きなこもちさんの映画レビュー・感想・評価

きなこもち

きなこもち

映画(30)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 30Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

陣治が良い塩梅で汚くて、美しかった映画だった。幸せは近くにあるという、青い鳥さながらの話でしたが、改めて自分の生活を振り返るという点で私は意識改革のできる映画だったなあと思う。内容はどこかありきたりで>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.0

大学生の今だからわかる高校生の時の純粋に大人に惹かれる心、同年代の彼氏に自分を必要としてもらうことから得る恋とも呼べない心。工藤さんから感じる心は私の中にもどこかしら重なる部分があって激しく心を揺さぶ>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

5.0

映画館に通うことになったきっかけの大切な映画なので、私にとっては特別です。

そして父になる(2013年製作の映画)

3.5

法学部の授業でみました。法的観点から見るのも面白いですよ。

あらしのよるに(2005年製作の映画)

3.5

お互いを理解することは本当に難しいけど理解したら相当な広い世界が待っているのだなぁ‥。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.5

綺麗。男女の恋愛に対する価値観の違いを桜を通じてはかなく演出していたのが綺麗だった。

忍びの国(2017年製作の映画)

3.0

俳優目当てで行ったのでそこまで期待してなかったが、ラストはしっかりと泣かせる。いい映画でした。

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

2.0

原作を知らないとわからないことだらけ。妖艶さはうまく描けていたと思うがグロテスクかつストーリーがよくわからない。

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.5

久々に号泣した。涙が止まらなかった。離れている家族にもきちんと連絡しなくてはと強く思った。

何者(2016年製作の映画)

2.5

米津さんの曲が若者の価値観を表していて本当によかった。内容は今の私に刺さるものばかりで正直焦った。リアルだった。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

新海誠の描く都会の街並みがとても好きになった。ストーリーはハッピーエンドに落ち着いて何か物足りない感じがした。