Mumanさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

2.8

・デュラララより視聴
・ジョニーデップ若い
・生首の大量生産

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.5

・20年という月日
・スパッドでスピンオフ作れる
・よく好き好んで注射打てるな

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.1

『メイキングの役者たちは至極マトモで草』
・湯浅監督でアニメーション化してほしい
・トキソプラズマこあい
・ジャケットが近寄り難い

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

2.9

・ギャグが忙しい
・1度は言ってみたい証人保護プログラム
・なあわかる?

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.1

●赤井家良い声優使ってんなあ!
・今までにない冒頭のカッコ良さ
・謎解きシーンのレインボーロードはダサかった
・まさかの犯人

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

2.5

映画としてはコスパ悪いが、テレビ放送の総集編としてはコスパ高い。

エル ELLE(2016年製作の映画)

2.8

・「あやうく一生懸命生きるところだった」より視聴
・フランス語
・なぜ救急車呼ばない?

80日間世界一周(1956年製作の映画)

2.7

有名なBGM
・全部気球で行くのかと思ってた
・ヨコハマというか日本がしっかりと登場、でも西暦何年の話よ
・さよなら逆転タイムマジック

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

2.8

・コナン史上最も静かな映画
・IoTテロとかいうダサダサネーム、LAN叫びもなかった。
・福山雅治かー

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.2

恒例のエンドロールの現地撮影資料見応えある。
・シンガポールに怒られろ(血反吐マーライオン)
・冒頭少年探偵団クビか?(棒読み少年は続投)
・園子はそのままカチューシャ捨てていけ。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.2

・スナイパー強し。
・これはPTSDになるわ。
・APEXは所詮遊び。
・ブラッドリークーパーがゴツくなった。

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

2.9

この時代のSFは明るくて良き。
・白のT.M.Revolution
・25年前の空飛ぶ車
・三ツ矢雄二のハマり声

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.6

・米食い虫のジャップワロタ
・モン族
・身内より他人の方が親切にできることってあるよね

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

2.5

・ニールキャフリーすぐタヒんだ
・どこに現代要素が?
・ガトリング銃は反則

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

2.7

・出だしは良かった。
・ドナポールセン?
・パッケージが黄色い

スプリット(2017年製作の映画)

2.5

多重人格者の精神はどういう風に歳をとるのか。
肉体の年齢と連動されるのか。
肉体は歳をとるが精神は歳をとらないのか。
肉体年齢と精神年齢の乖離は多重人格者でなくとも…?

そしてまさかの三部作。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.4

グーフィーとミニオンズとサイレントヒルとAmong Us。