次が気になって一気見するタイプでなくじっくり味わいたい良質なドラマ。
特に最終話、盛りだくさんで、毎週楽しみに見ていたダウントンファンの皆さまは素敵なクリスマスプレゼントだったことでしょう。
GOTの>>続きを読む
イヨンエの気品ある美しさに尽きる。
水墨画や岩絵具を使った絵の美しさ、筆さばきも楽しい。
昔と現代2役演じる役者さんがいて、特に悪役の迫力、目力が凄い。
みんな過去ばかり振り返って嘆いているけど充分幸せな人々がほとんどなんだよね。
S3は期待していただけにさほど涙腺崩壊もなし。
S1〜S5までの一気見レビュー。
泥まみれ血みどろびしょ濡れの小汚い?変な髪型の戦士たちにどうしてこんなに痺れるのか⁈
受け付けない人もいるだろうけどクオリティはGOTに匹敵or以上かも知れないよ。>>続きを読む
S1〜S5までの一気見レビュー。
泥まみれ血みどろびしょ濡れの小汚い?変な髪型の戦士たちにどうしてこんなに痺れるのか⁈
受け付けない人もいるだろうけどクオリティはGOTに匹敵or以上かも知れないよ。>>続きを読む
S1〜S5までの一気見レビュー。
泥まみれ血みどろびしょ濡れの小汚い?変な髪型の戦士たちにどうしてこんなに痺れるのか⁈
受け付けない人もいるだろうけどクオリティはGOTに匹敵or以上かも知れないよ。>>続きを読む
S1〜S5までの一気見レビュー。
泥まみれ血みどろびしょ濡れの小汚い?変な髪型の戦士たちにどうしてこんなに痺れるのか⁈
受け付けない人もいるだろうけどクオリティはGOTに匹敵or以上かも知れないよ。>>続きを読む
S1〜S5までの一気見レビュー。
泥まみれ血みどろびしょ濡れの小汚い?変な髪型の戦士たちにどうしてこんなに痺れるのか⁈
受け付けない人もいるだろうけどクオリティはGOTに匹敵or以上かも知れないよ。>>続きを読む
S1〜S5まで通してのレビュー。
S3途中まで何とか観たもののどうしてこんなに高評価なのかわからず挫折、放置。
オバマリストにもあるし…って事で、1.5倍速で再開したらやっぱり面白い。
面白いと言うか>>続きを読む
S1〜S5まで通してのレビュー。
S3途中まで何とか観たもののどうしてこんなに高評価なのかわからず挫折、放置。
オバマリストにもあるし…って事で、1.5倍速で再開したらやっぱり面白い。
面白いと言うか>>続きを読む
S1〜S5まで通してのレビュー。
S3途中まで何とか観たもののどうしてこんなに高評価なのかわからず挫折、放置。
オバマリストにもあるし…って事で、1.5倍速で再開したらやっぱり面白い。
面白いと言うか>>続きを読む
S1〜S5まで通してのレビュー。
S3途中まで何とか観たもののどうしてこんなに高評価なのかわからず挫折、放置。
オバマリストにもあるし…って事で、1.5倍速で再開したらやっぱり面白い。
面白いと言うか>>続きを読む
特に心に残ることも惹かれるものもなく。
綺麗でおしゃれ、というお話。
キャピキャピ若い女の子が観ると楽しめるのかもね。
あ、特筆すべきは主役の女の子がフィルコリンズの娘だってこと!
歳とってからの子>>続きを読む
スコットランドの景色が美しくてジェイミーがイケメンすぎてホレボレしてるうちに終わったS1。
時空を超えた大河ドラマですね。
⁇マークが連発の序盤を過ぎても、10話過ぎまではGTOよりずっと観るのが辛い!
