凪風さんの映画レビュー・感想・評価

凪風

凪風

映画(1575)
ドラマ(61)
アニメ(0)

ドリームプラン(2021年製作の映画)

3.5

見る目線で意見が変わる…毒親的な父、でも土台をきっちり作って送り出したい、他人の目からみたら、とんでもなく自分の思いだけの子供の意見も聞かない…そう見えるけれど、自分の子供の頃に味わった思いをさせたく>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.9

ガリレオシリーズ、映画3作目。

草薙刑事の過去の事件絡みで苦悩、そこへ湯川教授の推理、被害者家族の感情など心をぎゅっとさせられるストーリー。
犯人が誰かを考えながらも、なぜそうなってしまったのか、実
>>続きを読む

“それ”がいる森(2022年製作の映画)

2.5

ジャニーズでホラー!!しかも相葉ちゃんという期待感…。 あれあれ?そっち系だったのか…面白くないわけではないけれど、その物体が露骨に出てて…。 
寄生獣を連想させるような口パクッ。
心霊系を期待してた
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.5

疲れてたので、あまり考えなくていいものを鑑賞。
昔、小さい時にテレビでよくあってたジャッキーチェンの作品。大人になってから終始きちんと見るとこんな作品だったんだ〜と。
酔拳、笑拳はよくテレビであってた
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

過去見た時にレビューしてなかったことに気づいた。
優しくケンカが弱いタケミチもよいけれど、やっぱり優しく強いマイキーが好きかなぁ。 
続編が楽しみ。

吉沢亮さんのカメレオン俳優的なところがよき。
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.9

エニグマの暗号解読の実話系。
戦争、同性愛、天才ゆえに理解が得られないなどたくさんの要素を含めた作品。
この人がいなかったら、どんな世の中になっていたのか想像ができない…。
この、血を流さない戦争、と
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.2

始めからいきなりのホラー全開かと思いきや、中盤の高校生のキラキラした青春が展開され、その後のホラーへと戻っていく。
ホラーなのに中盤コメディにもとれる感じで、不思議。

まだまだ橋本環奈ちゃんは高校生
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.7

あれあれ、興味を引いた設定、豪華なキャスト…思ってたものと違っていた。
その興味をラストでも回収できなかった。

違うストーリーを求めていたのに…逆にこのゆるさで見るべきだったのかな。

山田涼介くん
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.6

全くの価値観の違う二人のラブコメ?かな。

全く面白みのない天才マジシャン、スタンリーが霊能者のソフィに出会ってからの様が面白い。 何にでも理屈をつけるのにいつのまにか恋してるし。
ラストもよい終わり
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.5

壮絶なイジメ(それ以上)によって、復讐をしていく。 終始グロくて血は飛ぶわ、刃物はでるわで、苦手部類でした。

味方だと思ってた相場くん…それ以上は言えませんが。
一番気に入らないのは、見て見ぬふりす
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.2

かなりの名の知れたまだ見たことのなかったミュージカル映画。
ミュージカル映画も克服できてる万全の状態で鑑賞。 
いや〜よかったです^_^
なによりキャシーが可愛くて魅力的。
リナの性格で余計にキャシー
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

4.1

日本の作品は、人としての大事な事とか想いとかが描かれているものが多い…これもそのうちのひとつの作品かなと。

隠された真実…本当の真実が幸せだとは限らない…知らないことによって幸せなこともある…そんな
>>続きを読む

劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班(2021年製作の映画)

3.4

ドラマからの延長の劇場版。ドラマの方が面白かったかなぁ。
原作の韓国版はもっと面白かった。

だいぶ間があいたのでちょいドラマの記憶が曖昧で。 
ラストがあれあれって感じ。どうなったのかなぁ。 続きあ
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

その名前の通りの作品だった。
どこにでもいるような普通のカップルの話。

いや〜わかるな〜、恋愛と生活を共にする形、考えって違うし、ちょっとのことでズレていく感じ…そこをうまく軌道にのせれるのが夫婦だ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

いや〜面白かった!!

全部全員まとめて大集合!!こうなってくると、全部のシリーズまとめてゆっくり見たくなる。

映画館で見るべきだったなぁと。
テレビにつけてるスピーカーももう少しよいものに変えよう
>>続きを読む

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

2.7

今年最初の映画にホラーを選んでしまった🥲
日本のようなビクッとするホラーではないけれど、近い感じはある。 静かめな怖い感じ。宿泊にきた家がなんとなくおかしい… そんなこんなでいろんなことがおきるし、
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

前作はど真ん中世代ではないのですが、何度か見てて、今回は、アクション集中な作品。  ジェニファーコネリー扮するペニーがわからなくて、検索してなるほど〜。 
教官として戻ってきたマーヴェリック、グースの
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

