても警察学校ここまでではないと思うし、こんなにたくさん学校で問題は起きないとは思うけど、一つ一つ斜めな角度から解決していくのが面
>>続きを読む

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ パート 2(2023年製作のドラマ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

重い内容ではあったけど復讐を完遂してくれるし、復讐相手が清々しいまでのクズなのでスッキリ出来る。
簡単に殺してしまっては復讐にならないと思うのであの終わりが良かった。
何度も見たいとは思わないドラマだ
>>続きを読む

0

模仿犯(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

予備知識なく韓国ドラマかと思って見始めたら台湾ドラマだった。台湾ドラマを見るのははじめて。
「模倣犯」の「ほう」が違う字なのではじめこのアプリで検索しても出てこなかった。1話ずつの感想が記入できないよ
>>続きを読む

0

舞妓さんちのまかないさん(2022年製作のドラマ)

3.5

スミレ役の美少女っぷりがすごい。本当に可愛い。舞妓姿が美しい。着物を着た時の立ち姿も美しい。
先輩役の橋本愛の安定感。本当に綺麗だし、後輩に愛情を注ぐ目も良い。
松岡茉優と並ぶと「桐島、部活やめるって
>>続きを読む

0

透明なゆりかご(2018年製作のドラマ)

4.5

命が生まれ消える場所産婦人科
派手な演出はないけれど誠実に丁寧に描かれたドラマで見応えあった
出演者も演技派ばかり

原作途中まで読んだけど、原作をうまくドラマに落とし込んで原作より良くなっている
>>続きを読む

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

結局政治は簡単には変わらない、権力者はくたばらないということなのかな。

終始井川遥が美しかった。
女性がかっこいいドラマだったように思う。

草彅剛の演技が微妙になっていた。というか前からああだった
>>続きを読む

0

THE 100/ハンドレッド <シックス・シーズン>(2019年製作のドラマ)

3.9

ここまできたらみ続けるけど今までで一番微妙
新キャラ増え過ぎ
インドラの出番も少なすぎるし
前回主役のようだったオクタヴィアは代わりかのようにそんなに出番がない
シーズン1からの主要メンバーの悲しい別
>>続きを読む

0

THE 100/ハンドレッド <フィフス・シーズン>(2018年製作のドラマ)

4.2

13話と短いので見やすいし展開も他のシーズンより早い
けど少し間延びしてたし、見どころという点では前シーズンより劣る
…が!最後の最後が良すぎて結局いいシーズンってなった

ヒール役のオクタヴィアがほ
>>続きを読む

0

The 100/ハンドレッド<フォース・シーズン>(2016年製作のドラマ)

4.2

オクタヴィア大活躍なシーズン
クラークはいつも通り、困って、決断して、説得して、困って、悲しんで…みたいなループ
クラークに比べて母のアビーが自分中心なのが見てて辛いけど、娘が一番大事なのはわからなく
>>続きを読む

0

The 100/ハンドレッド<サード・シーズン>(2016年製作のドラマ)

4.4

ぶっ飛び設定ではあるけれど今までのシーズンで終盤に行くにつれて一番盛り上がったかも

みんな「仲間のため」に行動してるんだけど、「仲間」がよければ他人はどうでもいいんかいって突っ込みたくなる人が多すぎ
>>続きを読む

0

ギルモア・ガールズ<セカンド・シーズン>(2002年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディーンがいい子で優しいから切ないし可哀想。何も悪いことしてないのに。
刺激的なジェスに惹かれて仕方ないローリー。ジェスはもちろんローリーが好きだし…うーーーーん。
でも不安になった時のディーンがうざ
>>続きを読む

0

The 100/ハンドレッド<セカンド・シーズン>(2015年製作のドラマ)

4.3

グラウンダーとの戦いが続くクラークたちに今度は要塞マウントウェザーとの戦いまで加わる
アークが破滅し降りてきたクラークの母アビーたちも加わりアーク(空の民)は勢力を増す

グラウンダーの総帥アクサが若
>>続きを読む

0

The 100/ハンドレッド<ファースト・シーズン>(2014年製作のドラマ)

4.3

人類が絶滅されたとされる地球に降ろされた100人のサバイバル
地球を初めて見た表情が印象的

クラークやオクタヴィア、レイヴンが美しく、フィンやリンカーンがカッコよくて目の保養

人類は絶滅したはずの
>>続きを読む

0

ウィンクス・サーガ:宿命 シーズン1(2021年製作のドラマ)

-

ハリーポッターとゴシップガール足した感じと公式が説明に書いちゃうの?と思いつつ気になって見てみた(笑)

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

silentの直後に聴覚障害のメインキャラだったので「また?」と思ったし、コンポタとか被るところもあり謎だったけれど、このドラマはこのドラマで描きたいことは違っていたので違う楽しみ方ができた。
sil
>>続きを読む

0

夕暮れに、手をつなぐ(2023年製作のドラマ)

3.0

結局脱落してしまった。
最後までハマれなかった。
広瀬すずと永瀬廉のコンビでもっとキャラクターが普通な恋愛ラブコメのが見たいな。

0

女神の教室~リーガル青春白書~(2023年製作のドラマ)

2.0

続きが気にならず完走できなかった。
脱落。
生徒役は好きな生徒が多かったけど、内容がロースクールじゃなくて大学っぽい。

0

忍者に結婚は難しい(2023年製作のドラマ)

1.8

忍者である必要がないし、単純に次が気にならない。脱落。

0

リエゾン-こどものこころ診療所-(2023年製作のドラマ)

3.0

漫画読んじゃったので続きがどうでも良くなって脱落した。
内容は丁寧だけど、発達障害ではない子役が発達障害の子どもを演じているのはやはり無理があるというか、違和感あり。
大人だと演技の上手い人もいて違和
>>続きを読む

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~(2022年製作のドラマ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

いじめシーンがえぐい。目を背けるレベル。ここまでしてたくせによく人前に出るような仕事選んだな?バレて怯えるようなことしなければいいのに。
それぞれ仲がいいとは思えないのになんでずっと会い続けているのか
>>続きを読む

0

100万回言えばよかった(2023年製作のドラマ)

3.3

SF恋愛ミステリードラマ?
色々詰め込みすぎて、何のドラマだったんだろう?という感じだったし、雷の件とかツッコミどころがあったり、度々ダレて脱落しようかと思ったりしたドラマだったけどなんだかんだで観て
>>続きを読む

0

ギルモア・ガールズ<ファースト・シーズン>(2000年製作のドラマ)

4.0

若くして子供を産んだ資産家の娘ローレライと、素直で可愛い娘ローリーをとりまく日常。
とにかくローリーが可愛い。優しくて可愛くて理想の娘すぎる。ローレライはうるさくてうざい時もあるけどローリーを愛してい
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.2

服装が可愛い
見ていて元気になる
ミンディーの服装もどんどん過激になってて面白い

アルフィーとうまくいってるエミリー
けどガブリエルと惹かれ合い
続く四角関係

序盤の仕事の危機はなんだったんだって
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.5

エミリーの服本当に可愛いし、シルヴィの大人な服もいい
パリの街並みも目の保養
キラキラした仕事やエミリーの有能さも楽しい

恋愛相手のガブリエルやアルフィーもかっこいいし目の保養
仕事仲間とも女友達と
>>続きを読む

0

エミリー、パリへ行く シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.5

エミリーがポジティブで可愛くて見ていて楽しい
フランスあるあるみたいなのも興味深い

0