narwth1138さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV(2016年製作の映画)

4.0

全くのff初心者でも楽しめるけど、世界観の理解に集中しすぎると後半の戦闘パートで眠くなる

とにかくCGが素晴らしい。
エンドロールがやたら速い。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.5

ハリウッド並のビル破壊描写、CGスタッフの方々本当にお疲れ様です。凄すぎる。

安藤紘平出てて笑っちゃった

THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!(2014年製作の映画)

-

首から下はCGとか遠景のキャラだけCGとか、使い分けがすごい。
カメラが非現実的なほどよく動く。

M@STERPIECEいい曲。

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.6

やっぱり面白い
映画館で観たときは剛力吹き替えだったけど、ローグエディション買って良かった。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

VFXスタッフ多すぎ
CG全部綺麗だった。空港の破壊シーンは特に見とれた。

テッド 2(2015年製作の映画)

3.3

アメリカ人の感性がほしい
コメディ映画観るときだけ脳ミソ上書きできたらいいのに

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

2.7

中島かずき脚本ということで観たけど、中島さんがTwitterで一切テラフォーマーズの話をしてないことに気づくべきだった。

テラフォーマーのCGと特殊メイクは良かった。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.8

サミュエルLジャクソンがわくわくさんに見えてしまって仕方無かった

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.3

作中で流れるニュースがちゃんと作り込んであって好感触。

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

上戸彩よりサバンナ高橋の吹き替えが上手い。さすがはEテレ出演者

ジュディ可愛すぎてケモナーまっしぐら

ガルム・ウォーズ(2014年製作の映画)

-

異世界ファンタジーなのに犬がただの犬
予算的に仕方ないのかもしれないけど

設定とか世界観は好き