なおこさんの映画レビュー・感想・評価

なおこ

なおこ

映画(51)
ドラマ(0)
アニメ(0)

コレクター(2012年製作の映画)

2.1

まぁ、脚色は多いでしょう。
まったく怖くないんだよね
ミステリだから仕方ないか

イテウォン殺人事件(2009年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

韓国は実際にあった出来事を映画化するのが好きだなぁ、けど内容がディープすぎるんだよ、で、なんで犯人捕まらないんだよ。

絶対の愛(2006年製作の映画)

2.0

うん、もう分かった。
怖いんだよ、いろんな意味で。
深い。

(2005年製作の映画)

2.9

ギドちゃん、あんたの頭の中どーなってんの。

共喰い(2013年製作の映画)

3.9

菅田将暉が素晴らしい。
彼は映画俳優になるために生まれてきた。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.8

おもろい!
星野源!ほんと!この人は!
心温まるハートウォーミング♡ってやつやな!

海を感じる時(2014年製作の映画)

2.1

池松さんがいいよねぇ〜
原作より全然いいよ!でも何か足りない。
忠実に再現し過ぎたかな…

スワロウテイル(1996年製作の映画)

2.3

主題歌の方が先行しちゃった感。
この時代にこの内容は受け入れがたいんじゃなかったかなー。でも伊藤ちゃんが好き。

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

2.9

おそらく多くの人がそのパンストの履き方に疑問を感じただろう。
名前変じゃね?

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

2.0

トラウマになりそうだよこれ。
暗いのが好きな人はどーぞ。
学生さんは見ないほうがいいかな?
なんとなく

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

おもしろい!
凶悪だね、ほんとに!(笑)
ピエール瀧って歌手なんだよ、演技うますぎ!

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

2.7

でんでんだよ。
主役でんでんでしょ?
あーなんか観たくなってきた。
これ全部ウケ狙いです。

私の男(2013年製作の映画)

2.2

完全なる原作負け。
二階堂ふみも浅野忠信も大好きなのに…
なんかもったいねーな。

モテキ(2011年製作の映画)

3.0

おもろい、最後のエンディングが好きだなぁ。

赤目四十八瀧心中未遂(2003年製作の映画)

3.9

いいよー暗くていいよー
しのぶ姐さん。
救いようのない沼みたいな内容。
退廃、この場所全部好き。

ヴァイブレータ(2003年製作の映画)

4.0

しのぶ姐さん…ほんとかっこいい。
大森南朋も最高〜最高〜

女は好きなのよ、こーゆーのが。

さよならみどりちゃん(2004年製作の映画)

3.4

女子は好きです、これ。

だから男はこれ見て勉強しろ。

渇き。(2013年製作の映画)

2.3

コマツナが観たいだけ。
もっと、もっと、グログなきゃ。

セブン(1995年製作の映画)

4.0

ストーリー、音楽、映像、よし。

狂気的な中にある美しさ、素晴らしいよ〜
全部のシーンがとにかくイケテる。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

1.5

もう一生観ないね。
子供は残酷なんだよ。
なんとなく。

レオン(1994年製作の映画)

3.9

たまに観ると泣ける。
美しいんだよね、全部。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

2.7

こーゆーの好きだなぁ、
ドロドロして。最近また観たいなぁって思ってる。狂気、嫉妬、女が好きな内容てんこもり。
ゾワゾワする。

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

2.0

カオスって言葉が好きなだけ。

全作観たけど、1が1番いいのは分かる。

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

2.2

アメリカ人が好きそうな映画だよ。
悪くないんだけど、日本人には受けないかな。
でもまぁまぁ。

インセプション(2010年製作の映画)

3.7

わからない、意味がわからない。
難しい。けど、映像美は素晴らしい。
意味のわかんない映像と内容だからまた観たくなるんだよね。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

観たのはだいぶ昔、内容なんてほぼ覚えていない。けれど、素晴らしく感動したことだけは覚えている。
永遠のアカデミーじゃん?
これこえる作品ないんじゃない?

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.0

私が好きなのは一部分だけだ。冒頭で永作博美が裁判官に問われたときに返した言葉は爽快さと悲壮感がいっぱいでゾクっとしたよ。