さくまさんの映画レビュー・感想・評価

さくま

さくま

  • List view
  • Grid view

違国日記(2023年製作の映画)

3.5

原作を心底愛している。
それゆえに約2時間にまとめられるのが難しいのも理解出来る。大好きなセリフが無かったり、まぁ仕方がないよな。
映像の美しさ、槙生ちゃんと朝2人のぎこちなさ、そして穏やかさ素敵だっ
>>続きを読む

成功したオタク(2021年製作の映画)

-

オタクという生き方をしてきた、これからもしていく者として観ておかねばならない気がして観に行った。観に行って良かった。

貴公子(2023年製作の映画)

4.1

予告で見て勝手に想像していたストーリーより遥かにハッピーエンド!
登場人物たちが全員何かしらのネジが外れてる感じでうすら怖いんだけど、ちょっと抜けているところがすごく笑えた。

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.0

暴力!グロ!とんでもない量の血!とバイオレンスアクション映画として非常に爽快な作品(内容が爽快っていうよりバイオレンスへの潔い振り切り方が爽快)
思ってた内容と全然違ったので先が気になって夢中になって
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

5.0

やっぱり犯罪都市は最高だぜ……!!!
今回のが1番笑ったかもしれない。
國村隼さんの登場シーンは全部怖かった…存在感…

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

5.0

人生には犯罪都市が必要。
犯罪都市を見ることで拭われるストレスが、救われる笑顔がある。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

5.0

ものっっっっそ良かった……原作に漂う何と形容していいかわからない狂児と聡実くんの関係性がそのまま実写としてスクリーンに再現されてて微笑みが止まりませんでしたよ…映画ならではの演出、ギミック、セリフに痺>>続きを読む

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

4.5

とにかく色味と音楽が良い。美しい世界の中で描かれる人間の矮小さと愛嬌。
観た後に脳内の思考領域がこの映画にごっそり持っていかれるような感覚。煙草と酒ってやっぱり映画を彩る素晴らしいファクターだ。

ツユクサ(2022年製作の映画)

-

何かを失った人々がその先を生きていく物語。悲しみが前面に出ていない分、より現実味がある。
幸せになるきっかけってゴロゴロ転がってるのかもしれない。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.3

あきらと店長のキャスティングが素晴らしすぎてぐうの音も出ない。原作を映画に入れ切るのは難しいと思うけど、映画は映画の美しい終わり方。

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.0

暴力に次ぐ暴力、暴力でしか解決できないことがこの世にはある…
クズ大集合祭り!なのにマブリーの一撃で全部が吹き飛ぶし笑えるシーンが絶妙なタイミングでくるのでめちゃ笑ってしまう。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

-

オタクが好きな要素モリモリに入れてくれてハッピーー!!な作品。ソルギョング・クギョファンの色気がものすごかった。
殺しに特化しつつ、魅せるアクションのバランスが好きだったな…出てくる人みんなどこかしら
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.1

好きなものが同じ人同士が出会う、友情のケミストリー。すごく素敵だった。
10代の繊細な自意識の描き方が素晴らしかったし、人生の先が見え始めてたってなんだって好きなものを追いかけることは素晴らしい!と胸
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.6

豪華なミステリーコメディ映画でしか得られない幸せを存分に味わえました…大満足!

別れる決心(2022年製作の映画)

4.2

凄かった。
観ている間中胃の辺りが冷えて、ずっと不穏な気持ちで、でもそれが嫌では無かった。
何度も観ては色んな感想が浮かぶ気がする。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

良い音響で観ることをオススメします。
絶対に映画館で観て欲しい。マジで。

エイブのキッチンストーリー(2019年製作の映画)

4.4

1人の少年が家族のために奮闘する様に心打たれた。自分のルーツ、歴史は確かに大切だけど今生きているこの時を大切にしなくてどうする!っていう力強さをエイブに感じた。
何者でもなく、ただの人間であることの大
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

5.0

当たり前が無い場所で当たり前の生活をする人たちの物語。生きることは食べることだなぁと改めて感じる。

パイレーツ:失われた王家の秘宝(2022年製作の映画)

3.0

スカッとする海賊映画、アクションかっこいいしギャグもたくさん散りばめられてて面白い。そして何よりイグァンスさんはやっぱり面白い。

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

5.0

1人の少年がバレエに出会い、命を迸らせる姿がずっと眩しかった。
家族や友人たち、みんな魅力的で忘れられない。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

5.0

遂に人生で一番の映画に出会いました。
何も言えない、ただ観てほしい。

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

4.7

もんんんのすごく好きな映画でした。
じれったいような青春と尊すぎてすれ違う友情、そしい恋。
でもただ甘酸っぱいだけではなかった。
終盤にかけてほんのり予想していたもののその事実は現実にならなければいい
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

5.0

そうそう、映画ってこういう楽しさがある!!!っていう魅力がめちゃくちゃ詰まってる作品。エンターテイメントをバーン!と見せながら強いメッセージ性で涙が溢れる。
ホームズ兄妹の行く末がもっと見たい。

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.1

描かれたメッセージがとても好きでした。
時代や生まれた環境何もかも関係ねぇ!