muniさんの映画レビュー・感想・評価

muni

muni

  • List view
  • Grid view

ソウルメイト(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見終えてみると、2人の友情が成長とともに少しずつ少しずつ変化していく様が、もどかしいような切ないような悍ましいような、そんな気持ちになった。
どんなに絆が深い友情も、家族の愛情や家庭環境が違う人間同士
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

感動した。
正直、ゴジラにはあまり興味がなかったけど、賞を取ったということで観てみました。
終わってから気が付きましたが、ゴジラが自然すぎて本当にいるかのようだったので、物語に集中して入り込むことがで
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ケイトな美しかった。
あんなシェフがいたらかっこいいなー。
料理のシーンも食べるシーンも多くて、料理がしたくなった!

ゾーイとの生活によって、ケイトは不器用ながらも成長して、ニックとの出会いでも素直
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

クリスマスイブに鑑賞。
キャメロン・ディアスもケイト・ウィンスレットも綺麗だった!!
ジュード・ロウは甘いマスクで素敵だった!

グレアムが良い人で、心底ホッとした…!
子どもがいると知った時はヒヤッ
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ハリスがいつも朗らかで笑顔が美しかった。
パリに行く前は我慢も多かったみたいだけど、パリに行ってからは自由に素直に生きていて、どちらの姿も素敵だった。

ドレスを橋から捨てるシーンは心が痛かったけど、
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

殴ったりのシーンもあったけど、なんとか最後まで観られた。
即席で作ったとは思えないほと良いチームワークで、それぞれの優秀さが見てとれた。
ハラハラする場面を凌いでやり抜く様は、見ててスッキリした。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バットマン久々に視聴。

ウェインの正義が打ち勝ってよかった。
世の中は、実は裏では悪に染まっているのかと思うと怖くて人間の恐ろしさを感じた。

バットマンが何度もやられそうになりながらも最後までやり
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ニノの演技が大好きなので観ました。
戦争の映画だし、ちょっと重過ぎるかな…?
と思いましたが戦闘シーンとかは少なかったので観れました!

最後の最後まで、山本さんの人間性に魅せられた映画でした。
終戦
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

3.8

芦田愛菜ちゃん大好きなのでみました。
宮本信子さんと愛菜ちゃんの関係性が深まっていく過程が良くて、素直にはしゃぐ宮本さんと、それにつられるように少しずつ活気がついていく愛菜ちゃんが良かったです。
こん
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

幼い2人の絆を表すような淡い初恋から始まり、思春期から大人への成長が描かれており、思い出の中の相手を思う気持ちから離れられない姿と、交わることのない2人が何とも心苦しく、切なく、心が締め付けられました>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

話の流れや全体的な構成が凄く良くて、スラダンのダイジェスト版みたいな感じで楽しめた!
宮城リョータに焦点が当てられている所が斬新だった。知られざる過去が明かされていて、宮城リョータが凄く好きになった!
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

声優さんたちがとても良くて、どのキャラも親しみやすく、ストーリーも好きだった。
あと星空が綺麗で映画館で見て正解だったかも。

近年地震も頻繁になり、そういったものを題材にしているのも違った視点で見る
>>続きを読む

ブロンド・ライフ(2002年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

人生が何なのかを考えさせられた。

だけど主人公とカメラマン男性との恋路は応援しづらかった…主人公がカメラマン男性を好きになるのが、よく分からなかった。
好きというより、死ぬ直前だったから目の前にあっ
>>続きを読む

HOMESTAY(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的には好き!
主人公の男の子の演技が自然で、目の表現が上手だと思った。
家族愛とか友達関係の話とか恋愛要素とか色々織り交ぜられていたけど、綺麗な物語としてまとめた感じ。
だけど真の心の声とか管理人
>>続きを読む

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで評価が高かったので鑑賞。
ヒロインの美しさに見惚れる場面ばかりでした!
ビルの人間性は最後の最後まで揺るぎなく素晴らしいもので、ジョーとの掛け合いも、徐々に生まれる絆のようなものも、本当に素
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公が、子どもながらに家族を支えなければならない状況の中、家族に対する想いと自分のやりたいことへの気持ちの葛藤の末、家族を選択しようとする覚悟に涙が出ました。
家族に、楽しみだと言って笑うところは切
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

続編が映画でやるようだったので、前作も見てみようと思って観ました。
トムクルーズのお顔を見て、甘いマスクとはこのことか…と見惚れてしまった。
王道のストーリーといった感じで期待を裏切らない展開が清々し
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

細田守監督っぽくて、好きな人にはハマる作品だと思う。
随所随所で人を疑ってしまいそうになる瞬間があったけど、主人公の周りの子たちはみんな友達思いの子でした。
歌と、青春ぽさが出ていたのが良かったです。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

吹替版で見ました。
はじめは、自信満々に変わった主人公を見て大丈夫かな…と思っていたけど、服装や振る舞いの変化、更に付き合う人間も変化していく様子が、リアルで面白かったです。
類は友を呼ぶという言葉は
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

有村架純と森田剛が好きだったのと、ドラマも観ていたので映画も見てみました。
森田剛が受刑者役ということで期待して見ましたが、期待通り演技も惹き込まれて感情移入する場面が多くて、辛い気持ちになりました。
>>続きを読む

プラチナデータ(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ニノが好きなので観ました。
個人的には、刑事の方と手を組むところが好きです。内容としては、あり得るのかな?と思うシーンもありましたが、ニノの演技に引き込まれてあまり気になりませんでした。あと刑事さんも
>>続きを読む

うちの執事が言うことには(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

この作品の世界観にうまく入れれば、面白いと感じられる気がしました。
諸々、現実的ではないような場面が出てきましたが、最終的にハッピーエンドだったので、個人的には良かったです。
花穎の上品な感じと、執事
>>続きを読む

おと・な・り(2009年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

お互いの姿が見えていなくても、それぞれの生活音に癒されながら少しずつ惹かれていく感じや、不思議な絆が芽生えていく過程が素敵でした。
そして2人の人生が最後の最後に繋がってハッピーエンドで終えられたので
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.6

ニノが好きなので観ました。
浅田家独特の世界観で、家族の絆や人間同士の繋がりの尊さのようなものを表現していて、笑いあり涙ありの見応えある映画でした。
前情報なく観たので3.11の話が出てくると思いませ
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

「しょうがない」日々の中から見出す希望に期待しそうになりながら、ひたむきに人生を歩むサーリャに勇気をもらいました。
サーリャの聡明さや実直さ、大人びた雰囲気の中に見え隠れする幼さが、「視線」や「間」に
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

主人公の狂気を感じさせるような切迫した演技が、より物語を面白くしていると思いました。
何度も真実を掴みかけながら、なかなか真実に辿り着かなかったり、裏切り者に見えた人が実はそうじゃなかったり、ハッピー
>>続きを読む