まーみん谷さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

まーみん谷

まーみん谷

映画(362)
ドラマ(0)
アニメ(0)

E.T.(1982年製作の映画)

3.5

ET可愛くなさすぎてワロタ
自転車でみんなで空飛ぶシーンが昼間だったから記憶と違った

ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お屋敷ホラーだいすき
ラドクリフだからみーよぉ!
最後しんど過ぎる

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ラドクリフだからみーよおっ!
詩を描くって大変だなあ。
やっぱりホモは死ぬんだよなぁ、、哀しい

ホーンズ 容疑者と告白の角(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

普通にめちゃめちゃおもろいからみんなに見てほしいのに全然見てくれない!見てよー!!シュールで楽しいしミステリーもなかなか楽しいんだよぉお

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ラドクリフが死体役とか見るしかないやんwww
途中めっちゃ飛ばして見たけど最後はなんか切なくなった多分二度と見ないけど。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もっとオリエント急行に乗ってる感を楽しみたかった。
アクションシーンまじでいらない

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しい。いろんな芸術家が出てきてウケるすこです。
パリの空気を味わえていいんじゃない?
婚約者一同はむかつく。

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎた。
歌のシーンは最高。
ジャファーもっとなんか悪そうにして欲しかった。
うーん。。

ジャスミンが国を治めたいとか、お母さんの掘り下げとかは良い。

国が色々混じりまくっててコレ現地の人キ
>>続きを読む

白雪姫と鏡の女王(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

衣装だけで5点
以上

美女と野獣(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映像がきれいだよね。
中弛みはするけど。
間違えて見ちゃう人いると思うけどこれはこれで満足しちゃう。原作に近い空気感。

美女と野獣(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

歌がいいよね。
ベルのお母さんのことをちゃんと掘り下げてて良かった。
アニメ版では矛盾点にすら思っていなかった部分も実写になると矛盾を感じるからそこをしっかり描いていて良い。
ルフゥどんだけ好きなのス
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

一回見ればいいかなって感じ。
群像劇にしたいのか、それぞれのエピソードがバラバラでたんたんとしてるのがうーんって感じ。もっと感動させられるかと思ったけど感情移入する前にどんどん進んでく感じ。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

差別舐めてるとか史実の本人はクズやろうとか、真面目な意見があるのはわかる。そこはわかるし、史実のサーカス王や、実際の見世物小屋がどんなものかも理解してる。

わたしはこれは完全にエンタメ作品として受け
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

小学生のときに見て差別とか処刑法とか尿道結石とか色々知れた。印象的なシーンが多い。スポンジには水をつけよう。
最後のネズミ長生きからのじゃあ自分いつ死ぬんやろ、、がしんどすぎる

スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いとこが犯人なのがコレだったっけ?

スクリーム3(2000年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

同じパターン。
どれがどの話か忘れてしまう

スクリーム2(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

どんどん強くなる主人公

チャイルド・プレイ 誕生の秘密(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チャッキーを見る前にこれを見てしまって先に誕生した秘密を知ってもうた。
不倫相手がレズビアンのところがめっちゃ良かった。

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりファンタジーだった。

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんでそんな人形可愛い扱いなんだよ!
テレビ見ながらミシンやるシーンが嫌過ぎた。
妊婦は大切にしてほしい。

霊感あるおばさん殺されて悲しかった・・・犠牲になって悲しい

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のところでいやお前なんかーい!お前があのときのあいつなんかーいってなった。

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

特典映像でえ?実話なん?って戦慄した。

死霊館(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ロングカットの映像の取り方がすき。ワンカットで長く撮るやつ。

霊能者夫妻の愛で泣いてしまう。

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズで一番ビビり散らかした。
最後の死霊館の人形へ繋がるところが鳥肌立った最高にいい繋げ方。
だから孤児はダメだって言ったじゃん!エスター見てないの!?

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズで一番怖かった。
ババア霊能者の子供時代の過去もわかるし。

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと内容忘れてた
ババア霊能者がんばれ超がんばれ

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

続くんかーい!
お父さんがやべーやつ。

インシディアス(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

悪魔がなんか可愛い。部屋がファンシー。

ババア霊能者と凸凹コンビが良い。
お父さんが死霊館の霊能夫妻の旦那でややこしい。

アザーズ(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私が好きなお屋敷ホラー!
時代背景がしんど過ぎる
子供がムカつく
ババア霊能者怖すぎ
死んでるんやろなってのは最初からわかるから驚きはない。

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラー映画初心者のときに見て戦慄した。ジメジメ感えぐすぎー
景色とかはきれい。韓国ドラマの初期の冬ソナみたいな景色のきれいさだなー。
初心者だったからオチにひぇえあえええってなった。
友人夫婦が来て夕
>>続きを読む

ゲスト(2009年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

箪笥のリメイクと知らずに見てた。
あれこれ箪笥のリメイクなのかな?と途中で気づいたけどリア充が死んでも別にって感じだと思う。箪笥の悲壮感は無い。
この子は!レモニースニケットの子や!と思って見ました。

記憶探偵と鍵のかかった少女(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

この子アメリカンホラーストーリーの子だ!と思って見た。
先生がんばれ!この女腹立つ!最後はハッピーエンド?女の子が先生に対してあんまりで、もやもやする。

パーフェクト・ルーム(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

クズしかいなくて逆に楽しくなる。ホモなんだろうなと思ったらホモだった。