なかまさんの映画レビュー・感想・評価

なかま

なかま

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.5

最初から最後までムロツヨシが不憫でたまらない。途中で泣きそうになった。
見返りなしの優しさなんてどんなに善人でもお金や気持ちに余裕がある時しか出来ないんだな。

侵入する男(2019年製作の映画)

3.0

日本版ポスターびっくりするくらいダサすぎないか。笑
80年代映画かと思ったら最近の映画でびっくり。

ストーカー系の映画久々に見たけど、ありがちな展開でオチが読めたのが少し冷める。ただ、デニスクエイド
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

悪夢の元凶ガブリエルの正体が話が進むごとに、モンスター⇨悪魔⇨二重人格⇨寄生性双生児と変化していくので、一本の作品でいろんなジャンルのホラー映画を見ているような感覚だった。

また、ホラー映画ながらも
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

登場人物みんな可愛すぎて悶えた。笑
ストームブレイカー可愛すぎ。

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

トイストーリーシリーズをしっかり観た人かそうで無い人かで評価が分かれると思う。
幼い頃からトイストーリーシリーズを観てきたので、本作を観終わった後に、これをアンディ少年が観たのか。バズライトイヤーのオ
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.0

湊かなえが原作の小説を書いたのかと思うくらいテイストが告白に似てた。

子育てって大変なんだな。親に感謝しなきゃななんてぼーっと考えながら見てるうちに映画終わってた。笑

オチも予想通りで普通だった。
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

ダニエルラドクリフは本物の役者だと思う。観終わってから、そういえばハリーポッターだったか…と思い出すほど、クズでひ弱な男を演じきっていた。

作品についても、グロ、下ネタ、ゲームの要素が上手く入り混じ
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.0

ツッコミどころが多いのは置いといて、今まで見た映画の中で正直1番記憶に残る映画だった。
「いい映画」の基準って人それぞれあるだろうけど、私の中でのいい映画の象徴はまさにこの映画だと感じた。
良くも悪く
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.5

今までふくよかなレベルウィルソンしか見たことがなかったが、本作ではかなり痩せてて驚いた!

まさにコメディ映画!って感じの王道展開だったけれどかなり楽しめた!こんなに気楽に観れる映画を久々に見た気がす
>>続きを読む

バブル(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

典型的な少年少女の青春恋愛映画だった!
現代版人魚姫的な内容であまり捻りはなかった。東京沈没とか謎の多いヒロインとか若干「天気の子」と似てて少々二番煎じ感があった。

ただ、映像と音楽は目を見張るほど
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今までのMCU作品とは一味違っていて、サムライミ監督がメガホンをとったからか、ホラー調だった。

個人的にはB級ホラーみたいな演出がかなりツボなため、有名ホラー映画のオマージュっぽいシーンがいくつかあ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

殺し方エグすぎ。人は躊躇なく殺せるのに、犬に対しては慈悲深すぎ。犬に好かれすぎ。不死身すぎ。

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく。
物足りなさは正直あったけど、たぶん次の作品に繋げるための作品と考えてみればしょうがないのかな…

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.5

序盤に主人公が語ってたラブコメあるあるネタが、すべて再現されてて面白かった。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本作もマシューヴォーンがメガホンを握ったようだが、彼とこういったアメコミっぽい作品って親和性がとても高いんだなと本作を見て改めて思い知らされた。

特にアクションシーンは、これぞまさにマシューヴォーン
>>続きを読む

バブル・ボーイ(2001年製作の映画)

3.5

ジェイクってこんな時代あったんだ。笑
ジェイクが演じるジミーが純粋無垢で愛らしかった。。
正直ツッコミどころは満載だけど、何もかも嫌になった時に見るとなんか元気になれる作品だと思う。個人的にはかなり好
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

スコアをつけられないくらい素晴らしかった。言葉にできないとはこういうことを言うのか。感無量。愛してる。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

期待半分で見たら思いの外楽しめた。

アルマゲドンみたいな人類が一丸となって地球滅亡の危機に立ち向かう系の映画かと思いきや、いい意味で予想を大きく外された。笑

主人公たち天文学者達以外は、彗星がぶつ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

実は監督誰か調べず鑑賞したんだが、最初の30秒のシーンで、ジェームズガンだと確信したよね。

スーパー!の時から思っていたことなんだけど、映画を見てるのにコミックを見てるかのようなあのなんともいえない
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

テンポ感が非常に素晴らしかった。
エディとヴェノムの漫才みたいな掛け合いも相変わらず面白い。
あんなに強面で人間食わせろ食わせろ言ってるのに、ヴェノムがだんだん可愛く見えてくるのはなぜなんだろうか。
>>続きを読む

死霊館のシスター(2018年製作の映画)

3.0

マリリンマンソン、死霊のはらわた。
見れば分かる。

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

スケールが大きすぎてやや置いてけぼりをくらった。神話をモデルにしてるからだろうか。こういったところに教養があればもっと楽しめたのかもしれない。
今までのマーベル作品と異なりやや大人な作品だった。
ゴリ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.0

思ったよりダラダラ話が進んで眠くなったし、途中で3つ目のたまごの所在について興味が無くなってた。
引き伸ばして引き伸ばしてオチが想像してた通りで余計残念だった。
個人的にこの内容であれば90分くらいが
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

完全にホラー映画。幽霊とか悪魔とか出てくる映画よりリアリティがあって怖かった。
アンソニーが若い介護士対して言った「君も私の歳になれば分かる」というセリフがとても印象的だった。
見終わった後は無言にな
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.5

フェミニストが見たら発狂間違いなし、
終始姉の叫び声が響き渡っててメンタルやられる。観賞後、しばらく耳に残った。
また、最後の最後までどうなるか分からないので気が抜けない。90分という短めの映画の割に
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.0

予告編見るとミッション8ミニッツとかインセプションのようなSFアクションを期待するが、中を開けばゴリゴリの恋愛映画で少し残念だった。
内容としてはキレイにまとまってて良かったんだけどね。。
ヒュー・ジ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

いい意味で予告詐欺。
ドタバタコメディ映画かと思いきやの伏線回収祭りでかなり見応えがあった。
今年見た中で1番印象に残るコメディ映画だったと思う。

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ファッション好きな人や女性が活躍するような映画が好きな人にはかなり刺さる作品だと思う。

ディズニーヴィランのオシャレ番長クルエラが主人公なこともあり、内容としてはファッションに焦点が当たっており「プ
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.0

2時間半の超大作の割には前半の伏線があまり回収されなかったのと、登場人物達の関係性があまり詳細に描かれていなくて正直期待を下回る映画だった。

とにかく娘のケイトの自分勝手な行動にイライラして物語終盤
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.0

THE王道アドベンチャー映画。

ゲーム内に出てくるキャラ(エッグマン等)やステージがチラッと出てきたようで、ソニックのゲームをしたことがある友人はかなり楽しめていた模様。
一方、私はソニックのゲーム
>>続きを読む