原因は奴隷や少数部族達への残虐シーン(ひつこいのよ)、泥だらけの登場人物、部族特有の用語の多用…。
せめて用語だけでもす>>続きを読む
大好き。長い間月曜日夜11時のBSNHKでの放映が楽しみでした。
後半登場人物に感情移入出来なくなって来た所もあるかな。
やっぱりカーター、ベントン、ロス、グリーン先生が揃ってた時代が最高だったね‼︎
S1〜S5まで通してのレビュー。
S3途中まで何とか観たもののどうしてこんなに高評価なのかわからず挫折、放置。
オバマリストにもあるし…って事で、1.5倍速で再開したらやっぱり面白い。
面白いと言うか>>続きを読む
S7S8通してのレビュー。
大切な人がまた居なくなりそれでもぶれないキャリー。
常に正しいことを見極められるのは彼女しか知らないとソール。
予想外の結末だけど完結して良かった。
しばらくロスに陥りそう>>続きを読む
S7S8通してのレビュー。
大切な人がまた居なくなりそれでもぶれないキャリー。
常に正しいことを見極められるのは彼女しか知らないとソール。
予想外の結末だけど完結して良かった。
しばらくロスに陥りそう>>続きを読む
面白すぎてS6まで一気見。
心理的にジワジワ来る恐ろしさと緊張感で見ている私の眉間にはシワが寄ってるらしい…
それにしてもクイン…
面白すぎてS6まで一気見。
心理的にジワジワ来る恐ろしさと緊張感で見ている私の眉間にはシワが寄ってるらしい…
それにしてもクイン…
面白すぎてS6まで一気見。
心理的にジワジワ来る恐ろしさと緊張感で見ている私の眉間にはシワが寄ってるらしい…
それにしてもクイン…
友だちに激しくおすすめされて。
ダークなドラマばかり見ていて韓流が受け付けない身体になっているかも。
単なる痛いヒトの話かと思いつつS1の終わりごろから抱えてるものがだんだん見えてくる。
オリビアコールマンの義母がさすがの貫禄。
特に後半の緊迫感がチキンの心臓にはキツかった〜。
CIA、とんでもない組織!
いやー面白い!
ますます目が離せない。
キャリーもすごいけどブロディの演技が素晴らしすぎる。
見応えたっぷり!
24が好きだったらオススメ。
あれほど追われる感じはなく、じわじわとした緊迫で目が離せないのは同じ。
ブロディの表情の変化に魅せられてるうちにs1終了。
いやー、評判通りに面白い!
徹底的にチャールズが思いやりのない人間として描かれる。
どこまで事実なのかわからんけど、幸せな人は誰もいない。
とにかくみんな落ち着くべきところに収まって良かったの最終シーズン。
でも最後までメアリーは好きになれず。
それでも見てしまうのは他の登場人物それぞれに魅力があるから。
特にトム。
天使のようなシビルが>>続きを読む
相変わらずメアリーは傲慢でイーディスへの態度も目に余る。
お婆さまのいう通り大声でわめきたてるより思いやりのない方がよほど下品なのにね。
恒例の最終話のクリスマスエピソードはトムのお陰で1番感動的。>>続きを読む
貴族以上に階下の人々が丁寧に描かれていて毎回盛りだくさん。
最初ムカつくだけのトーマスやオブライエンの人となりが見えてきたり、なんとか耐えているトムに肩入れしたり、気がつけば地味にハマる。
ダウント>>続きを読む
アウトランダー S5を見るためにHuluを契約したので今のうちに。
ハラハラドキドキではなくじっくり楽しめる大人のドラマです。
s1よりこちらの理解度が増したせいか面白さもアップ。
パブロの顔がだんだんセントバーナード犬に見えてくる不思議。
侍女とマルタ達が地下組織化して子ども達を救済しようと奮闘する姿に涙。
S1S2に比べて救いが出てはきたけど相変わらずジューンの顔も怖いしカメラワークもホラーでしょ⁈
1.8倍速じゃないと耐えられなかっ>>続きを読む
大好きなイアンが暗くなっちゃってそれが心配。
このドラマ、ジェイミー見たさもあるけど、ターシャチューダーのような生活や自然が美しくて癒されるのが良い。
と言ってもいつも死や危険と隣り合わせでハラハラさ>>続きを読む