nanakaさんの映画レビュー・感想・評価

nanaka

nanaka

映画(24)
ドラマ(3)
アニメ(0)

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.5

シリーズもの終えてなくて、初めてインディージョーンズみたけどめっちゃワクワクさせられる作品で好きだった!
都市伝説好きだからくすぐられたのかな

マリリン 7日間の恋(2011年製作の映画)

4.0

ふとした仕草や表情がマリリンにそっくりでびっくりした

儚い美しさってこういう事なんだろうなあ

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.2

ジム・ジャームッシュ2作品目✨

同じ時系列を違う登場人物が過ごすこの手の雰囲気大好きだあ

観るだけで心が軽くなる👏🏼

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

4.5

ナターシャキンスキーの魅力、、、

最初から後半にかけてじわじわと心揺さぶられました

息子との抱擁のシーンに涙🥲

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

ジム・ジャームッシュの作品観るの初だったけどファンが多い理由がわかった

観るだけで心が軽くなるコメディー要素満点で、すっかりハマりそう

女性上位時代(1968年製作の映画)

4.7

ミッドセンチュリー家具やインテリア、ファッションまでビジュアル全ておしゃれ
お洋服は特に素敵でした
カトリーヌスパークは当時のブリトニースピアーズとも評されることがあるらしい。この作品の中の彼女の人物
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

会話が全て歌なのでファンタジー要素はある。
しかしストーリーのプロットがフランス映画にしては分かりやすいし退屈しない。
ジュヌヴィエーヌの恋愛観の変化と少女から大人の女性になる間に現実味が出てきてファ
>>続きを読む

ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ 4K 完全無修正版(1975年製作の映画)

3.7

この作品の舞台のなかで全体を通して生々しい、小汚さが誇張されていると感じた。そのような表現からは何時でも飾らないとてもリアルな日常を感じ取った。カオスと思うところも多々あったけど、、それもそれで人間の>>続きを読む

コレクションする女(1967年製作の映画)

4.0

私にとって初のエリックロメール作品。余計な筋書きをくどくどと説明しない、無駄がないからこそ真をつくようなセリフの言い回しが好きでした。人里から離れた郊外で暮らすよくある若者たちの物語だけど、ヒロインの>>続きを読む

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

4.0

もうかわいい〜の一言。姉妹のやりとりやダンス、歌、考え方がすべてチャーミングに思えた

運命の人には簡単には会えないんだな〜

ロバと王女(1970年製作の映画)

3.8

終始カトリーヌドヌーヴの美貌に魅了させられる作品。至る所に目に入る宝石の輝きが印象的でシンデレラのようなストーリーでおとぎ話の中に引き込まれた様だった。愛し合う男女あんなにも美しく目に映るなんて、やっ>>続きを読む

マルコム&マリー(2021年製作の映画)

3.6

ゼンデイヤの洒落ている事やら、映像、とっても好きでした
ストーリーは、、ちょっと疲れるやつ笑

幕が閉じる場面の”liberation-outkast”選曲が最高でした。
この映画の挿入曲には全てメッ
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

4.2

最初からラストまで繊細さに引き込まれた作品
まるで小説の中のよう

詳しい情景描写やセリフ、挿入歌は無く、「まなざし」がメッセージになっていると納得しました。余計なものは全部省いた表現になっているので
>>続きを読む

ソング・トゥ・ソング(2017年製作の映画)

3.0

とっても豪華なキャスト、アーティスト!しかし全体的な感想としては個人的に少し退屈な映画でした。

水や鳥といった自然や景色の映し方に見惚れました。全体を通してカメラワークの登場人物の視線の様で緊迫感が
>>続きを読む