ながれさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ながれ

ながれ

映画(106)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フード・インク(2008年製作の映画)

3.4

備忘録:食べ物の源流をたどって一番驚いたのは全てがアイオワ州のコーン畑に行き着いたことだ

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

冒頭、プリウスからハイブリッドとは思えない音がしたので-1点。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

5.0

自分が悩んでる事に対して背中を押してくれる回答をしてくれた映画。
人生の指針。

悩んでなかったらそんな刺さらんかもしれん。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.1

生活水準が高くなりすぎると幸せを感じるセンサーが鈍くなっていくんだろうな。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

今更ながら視聴。
最後出会えて良かったね。
話しかけた瞬間、瀧くん脳汁出たよね。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

自分の倫理観や感受性共感性が人間模様を描く映画を見ても楽しめるレベルまで育ってきた事を視聴を通して確認できました。
おもろい。

ロッキー(1976年製作の映画)

3.2

昔おなな馴染みがモノマネしてたシーンはグッときました。

ういらぶ。(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

やはりゆうさんが最後凛さんと溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しでは見れなかった。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

予想以上に面白かった。
ちょっとした日韓関係の表現が気に食わないけど、ハラハラして楽しめる。
とにかく展開のある映画見たい人にはおすすめできる。

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2人でタイムリープしたら無限にできるじゃん。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

リイイぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいぃ ヤッ! パンッ!(謎のポーズ)
ここ好き。

人に見られながらセックスはいやだわ。

ヒート(1995年製作の映画)

4.1

仕事と愛情との葛藤みたいな部分が面白すぎる。立場の違い故の男同士の戦いがストーリーの主軸だけど、女の心情には刺さるものが結構あったかな。長いけど勧めれる。