MarikoTakahashiさんの映画レビュー・感想・評価

MarikoTakahashi

MarikoTakahashi

映画(45)
ドラマ(0)
アニメ(0)

素敵な人生のはじめ方(2006年製作の映画)

-

俳優が俳優を演じるとこんなにもゆるゆる。
モーガン・フリーマンがとにかくゆるい。

なんてことない街にある変なスーパー。大きくも小さくもないストーリー。葛藤。

演じるように生きること。とか。

Dear フランキー(2004年製作の映画)

-

人はその命がなくなろうとしているときでさえも、変わることはできないのでしょうか。

というのは置いといて、
いい話!

たとえ嘘であっても受け入れ、愛し愛される。親子のそれは血ではない。

サルバドールの朝(2006年製作の映画)

-

フランコ独裁政権下のスペイン。アナーキスト集団の活動に身を投じ、労働階級に対する抗議行動を起こし続ける青年たち。

銃撃戦となり、誤って警官を射殺してしまったサルバドールの、活動から死刑までのノンフィ
>>続きを読む

ルノワール 陽だまりの裸婦(2012年製作の映画)

-

まるでルノワールの絵画の世界。
縁がやわらかで、光の中に入ったような気分になる。

女性の身体の美しいこと!!

モダン・ライフ(2008年製作の映画)

-

世界的写真家集団 マグナム・フォトに所属する巨匠 Raymond Depardonが監督したドキュメンタリー。南仏の農家を10年以上かけて撮影した作品。農村に暮らす人々のありのままが、淡々と描かれてい>>続きを読む

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

-

映像の一瞬一瞬が頭にこびり付いて離れない。
決して気持ちよく観れるものではないのに、美しく儚く官能的。

ー 私自身は自分に声がないと思っていない。
ピアノがあるから。

一身一体。深い海に沈んで行く
>>続きを読む

ルルドの泉で(2009年製作の映画)

-

人の心の美しさと醜さ。信仰や欲ってなんだろう、と。あと男女の関係。
奇跡が起きた時、それにふさわしく在りたいって。それそれ!!

エトワール(2000年製作の映画)

-

厳しくも、美しすぎるオペラ座の舞台裏。
心の弱い者は切り捨てられていく世界。その中では本当の友情も存在しない。

ー バレエを生きる。それは愛よりも強い想い。

孤独の中で戦い、美を追求し続ける彼、彼
>>続きを読む

アメイジング・グレイス(2006年製作の映画)

-

奴隷船の話をはじめた途端席を離れる人々。その場にいた元黒人奴隷、誘拐されるまで一国の王子だった彼の瞳が印象的。
賛美歌の名曲 アメイジンググレイスに秘められた史実を知りました。
ラストのバグパイプにや
>>続きを読む