みずきさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

みずき

みずき

映画(108)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ボーン・コレクター(1999年製作の映画)

3.0

設定は面白く感じたけれど、伏線かな?と思っていたものはほとんどあまり関係なくて、結末は唐突のこじつけに感じてしまってちょっと、おや?と思ってしまった。
本屋さんの男性はなんだったんだろう。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.8

怖い…!観た後にすぐにスマホの設定を洗いなおしました。

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.7

最後をわかっていても、どうしても応援したくなって、でも事実は変わらないと思いじわっとなるのを繰り返しました。
事実をわかる範囲でできる限り再現されていて、緊迫しているけれど淡々と進む感じの映画。
絶望
>>続きを読む

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ニューヨークのグラウンドゼロに行ってから、9.11関連の映画を観始めた最初の作品。
事件には色々な立場の人が関わっているけれど、一つの視点として、この映画では救出に行った人とその家族が描かれていた。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.8

ベビー・グルートかわいいっ!
静止画だとそんなになのに、動いて喋ってるととってもかわいい。

どの主要登場人物も愛せる要素を持っているから、観ていて心地いい。

虫の女の子にあんなにブスブス言わなくて
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.3

半信半疑で観たけれど、とってもよかった!
騙されたと思って観て、という言葉を信じてよかったです。

インド映画はあまり観たことがなかったけれど、音楽が程よく陽気にしてくれ、ちょこちょことギャグ?のよう
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.0

ギャグですね〜
何も考えないで見られていい。
吉沢亮さんよかった。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

演技力すごい。研究したんだろうなぁ。切なさと感動と。。細かくは忘れてしまったけど、何度もじわってきた気がする。

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.5

色々思った気がするけど、ちょっと忘れてしまった。。
ジェニファーローレンス、やっぱり素敵。
他人と2人だけの閉じられた世界は…窮屈だなぁ。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

面白かった。威風堂々があんな使われ方をするとは…。残酷さも軽快な音楽で笑いに変わるの不思議。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

ナウシカの溢れる魅力に釘付け、ため息。小さい頃に観るのと今観るのと、少し感じ方が違った。原作読んでみたいけど、怖くて読めてないなぁ。

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

一瞬の事件をどのように映画にするのかなと思ったけれど、青年たちの生い立ちと事件当日を織り交ぜることで飽きずに最後まで緊迫感を保てた。ヒーロー感が強めな作品。幼い頃に問題児でもそこまで気にしなくていいの>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.0

小さい頃から好きな作品。ラストシーンが大好きで、恋愛が恥ずかしいお年頃の時も親がいない時にこっそり見てた。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

ホラーだけど、役者さんの演技に魅入ってしまった。。セリフがほとんどない分、表情の喜怒哀楽が際立ってた。お父さんから娘さんへの愛情が伝わるシーンとか。。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

緊張感…!実話だなんて。盛り上がりやドンパチはあるけれど、一貫して流れる静かな空気感がなんだかよかった。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.7

映像が綺麗で迫力があった。
オンラインゲームしたことあったらより楽しめそう。

恋は突然に。(2006年製作の映画)

3.5

共感は難しかったけど、それぞれの立場の感情が描かれていて、いずれにも温かさがあってよかった。
それにしてもどんな場面でもジョークが言えるって、すごい。。

25年目のキス(1999年製作の映画)

3.5

主人公の女性がどんどん魅力的になっていく。典型的なハッピーエンドでちょっと上手くいきすぎてるけど、安心して楽しめる。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.8

最後の最後まで結末がわからなかった。いい映画。ジェニファーローレンスの演技がすごい。俳優さんて、どんな思いでここまでの演技ができるんだろう。