Maoさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Mao

Mao

映画(283)
ドラマ(20)
アニメ(0)

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

4.2

音楽のラインナップが、シリーズの中で1番豪華だったと思う。特にwhat time is it?のシーンは何度も見返してしまった。見ているだけでワクワクする!青春!

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

4.6

ハイスクールミュージカルのシリーズの中でも1番好き!
高校生活集大成としての最後の舞台が本当にどの曲もダンスも見応えがあって面白いし可愛い!

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.1

楽しい!
それぞれの恋愛事情の進展を同時進行で見れるので、飽きない。
どれも一度は憧れる外国恋愛のシチュエーションという感じです。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.2

名作と言われるのも納得!
亡くなった恋人が幽霊として現れるファンタジーで、なんか微妙そう…って見逃し続けてたけど見るべき映画だった。
切なく可愛らしい映画。ヒロインがとにかく綺麗。

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.0

スタンダードな作品で、最高に楽しい!
どのキャラクターのことも好きになれるし、どの曲もダンスも楽しい!
こんな高校生活は誰でも憧れる!
大好き!!

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.3

不治の病をテーマにした恋愛の映画。
ヒロインの女の子のキャラクターについて、最初はなんだなんだ?という感じだったが後になるほど好感が持て、愛着が湧く。可愛かった!

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.6

雰囲気がとても良い!話自体も面白いが、ガッツリ映画を見たい時に見るというよりは、ぼーっと眺めたいときに見たい映画。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

感動のポイントはイマイチ分からなかったが、ファンタジーな設定はとても面白かった!
ヒロインの女の子があどけなくてとにかく可愛い!

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.7

ものすごい歳の差恋愛だけど、綺麗だと思った。
映画の薄暗いベールのかかったような雰囲気がLEONと少し似ていた。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.8

人生で初めて映画で泣いた。
話自体は階級を超えた恋愛がテーマでありシンプルなものであるが、キャストもエンディングのあの名曲も全てが美しかった。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.8

映画を見た!!って思える映画。
レオナルドディカプリオの知的障害の演技がただただ凄い。
その家族と田舎町に引き込まれて、見ている間ずっと少し寂しくて暖かい気持ちが続く。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.6

これは子供の時に見ても、大人になってから見てもずっと面白い!楽しい!

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.0

アニメーションが柔らかくて可愛い!!
けど周りにすごく面白い、絶対に見るべきと言われて見に行ったけど期待ほどではなかった。
話に聞いてた、内容が深い、背景が凄いというのはあくまでも子供向けの映画という
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.6

わざわざ劇場で2回見た映画は初めてだった。今までのディズニー映画の実写で1番良かったと思う。
ジャスミンがとにかく綺麗で歌も最高、、

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.0

テレビ番組で過大宣伝しすぎたんじゃないかなと思う。
映画自体はまあまあ良かったのに期待を下回った感が否めない、、

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.7

何より音楽とダンスが大好き。
エンディングは好き嫌い分かれそう。私は好き!
出てくるキャラクター、場所、音楽の全てがすごく綺麗でオシャレで、今回の人生で経験できないであろう憧れのシチュエーションが全部
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

パソコンの画面の中のみで展開していく映画。すごく斬新で面白い。
ミステリー自体も面白かった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.4

面白い!
ある秘密の男の登場を起点に映画自体の雰囲気がガラリと変わって、そこからは終わりまでずっとハラハラした。
現実に考えられなくもないという絶妙な設定が妙にリアルで、終わった後も頭から離れなくなる
>>続きを読む

|<