3.9

音楽を主とした映画。
曲もよくて、映画とあってて、見ていて心地よくて、街並みとか色合いとかキレイ。

ストーリーもうまくいき過ぎてる感はあったけれど、これが映画だからね〜。
ラストもよい終わりでよかっ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

家族ものでストーリー的に最高の高得点を予感していたけれど、期待が高すぎて自分の予想を超えれなかった。 

自分の生活を送るのに精一杯なのに父や兄がルビーのことを考えてくれていたシーンが度々。そこはぐっ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.2

アクション見て、元気をもらおうと鑑賞。
スパイダーマン久々に見たけれど、こんなに面白かったんだ〜って思いました。

トムホランドになって2作目、個人的に前作よりかなりよかった〜。 ジェイクギレンホール
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.1

私には合わなかったかなぁ。気持ち悪さがひどくて…。

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

3.0

橋本環奈ちゃんのアクションのための映画。
あいかわらず可愛い。
キャストが豪華なのでもう少しそれを見込んだストーリーだとよかった。普通かなぁという印象。
杉野遥亮さんって今まで印象が弱かったけれど、こ
>>続きを読む

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.0

山崎賢人さん続きで鑑賞。
一週間で記憶がなくなるという病をもつ藤宮さん、そんな彼女に友達になりたいという長谷くん。交換日記で記憶を繋いで友達でいる二人。そこへ過去に関係ある男子と女子がでてきて…。
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

全体的に明るい作品。
高畑充希さんは歌がうまいからずっと聞いていたい。

たしかにおたく同士は、うまくいくような気がする。 山崎賢人さんの無表情が面白い。
そんなに悪い感じではなかったかなぁ。

否定と肯定(2016年製作の映画)

3.7

事実に基づいたものなので、点数も付けにくいですが…。 知識を入れるため鑑賞。

ホロコーストの肯定する教授に否定する歴史学者が訴訟を起こすというストーリー。
まわりの弁護士たちに助けられながら裁判が進
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

仮想空間の中での歌姫になった女子高生。
普通の地味なすず、仮想空間で出会った竜、なんとなく美女と野獣を思わせる。

とにかく映像がすごくきれい。曲もよかった。
ただ、ストーリーが詰め込まれすぎてて、そ
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.9

おだやかな気持ちのおだやかな時間に見ると本当に心がゆっくりきれいになる作品。

時空を移動しながらのラブストーリー。
ヘンリーとクレアの娘のアルバに産まれる前に出会い、そして自分の人生も知って…。
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.1

昨日のwowowを録画してたのを鑑賞。
東野圭吾作品が特に好きなので。

最初のダンスシーンはよくわからなかったけれど中村アンさんは玉森くんとのドラマから好きなのでよしとしよう。

原作未読なので犯人
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

1作目を見てかなりの時間が経ってしまって箇所でしか覚えてなくて、これを見て、あ〜そんなところあったなぁって。2作目見る前に復習で見てたらよかった。
それでも、騙し騙されての面白さ、マジックのシーンのテ
>>続きを読む

女子ーズ(2014年製作の映画)

2.8

頭休めに鑑賞。 福田監督なので面白いのはわかっていたので。

それにしてもこのメンバーで女子ーズって…すごいなぁ。 ムロさんも出てたなぁ。

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.6

軽い知識だけ入れて鑑賞。
個人的にケビンスペイシーといえば癖のある役が多めの印象。 今回はそんなことはなかった。

3ついいことをしたら(されたら)、次の人は次へ渡せ… それがいつのまにか広がってい
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.7

unextのポイントが減る前に何か見なければもったいないと思い、気になってたきさらぎ駅を鑑賞。
正直、あまり期待していませんでした。この感じで期待通りというホラーに最近は出会えなかったので。 
ある意
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

久々の洋画鑑賞。 この世界観は洋画でしか見れない。 やっぱり洋画は面白い。

これは、ライアンレイノルズのためにある作品ではないかと思うくらいの適役。
ゲームの世界の中であり、モブキャラでありながら、
>>続きを読む

携帯彼氏(2009年製作の映画)

3.0

ちゃんとしたホラーだった。
なによりガラケーという懐かしい…。
今見るからちょっと劣ってしまうけれど、作品ができたころに見てたらもっと怖いと思って見ていたのかも。
ちゃんと携帯彼女に繋がるであろう終わ
>>続きを読む

チェケラッチョ!!(2006年製作の映画)

3.2

出演者の方々がみんな若いなぁ…。

沖縄に行きたくなる映画。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.9

非常に題材の重い作品、でもこれは見るべき作品のひとつかなぁと。

映画はいつもストーリー重視だけど、佐藤健さんの出てる作品は、演技を見たいというのが先にあり、いつのまにか引き込まれて見ているような気が
>>続きを読む

>|