MRTYさんの映画レビュー・感想・評価

MRTY

MRTY

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

怒り(2016年製作の映画)

4.0

試写

キャスティング豪華すぎる
伏線が色々あったように思えるからもう一度

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.0

原作未読

いまいち軸となるものが掴めなかった
原作は違うのかもしれないが中途半端だったり描写不足なところが多かった

画が綺麗なそれっぽい事をしてるような映画

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.5

iTunesレンタルしての視聴。

現実の宇宙探査についての知識はないので、リアルに描いているのかは別として、この類の映画にありがちな、不自然な表現などないと感じた。

技術的な事、体裁的な事など、救
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

予告を目にして期待して映画館へ。

前半部分は丁寧母親と子供の状況や心情の描写が描かれていてよかった。子役の演技がめちゃくちゃ素晴らしい(これは全編通しても最高だった)

ただ個人的には部屋を脱出した
>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

3.0

山田孝之が出演してるということで鑑賞。

全体的にテンポも良く、堤真一と生瀬勝久のキャラのハマり具合が素晴らしかった。

橋本愛の可愛さにも気付けた作品。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

言わずと知れた名作。

いまさら自分が書くこともないと思う。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

2.5

ワンカット映画というものを初めて見た作品。

カメラワークなどの撮影の技術は言うまでもなく素晴らしい。

ただなんとなくその印象しか残らなかった。

機会があれば再度鑑賞する予定。

風俗行ったら人生変わったwww(2013年製作の映画)

1.0

目に留まったので暇つぶしに鑑賞。

途中から嫌な予感がしたが、見事につまらなかった。

題材がどうとかではなく、監督のセンスを疑うレベル。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

4.0

タイトルを聞いて三谷幸喜作品かと思いきや違った。

堺雅人、香川照之、広末涼子のそれぞれのキャラのバランスが良く、最後まで飽きずに鑑賞できた。

うまい具合に人生が入れ替わった2人の演技はコントのよう
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

5.0

遺伝子により、決められてしまった運命に逆らう姿とその苦悩、入れ替わった相手との友情など様々な感情がバランスよく混ざり合っているような印象。

ジュードロゥが最高美。

ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界(2014年製作の映画)

4.0

様々な環境に生きる現代社会の若者を中心に人と人とのつながりに着目して表した作品。

このタイプの映画にありがちな、個々のストーリーへの不満足感はなかった。むしろ限られた時間でよく表現されていると思う。
>>続きを読む