えむやんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

えむやん

えむやん

映画(1131)
ドラマ(9)
アニメ(0)

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

4.2

事件が起きてからずっと漂う気不味さがなんとも癖になる。何度もうやめて!と、言いそうになったか。BGMも時折流れるクラッシックのみというのがまた雰囲気を盛り上げる。笑えるのに笑えない。矛盾してるが、本当>>続きを読む

チャップリンからの贈りもの(2014年製作の映画)

3.0

音楽が大きくなって、2人の身振り手振りの演技になったところ。完璧にチャップリン意識しての演出でよかった。みんなハッピー。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

デニーロがマジでいい人すぎる!オーシャンズの曲が流れた所でめっちゃテンション上がったし、マッサージのくだりとかめっちゃ笑った。お墓の話はすげーいい話だと思った。普通あんな事言えないっしょ。良作。

HERO(2015年製作の映画)

3.0

ドラマスペシャルで充分な内容かと。みんなの掛け合いは流石面白い。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.6

暗号か解読できても、それをどう扱うか。何を取って何を捨てるのか。取捨選択の難しさ。

渇き。(2013年製作の映画)

4.0

登場人物全員狂ってる。役所広司のこういう役すごい好きかも。OPの感じも好き。

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

4.5

超ほっこりした。今の自分の年齢的に娘さんの気持ちが痛い程わかって共感できたが、歳をとって家族を持ってたらまた違う気持ちで観れそう。そして案の定泣く自分。クリスマスシーズンに観たい映画がまた増えました。>>続きを読む

悪童日記(2013年製作の映画)

3.9

暴力を受け、優しくされ、裏切られ、そんな中で段々強くなっていく2人。アップで映る時などの目の鋭さがいい。あと、日記のコラージュがセンスいい!

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.7

映画全体の雰囲気が好き。ラストシーンは個人的にかなり胸キュンでございます。

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.8

序盤は笑って、終盤は不覚にも泣いてしまった。
コメディ色が強かったけど、そこがいい!!

マーシュランド(2014年製作の映画)

3.5

俯瞰の映像がすごく綺麗で構図が考えられてるなと思った。ザ・ミステリー!って感じで、二人の刑事がいい感じにワイルド。そして最後の一言の意味深さ。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.7

カーチェイスのシーンがバリカッコいいし、ニヤッと笑えるシーンがあってシリーズでもお気に入り。作品進むごとに面白くなってる気がする。

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

5.0

めっちゃ好き。みんなパワフルすぎるっしょ。んでもって、昔気質の人情味溢れるところがまたいい。

ヒトラーを殺す42の方法(2015年製作の映画)

3.5

ここまで国内外だけではなく軍内部からも狙われて生き延びる幸運の持ち主。やはり、生きるべきして生きてた人なのかなと思った。

俳優 亀岡拓次(2016年製作の映画)

4.0

ヤスケン好きの為の映画。中だるみ気味なところとかもあったけど、観てて何というか...わかるよっと思うところがちょくちょくあった。そして麻生久美子の可愛さ。

ジヌよさらば かむろば村へ(2015年製作の映画)

4.5

阿部サダヲと松たか子のペアを見て、夢売るふたりを思い出した。
個人的に大人計画の人がてんこ盛りだったのでかなり楽しめた。内容も要所要所で一人で声出して笑ってしまった。これはDVD買う。

ラブ&ピース(2015年製作の映画)

4.0

序盤のピカドンで遊ぶシーンが凄く楽しそうで好き。ライブバージョンの全力歯ぎしり〜聴けてニヤニヤした。
そして、後半のめちゃくちゃっぷりからの少しホロリ。大好物。

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.0

まあよくある話だよね。ジョニデがもっとイかれてるかと思ったけど、そんなこともなかった。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

この親子最高。そしてマーティンが凄い好き!笑えるしお腹空くしいい気分になれる映画。

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

4.2

アメリカンカントリーな部分はとても画が綺麗だなと思った。都会に来たときの主人公のセリフは凄い共感できたし、面白い。
こんな、家族素敵だなー

マシンガン・ツアー リトアニア強奪避航(2014年製作の映画)

2.6

ハングオーバーをリスペクトしつつ、それを監督なりにまた違ったシチュエーション、角度で作品を作ったのかなと思われる。けど、中途半端な気がする。ぶっ飛んではいるけど、シーンが移り変わりすぎて笑いのテンポが>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

映画全体の雰囲気が物凄く好み。そして、進み方もすごく好き。

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

3.8

この話の着地はどうなるかと思っていたけど、若干読み通りなところもある。しかし、内容は面白かった。シュールな部分も多いなーと感じながら観た

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

3.3

難しい事を言っている傍、それになぞらえたり引っ掛けたりして話が進んでいくのは面白かった。Vol.2への引っ張り方はよい!

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.0

BGMも説明的なものも何もないのにここまで観入ってしまう作品はなかなかないです。
内容はショッキングなものだとわかって身構えていても、観ていて辛いものがあった。

愛して飲んで歌って(2014年製作の映画)

3.2

前情報無しで観たけど色々な意味で面白い映画。舞台的なシチュエーションで繰り広げられる大人の色恋沙汰。好き嫌いが別れる作品。